• ベストアンサー

デジカメで撮影した動画がPCへ保存できません(>_<)

デジカメで動画を撮影し富士フィルムのFinePixViewerという付属の画像閲覧ソフトでPCへ移そうとしたのですが、途中で応答なしになります。 そこでソフトは使用せずにコピーしようとしたのですができず、エラーの詳細を見ると「十分な記憶域がありません」ということでした。 動画は1GBほどでHDの容量が足りないとは思えません。メモリについてもそれほど常駐ソフトはなく問題はないように思うのですが・・・ どうにかしてPCへ移したいのですが皆様のご意見いただけないでしょうかm(__)m 環境については以下の通りです。(デジカメとPCをUSB接続しています) デジカメ 本体:FinePix Z100fd      メディア:SDHC 4GB(SanDisk UltraII) PC 本体:DELL INSPIRON 5150 HD空き領域:7GB メモリ:512MB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 mikann-ponさん こんばんは  以下の説明を読んで試してみると良いかもです。(長文になる事をお許し下さい。)  多くのデジカメはUSB接続した段階でカメラを「外付けドライブ」(USBマストストレージ)と認識し、エクスプローラを使ってカメラに刺したメディア内のファイルを読める様になっています。ですから多くのデジカメの撮影画像は、エクスプローラ上で特別なソフトを使わずに必要なドライブへ「ドラック&ドロップ」方式でPCへコピーさせる事が可能です。ところがフジの旧製品デジカメではUSB接続してもデジカメを「外付けドライブ」と認識しない様になっています。これは、USB接続したカメラを「外付けドライブ」と認識する事で、初心者が撮影画像を消してしまう最悪の事にならない事を防止するためなんだそうです。したがってフジの旧製品では、本来はビュアー用のソフトである「FinePixViewer」を使わないとデジカメ(デジカメに刺したメディア)内の撮影画像をPCにコピー出来ない仕様になっていました。ですから「FinePixViewer」の場合インストールしただけの状態ではデジカメをUSB接続した場合したかどうかを自動監視して、デジカメがUSB接続された場合自動的に「FinePixViewer」が立ち上がって「FinePixViewer」経由でないとデジカメ内の画像をPCにコピー出来ない様になります。  ところでOSがWindowsXP以降でカメラがF31以降の新製品なら、「FinePixViewer」がインストールされてないPCにカメラをUSB接続した場合PTPクラスで認識され、平たく言えば「カメラ名の付いたドライブ」として認識されるようです。この場合標準状態のOS搭載読み込みウイザードが立ち上がりますけど、これをキャンセルすればエクスプローラからカメラに刺したメディアの内容を読ませる事が可能になります。質問内容を読む限り「FinePixViewer」を使って画像を表示させたいのではなくて、単にメディア内の撮影データーをPCにコピーさせたいだけででしょうから、この方法が使えるハズです。後は「FinePixViewer」をアンインストールして、「FinePixViewer」のインストールされてない状態のPCでもOSがXP以降なら、同様な事が出来ます。  ちなみにPTPクラスでの認識とUSBマストストレージ認識との違いは、PTPクラス認識が書き込み出来ないと言う点だけです。  現状のPC(ソフト)の設定状態が解らないのですけど、単に「FinePixViewer」をインストールしただけではUSB接続した機器が何なのかを自動認識してカメラだった場合は自動的に「FinePixViewer」が立ち上がる設定(これが「FinePixViewer」の標準設定です)になっているハズです。(一度確認あれ)この設定を外せば良い事です。  私自身「FinePixViewer」を使った事がないので詳しくないので、マニュアルをお読みになって標準設定からUSB接続機器がカメラだった場合の自動認識を外して下さい。後は「FinePixViewer」をアンインストールするかです。それで解決だと思います。  一般的にHDDの残り容量が7GB有って1GBのデーターをHDDに書き込む事は可能なので、何かの原因が有ってしかりです。多分「FinePixViewer」が何か悪さしているんでしょう。元々「FinePixViewer」はビュアーソフトですから、もしかしたら表示させる為のメモリーをCドライブ上に確保した後からデーターの読み込みをさせるソフトなのかもしれませんね。だとしたら、Cドライブの残り容量が7GBと言う容量で1GBの動画を表示させる部分をCドライブ上に確保した上で読み込ませたら「十分な記憶域がありません」との表示が出る事も考えられます。もしかしたら表示させるためのメモリーを確保させる場所をDドライブに設定する事も可能かもしれません。もし表示させる為のメモリーをDドライブ上に設定出来るのであれば、Dドライブ上に十分な容量が有るみたいですから、今回のエラーは起こらなかったかもしれません。  以上私の解る範囲で記載してみました。何かの参考になれば幸いです。

mikann-pon
質問者

お礼

原因は分かりませんでしたが、カードリーダーを利用しSDHCカードをUSB接続してみたところ、移すことができました。 また、今回の問題で私も「FinePixViewer」が原因のような気がします。お礼が遅くなりましたがありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.4

ANO2です。 ドライブは、C、Dに分けていてCの残りが7G? 状況によりますが、Cドライブの空き容量を確保する必要があります。 簡単に書くとデーターとか移動もしくは削除かなCドライブの空きを 全体容量の30パーセント以上にして下さい。 メモリーですが、Xpなら512Mで正直十分動きます。 (ただし、メモリーを多く消費する常駐型ソフトがいないことを仮定) 自分の使用してるメモリーは、タスクマネージャーで確認しましょう^^ (HDにスワップしてるなら増設する感じでいいと思います) まぁそんな感じです^^ すっかりカテ違いの回答になってしまいましたが、多分それが原因だと思います。 あくまでも予測ですが、転送時に一時使用するHDのアクセスにて問題があるような・・・ ちなみにどうすればCを容量を確保できるかと聞かれても 回答は難しいです^^;(自分が必要だと思う物とかを考えて整理してください)

  • mikaeg
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

HDDの空きが7GBというのは、少ないですね。メモリも512MBと少なめですから、ページファイルに使われる分も考えるとぎりぎりの感じです。 不要なファイルを消して空きを増やすしかないと思いますが、一時凌ぎですね。ノートのようですので・・外部HDD等を考えた方がいいように思います。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.2

空き領域が少ないですね^^ 多分それではPCがまともに動かない気がします^^; 全体HD容量は、30Gのタイプ? PC側の問題だと思いますよ^^;

mikann-pon
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 全体容量は60GBです。自分もPC側の問題だと思うのですが、 解決方法が分かりません。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> 途中で応答なしになります。 デジカメでは最後まできちんと再生できますか?もう一度確認してみてください。 もしできないのであれば,メモリーカードにエラーが発生している可能性があります。 それから,1GBというとかなり大きなファイルになるので転送するにもそれなりの時間がかかると思います。 転送途中でバッテリ切れなど何らかの事態が原因でエラーが発生している可能性もあります。

mikann-pon
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 デジカメではきちんと再生されます。 また、バッテリーもフル充電してから転送を行ったのですが・・・

関連するQ&A