締切済み 高K 2008/02/16 23:50 体重が40キロ台の30歳女性に、セデーション下でKCL20mEqをivした場合、自然に戻る可能性はあるでしょうか。 心疾患はありませんが、気管支拡張薬は常用。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 epogin ベストアンサー率0% (0/1) 2008/02/17 00:07 回答No.1 KCL20mEqをショットですか? 自然に戻る前に高Kで症状がでるでしょ! 腎機能がいくら良くてもだめでしょ!尿量なんて出る量決まってるし。 普通に考えて40kgの人の血液量は3Lくらいだから20mEqもivしたら単純計算で7mEqあがるよ!人のKなんて3~4mEqくらいなんだからさwショットなんかで打ったらすぐ症状でるよ! その後はすぐ緊急透析でしょうねw自然に戻すことはまずないと思うよ。下手したら心停止だし。 質問者 お礼 2008/02/17 00:38 ご回答ありがとうございました。 HMからして腎or透析専門家さんですか。 やっぱり心停止は必至ですよねww 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A アラフォー女性の心臓疾患? 40歳くらいの女性なのですが、かなりふくよかで、70~80kg台はありそうです。 (多分、80kgくらい?) 生まれつきではないそうですが、心疾患があるそうです。 肥満により、心臓に負担がかかることは知っていますが、 40歳程度で、狭心症だの、その他の心疾患になりますか? また、実際に心疾患になる人が少なくないというのでしたら、 心疾患になった後、自然と痩せたりはしないものですか? 6日で7キロ落としたい 下でも質問したんですけど、実は標準体重まであと7キロなんです。それを今月中(あと今日を入れて6日)に落としたいんです。170cm、70キロ(4日で5キロダウン)、24歳、男性です。 BMIは24.2です。75キロのときの体脂肪率は21.2でした。 現在の方法はVAAMを飲んでのジム(自転車、ジョギング、ウォーキング、あと筋トレ)、下剤(腸内清掃と食べたものを出してしまうため)、絶食(どうしても辛いときは野菜サラダ、ヨーグルト、豆腐、ビール酵母)をしています。 下の質問ではみなさんに本当に心のこもったアドバイスや忠告をいただきました。本当に感謝の心でいっぱいです。 でも、あともう少しなんです。みなさんのアイデアを教えてください。 1キロ太るためには?? はじめまして。21歳の女性です。 身長173センチ体重47キロです。 特にダイエットなどをした経験は一度もなく、小さい頃からいわゆるガリガリ体型です。 親などからみっともないなどと言われ、もっと太りたくて真剣に悩んでいます。 昔から食というものにさほど関心がなく、放っておくと痩せていくタイプです。 友人などに相談しても贅沢な悩みだと言われ、相手にされませんが、もっと脂肪をつけて女性らしい体型になりたいと心から思っているんです。 自分でも太るためのカロリー計算をしています。 以前、1キログラムの脂肪を減らすには、7000キロカロリー消費するのに相当する、というのをテレビで見たことがあるのですが、逆に7000キロカロリー余分に摂取すれば単純に1キロ太れるということなのでしょうか?? どなたかご回答頂ければありがたく思います。 宜しくお願い致します。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ノド(気管)がかゆい 毎日ではないのですが、ノド(気管)がかゆくなります。 ノド…というか、気管をツーっと下にいったあたりで、鎖骨と鎖骨の間くらいがかゆくなるのです。(この位置だと気管ですよね?) ひどいかゆみではなく、不快なくらいです。 掃除をして埃を吸ったあとは2~3日、かゆみが続きます。 当然、掻きむしれる場所でもないので、つらいです。 花粉の時期、掃除をしたときなどひどくなり、自分では「アレルギーだな」って思ってます。 先日、病院にかかったときは、つらくなったら使って…と気管支拡張剤を処方されました。 「私、喘息ですか?」って医師に聞いたら、「喘息ではないけど、この薬を使うと楽になる」って言われました。 処方はされたものの、薬は取りに行ってません。 自然治癒の方法ってあるんでしょうか? もし対策がありましたら、教えてください。お願いします。 体脂肪が15~16% どうしたらあと1キロ落とせるか・・。 30台後半の主婦です。2年前からジムに通い始め、体重はそのままなのに体脂肪のみが減り、現在15~16%です。(身長153cm・42kg) ジムではマシン系はあまりせず、エアロビなどの有酸素運動を週に3,4日、1時間から2時間ほど行っています。 そこで質問なのですが、体系として既にやせているのは分かっているのですが、どうしても太ももとヒップのお肉、 約1キロほど落としたいと思っています。どうみても、無駄肉にしか見えません・・。 2ヶ月ほど前からダイエットを始め、夕食をかなり軽くしています。 がんばっているのですが、体重が全然減りません。 摂取カロリーは1500キロカロリー以内です。 そこで質問ですが、体脂肪が低い人は体重がおちずらいのでしょうか。 部分的に脂肪を落としたい場合、どんなことが有効でしょうか。 あと1キロだけでいいのですが、食事方法等、アドバイスをお願いします。 78キロからのダイエット【薬の副作用あり】 30代後半女性です、既婚パートで働いています。 1年半前から前職と身内介護(祖父・老犬)で精神疾患を発病し 投薬治療をしています。(老犬は亡くなったので、今は祖父のみです) 投薬内容はセロクエル100mm×4、アメル×2、ハルシオン×2、ジェイゾロフト×2、漢方24、ロパヒゼム×2(1日2回)です。副作用として体重増加、食欲増進があるものがあり157センチで1年半前50キロだった体重が78キロまで増えました。(体脂肪も40%オーバーです) 自分でも食べ過ぎてるなと、思うのですが何かにとりつかれた様に気がつくと 夜中などに卵かけご飯など食べてしまっています。そして翌日には後悔で すごく落ち込みます。 過去増えても60キロ台におさまっていたのでここまで増えると どうしていいかわかりません。 食欲増加以外にも朝のふらつきや倦怠感があるので、薬があってないのかと 思い主治医に相談してみましたが他の薬へシフト、または減らすことに応じて くれません。遅くまでやっていることと、年中無休なので今の心療内科にしていますが、 思いきってこちらは、以前通っていた心療内科に変えてみようかと思っています。 (そこにかかっていた時は投薬内容がまるで違い、体重増加もありませんでした) 家族にも(旦那、母)デブデブとなじられ、自虐っぽく流してますが 本当は涙がでるくらい傷ついています。 ジムには籍をおいているので、前は週1.2回だったのを増やそうとも思っています。 過去にここまで増えたことがなかったので、今までやっていた運動(ジョギング、マシン筋トレ、水泳)をすると、膝が痛く立ち上がる時も辛くなっています。そのせいか 運動する→体が痛む→少し運動を休む→体重増える→運動する… と、負のスパイラルに陥ります。 精神疾患は鬱的なものはなくなってきたので、不眠を服薬で介助、最終的に減らし なくなっていけばよいと思っています。 継続できない自分の意志の弱さも重々承知しています。 けれど、服も選べない、すれ違う人すべてにコンプレックスを抱くような この状態から脱したいです。食事療法・運動・サプリメントなど 同じような苦境を乗り越えてきた方、詳しい方からのアドバイスお願いします。 なるべく早く結果がでればいいと思いますが、最終目標が53キロなので 健康的に痩せる事が第一と考えています。甘い考えに厳しい意見・アドバイスが あること覚悟しています。どうか、よろしくお願いいたします。 妊娠29週で4.5キロ増はヤバイですか?? 妊娠29週目です。 今日、検診がありました。 体重測定したら、1ヶ月前より2キロ増、妊娠前より4.5キロ増でした。 助産師さんに告げた所、猛烈に怒られました。 私としては、体重管理はそこそこうまくいっていると思っていたので、そこまで怒られるとは思っておらず、びっくりしました。 ちなみに妊娠前は、身長149センチ、体重47キロで、BMI21.2でした。 美容的に見るとややぽっちゃりかもしれませんが、BMI的には標準でした。 母子手帳や最近の妊娠本では、BMIが標準の場合、出産時7~12キロ増が目安と書かれていて、週に300~500グラム増が望ましいと書かれています。 これによれば、私はまあまあいい線いっていると思うのですが、やっぱり身長が低いと、増加目安も少なくなるのでしょうか? 29週で4.5キロ増というのは、かなりヤバイのでしょうか? 妊娠経過は順調で、妊婦検診の尿検査はすべて-、血圧も上が100、下が65ぐらいで安定しています。 朝と夜で体重が1キロ違う。本当の体重はいつ? 40代女性です157㎝です。 夜寝る前に体重を測ると49.1キロ。 朝起きてすぐに測ると48.2キロです。 どちらが本当の体重なのでしょうか? っていうか、なぜ1キロも減っているのでしょうか? そもそも、私はダイエットをしているわけではないのですが、なぜ50キロを下回っているのでしょうか? okwebを見ていると、50キロを超えたからダイエット…という質問が多いですが、BIMIでは痩せの一歩前ですよね。 痩せの部類に入ったら、身体に支障とか出てくるのでしょうか? 太りたくて何か1品足す場合、何を食べればいいのでしょうか? 手っ取り早くジャンクフード(汗)? 血液検査は良いので、それに悪い影響を及ぼすのも、何か違う気がします。 身体によくて太るもの…何かありますか? 恐ろしい危機感すら生まれます。どうしたら体重増やせますか。これ以上痩せたくないのです。 30代後半女性です。 171センチ、裸体46.8キロです。 若い頃は49キロほどありましたが、二年前に精神疾患になり体重が激減(42キロまで落ちました)。 精神疾患は1年で回復し、徐々に体重も戻って来たのですが47キロ以上に増えません。 肉、脂っこいもの、甘ったるいものは苦手で余り食べません。 軽い貧血があるせいか胃腸の働きも鈍く、あまり沢山は食べれません。 胃腸を丈夫にするために腹筋が良いと聞きましたが消化が悪いせいかちょっときついです。 白米を沢山食べると太ると聞きましたが、白米はビタミンB1を消費するため、私のような痩せには逆効果と知りました。 40代では、太っているよりも痩せの死亡率のほうが高いようですし、何か重い病気をしたら死んでしまうのではないかという恐怖すら生まれます。 痩せてていいわね、なんて暢気なことを言ってる場合ではありません。 どなたか、本当に効率よく体重を増やす方法を教えてください。前述の通り、肉、甘い物、脂っこいものは苦手です。 僕は34才男性です。身長163,5cm 64kです お腹と胸がへりません、なんだか美容体重なんですが あまりやせているというきがしません。 おへすのした 85cm ちくびのあたりからはかると 87cm ふとももいちばんふといところ 48cm です/// 年齢は34才 163,5cmです。 食事は1日 500ー600カロリーです。(苦笑 あと 1kから2kぐらいはやせたいです。 これは、どうなんでしょうか やはりデブなのでしょうか。 どうしても、外歩くときに風がつよいと 心が弱くなります(涙 リバウンドのあいぶさきたんが 48 k なのですが それとだいたい 6kぐらいしか かわらないのですがどうしても 体が違います。 もこみちさんも かっこいいい体なのですが 僕の体はおちちと おなか とふともも がふえています 運動は散歩ト 自電車です。 20代前半の女性の 職場ではたらいているこの体重は どのくらいなのでしょうか。 僕は、みにくいのでしょうか またでぶだとけんおかんとかあるのでしょうか。 基本的には、ぼくからはおはなしはしていないのに はけ口になります。 なるべく、年上のよさはだしているのですがうまくいきません。 仕事は基本てきには 覚えることは覚え 社会情勢もそこそこです。 てきぱきくんです。 基本、無口です。 最近、エンタで細い洋服を着ています。 今年の夏はポロシャツなので シブヤにいってます。 おなかまわりとウエスト 体重2キロ減 40代後半の女性。151.5センチ、47.5キロです。 今まで、ずっと朝44キロ台、夜45キロ台だったのが、去年の秋以降増えてしまいました。 油断して体重計に乗らず食べて飲んでばかりいた結果だと思います。 もう少し若い頃は、少し増えてもまたすぐ戻っていたのですが今回はまったく変化しません。甘いものはほとんど食べず間食もしませんがアルコールが好きです。週に一度は深酒します。ふだん水分はほとんどとりません。ミネラルウオーターを飲もうと思ってもノドが乾いていないときに飲むのはとても苦痛です。 特にウエストが太くなりスカートがきつくて入りません。 下腹部は元々頑固な便秘症があり以前からぽっこり出ています。毎回下剤に頼っています。 体脂肪は24%以下です。 見た目は太っては見えないのですがおなか周りとウエストサイズ減、2キロ減が目標です。 ホルモンの関係もあり加齢とともにやせにくくなると思います。 Wii Fitをやっていますが気休めのようです。 エステに行こうかとの思いましたがそれは最後の選択にしようと思っています。 いいアドバイスがありましたら是非お願いします。 152センチ55キロだけど太って見えない。 題名に通りこの身長と体重なのですが、手前褒めな意味ではなく、顔も小さくフェイスラインもスッキリしており手首も細いです。気になるのは下半身ですが足も自分では浮腫んで重い時はありますが気になりふと、鏡を見ても自分の想像しているゾウ足ではない。 唯一お腹は膨らんできてまずいと思いダイエット中です。 それで加圧トレーニングを始め3回目からものすごく引き締まってきて目に見えてお腹と腕がスッキリし始めてます。 以前は是が非でも49キロになりたかった私なのですが、数字・数値って一体なんだろうと思ってきました。 全く現状に満足はしていませんがはっきり言ってここで告白するのも抵抗あるほどデブな数字です。 でも50キロ台の自分を忌々しい気持ちでいじめるよりこれで良いではないかと思ってしまう自分と、イヤイヤ、もう少し体重は減らそうという自分がいます。 もちろん減量したいです。減量しています。でも落ちない! (それはまた別の質問をしていますが) 多分頂くお答えは「それは筋肉では?」と想像するのですが自分はムキムキな訳ではありません。力をいれれば脂肪の下にかわいい力こぶがある程度、人から腹筋あるね、などたまにいわれる程度です。 私と同じパターンの方逆のパターンの方、「このように考えたらいいのでは?」といった形で教えてください。お詳しい方よろしくお願いします。 (質問の答えになっていない方マナーのない方はお礼はしていません。無視です。お尋ねする側お答え頂く方は対等です。お互い良い気持ちの交流がしたいです) 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 来年までに40kg台に… こんにちは^^ 私は今身長156cmで体重は54kgある女です。一番太っていたのは今年の6月で58.8kgとかありました。 今までは順調に痩せてきたのですが、54kg台になってモチベーションが上がらないというかとにかく食べてしまいます。 でもなんとかして年明けには5年ぶりの40kg台になりたいんです。モチベーションが上がる方法やスタイルが美しい女性タレントなどなんでも教えてください! ちなみに今やっているダイエットは… ・夜は白米を食べない ・1日1500kcl以下に抑える ・風呂上がりに軽くマッサージとストレッチ だけなんです。 これ以外にした方がよいものや効果のあるものなどあればぜひ教えてください! 体重計がこわれた? ちょっと久しぶりに体重計に乗りました。(1ヶ月くらい) すると50キロ台のはずが118キロとの表示。 何度測っても100キロ超えで、もちろん実際はそんなにふえてないので 乾電池を新しくしてみましたが変わりませんでした。 実はこれは初めてではありません。 前回、安い体重計の時にも同じことが起きて、安いからかなーとあきらめて オムロンの体重計にしたという経験があります。 体重計は前回も今回もベッドの下の木の箱の上に置いてあります。 圧力やバランスの偏りはないと思うのですが… なぜこうなってしまうのか、またどうしたら直るのか、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 小児喘息は咳ですか? 私自信喘息持ちです。大人になってから喘息と言われ、今は予防治療のために定期的に通院をしています。 友人の子供(2歳)が1歳の時に「小児喘息」と診断され、貼るタイプの気管支拡張剤を常用しているそうです。それを使わないと咳をするらしく、咳が止まらず入院をしたりもしています。 症状としては、「咳が止まらなくなる」とのことで、私のゼロゼロ・ヒューヒューとは、症状が違います。 小児喘息の場合は咳が主な症状なのですか? また、私が今現在通院中の病院では「治療方法が変わってきているので、気管支を広げることより、オノン等の薬で予防をすることが大事です」と言われました。小児喘息とは治療方法が違うのでしょうか? 心胸比が現在、51~53と高いから不安です。 現在、透析をして20年になりますが、ここ1・2年、心胸比が高くなり心配です。 血圧は上が130から150で下が70から80です。薬もここ10年は飲んでいません。以前は水分の増えは多いほうでした。最近は自重しています。 以前に比べて5キロほど体重が落ちていますが、血液検査ではまったく問題ありません。身長は160センチで体重は50キロです。 どうして、体重を落としていっても心胸比がさがらないのかを教えてください。お願いします。大変、不安です。 体の悩み(低血圧) 33歳の主婦です。血圧が異常に低くて悩んでいます。上は70台、下は40台です。自分より低い人は聞いたことがありません。血圧はどうしたら上がるのでしょうか? ちなみに、体重も30キロありません。食べるとすぐ下痢をします。こんな体にとてもコンプレックスを持っています。どうしたらよいのかいいアドバイスをお願いします。 適正体重の個人差 私は29歳女性です。 身長168cm、昨年の4月からダイエットをはじめて、7ヶ月で体重64キロ体脂肪率30%から 体重53キロ体脂肪率20%に落としました。 メニューは週4~5日プールでの運動と自宅での筋トレ、食事制限です。 ここ2ヶ月程は体重維持を目標としていますが、あまり食事を摂れなかった日 などは体重が51キロ台になります。 そうなると力が出ず、なんとなく身体がだるい感じになるので 自分にとっての下限体重は52~3キロなんだと考えているのですが、、 ふと疑問を感じました。 芸能人など(一般の方もですが)すごく細いまま維持してる方がいますよね? 身長170cm台なのに、どう見ても体重40キロ台だろうな~という方達。 その方達はそれで体調がいいのだろうと思うのです。 何となく力が出ない、元気が出ないという事が無いからその体重を維持して いられるのですよね? その個人の適正体重というのはどこで決まるのでしょうか? 生まれつきの体質だけなのでしょうか? それまでの生活習慣等でも変わりますか? 「ぽっちゃり」のボーダー 私は163cm53キロです。 去年の冬は60キロありました。 特にダイエットなどはしていないのですが、自然と落ちていきました。 去年の私は60キロあって、胸もEだった為、やっぱり丸い印象です。 「痩せないとなぁ」というと、 「女の子はぽっちゃりくらいが可愛いよ」といわれました。 (男女問わず) 当時は痛いフォローやなぁとくらいに思っていましたが、 53キロになった今も、「華奢になりたいなぁ」というと、「女の子はぽっちゃりくらいが可愛いよ」といわれます。 「ありがとう」といいますが、心の中では、まだぽっちゃりなのか!!と思ってますw 色白の丸顔だからかもしれませんが。。。 あなたの「ぽっちゃり」ボーダー教えてください☆ 芸能人でも、体重でも、基準は何でもかまいません。 日本はどうして異常なガリガリが美しいとされるの? 日本では、女性は痩せていれば痩せているほどきれいでかわいいとされる文化で、178~182なら体重は50キロ以下でないと、デブと言われます。 180センチで70キロの女性なら、日本では「デブ」です。 160~168センチなら、体重は45キロまでが限度だそうです(あくまで女性の場合) 私も女性ですが、150センチ台の前半なので、実際にお会いしていない人に(面接の応募電話などで)40キロ以上あるというと、一律的に「ぽっちゃり」「デブ気味」と口々に言われます。 実際にぽっちゃりかどうかは運動をしていて筋肉質だし何とも言えませんが…日本ではそういう文化だということです。 男性は、鍛えている方ならこの限りではないですよね? 知人で空手をやっていて、169センチ70キロの男性がいましたが、「マッチョ」ではあっても「デブ」にはとても見えませんでした。 日本の「過激な痩せ信仰」、異常だと思います。 しかし、男性は「鍛えているかどうか」が問題とされるのに、女性は「あくまで数値だけ」でデブかどうか判断されますよね? 女性だって、スポーツで鍛えている人が最近はとても多いのに、不思議です。 どうして女性だけが、ここまで「体重という数値的に」異常に痩せていないと美しくない、デブと非難されるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 HMからして腎or透析専門家さんですか。 やっぱり心停止は必至ですよねww