- ベストアンサー
超録から取り込んだwavファイルがCDに焼けない
フリーソフト「超録」で作成したwavファイルをCDに焼こうと思ったのですが焼けません。 書き込みソフトはB's GOLD BASICですが、音楽CDの作成にしてドラックで曲も移動して開始ボタンを押すと消えてしまいます。 こちらの過去ログWindows Mediaプレーヤーでもやったのですが、転送しようとすると、 ”ディスクへの書き込みができるデバイスがシステム上に見つかりませんでした。 ハードウェアおよびドライブの接続を確認し、再度実行してください。”のメッセージが出ます。 ちなみに再生は出来ます。 なぜでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文章から予想される原因と対処法を書きます。 予想原因1(可能性大):もともと、CDを焼けるドライブが無い 対処法:まず、再起動をかける。その間に取扱説明書などで、CD-Rが焼けるか調べる。(DVD-RWとかが焼ければ絶対CDが焼ける。) CDドライブ本体に「COMPACT disc ReWritable」と書いてあれば、絶対焼ける。 なければ、店で外付けDVDが焼ける(スーパーマルチドライブとか。DVDを作るとか書いてあればCDも焼ける)ドライブを買ってくる。 予想原因2(予想原因1が解決した後):超録で取り込んだWave形式が、B's GOLD BASICで対応していない 対処法:B's GOLD BASICのマニュアルを読み、CDに焼くときの対応形式をよく見て、WAVE形式が焼けるかどうか、そして対応しているサンプリングビットレート(44.1khzとか)、ビットレート(16bitとか)確かめる。 そして、焼く対象のファイルを、真空波動研(http://kurohane.net/)などを用いて、サンプリングビットレート、ビットレートを確かめる。(真空波動研SuperLiteが一番わかりやすい) B's Recorderが対応していなかったら、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521.html AudioEncoderなどを用いて対応している形式に変換する。 以前、私は別のCDを焼くソフトで音ファイルでCD(市販の音楽CD形式)を作ろうとしたとき、OGGという形式が対応しておらず、上記のソフトなどを用いて全て変換して焼きました。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
書き込み対応のドライブが付いているならドライブが壊れてませんか? クリーニングディスクを使ってクリーニングしてみて下さい。 それで駄目なら修理か外付けドライブを増設して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1~2週間前にもCDを焼いたところですが、ご指摘の通り、その後壊れた可能性もありますね。 壊れてないか、確認してみます。
お礼
返事が遅くなりましてすいません。 夕方から留守してまして、朝見ました。 原因1は外付けドライブを付けてますのでCDは焼けます。 過去に何度もCDは作成しています。 原因2については解りかねます。 一度確認してみます。 ありがとうございました。