• 締切済み

相性か?価格か?

近々、老朽化した実家を2世帯住宅に・・と考えています。 土地の相続のことで、わからないことが多々あったため、 某HMのセミナーに参加しました。 そこで知り合った営業マンの対応がとても親切で気に入ってしまいました。 彼のおかげで、相続のことも、防火地域であることやローンのことなど 何もかもがスムースに解決していきました。 それでも、他のメーカーとも比較しなくては、と 住宅展示場に行って、いろいろな営業マンと話をしましたが 彼を上回るような人物にはめぐり会えませんでした。 それで、いまだに返事こそしていませんが、ほぼ心は決まっていました。 ところが、主人の弟がそのHMと同じグループの会社(弟分のような会社)と仕事で取引があるとのことで、いろいろと話を聞いてみたところ 同じ家を建てるなら、その弟分の会社で建てたほうが格段に安くなると言われました。 建築材料などは同じだが、システムキッチンやバスタブなどの設備機器が その営業マンのいる兄貴分の会社より儲けを削っているので安くなるらしいです。 では、取りあえずプランと見積を・・と言ってみたところ 兄貴分の会社を完全にキャンセルしてもらわないと、(弟分なので) 対応が出来ないと。 同じモノなら、安いほうが良いに決まってるとは思いつつ その弟分の会社はリフォームが主体の会社なので、新築の実績が 少ない(新築は兄貴分の会社がメインなので)のと、 何よりいままで誠意を尽くして動いてくれた営業マンのことを考えると、 どうしても簡単に乗り換える気になりません。 もっとビジネスライクに考えるべきでしょうか? それとも、全然別のHMを再検討すべきでしょうか?

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.8

再度これだけ。 営業マンの質の見極めは大切です。心地よいことばかり言ってくるからいい人ではありません。 たとえば、安受けあいするだけして、現場には一切反映されない。それに対して文句言ってもしどろもどろ言い訳するだけ、ってこともあります。営業ノルマが厳しく、離職、新規募集が多い業界ですので、スキルが低いのに口がうまかったり。ただ、そういう業界でも、しっかり地に足をつけてがんばってる方も確実に存在します。 その方に信頼寄せていても、言いたいことは言って、それに対して早いサイクルで返答なり改善がみられないかはチェックすべき点です。また、打ち合わせ事項は口頭のみではなく、すべて記録をとって、できれば先方のサインなどももらっておくべきでしょう。 同じものができないというのは、家と言うのはすべて一品物であって、工業製品ではないので、間取り、建坪などで基礎も設計も変わるし、使う建材やおさまりも変わる、当然職人のスキルも影響するって事です。モデルルームはあくまで「モデル」なんですね。モデルさんが着てる服をあなたが着ても必ずしも似合わない、そもそも同じブランでも、縫製工場がイギリスか日本か中国かで違う・・・と言うのと同じような理屈です。 なお、リフォーム会社であれば、そもそも建築許可を持ってるんでしょうかね。設計をどこに依頼するかも、問題だと思います。

potechi55
質問者

お礼

確か、持ってたみたいです>建築許可。 ただ、おっしゃるように設計は、外部に頼むのだと思います。   いままでの(数回ですが)打合せは、すべて例の営業マンが 記録を書いて、カーボンの写しをもらっています。 その場で内容を確認して、私たちの方からサインをする形です。 でも、私たちにも抜けているところがあるかと。 よくよく見極めるようにします。 再度のご意見、ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.7

 何だか混乱しそうなので兄貴分?の会社をA社、弟分の会社をB社とします。  そもそも質問内容の云々よりも、もしご夫婦で意見が割れているのならば調整することの方が重要だと思います。  私的には一旦全ての話を白紙に戻してから考えても良いとは思いますけど。  A社B社とも完成見学会に行くことや実際に建築した人の話を聞くことができればおのずとどちらの会社が良いかは見えてくるかもしれません。  弟さんの話は聞かなかったことにして、まっさらな気持ちでB社を見つめることが必要だと思います。  いつどの会社がとんでもおかしくないご時世だということは理解しておいた方が良いでしょう。  私は地元建築業界に工務店も建築士も大物小物を合わせそれなりに知り合いもいましたが、家本体は地元と無関係な比較的名の通ったHMで建築しました、値段で推し量れない部分はありますから。まあ水回り設備は近所の工務店に出しましたけど。 >A社を完全にキャンセルしてもらわないと、対応が出来ない  この部分はあなたを囲い込むための単なる営業トークなような気もします。実際にA社B社双方での客の取り合いに問題があるのならば、あなたがキャンセルしたあとでB社に乗り換えたところで、同じように問題があると思います。 >同じモノなら、安いほうが良いに決まってるとは思いつつ  同じモノはできません。  またカローラの値段ではカローラしか買えないという当たり前のことを理解しておけばそんなに間違いは無いと思います。

potechi55
質問者

お礼

はい、いま夫婦で話し合い中です。 私が乗り換えに前向きじゃないので、主人も「ムリには・・」 という感じです。 「家を建てる」ということは、いろんなハードルを 飛び越えなくちゃいけないんだなぁ・・と今更ながら、ため息です。   A社はともかく、B社の「完成品」を見るのは なかなか大変かと。 実績が少ないのと、そもそも私たちのような「紹介」での 顧客ばかりみたいなので。 値段で推し量れない部分・・そうですよね、ありますよね。 ご意見ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.6

弟分の会社の方が言ってることがおかしいと思います。 設備の費用なんて住宅のコストの1割程度の話です。(定価はもっとするけど)ただになるわけでもなく、たいした値引きを期待できないのが普通です。 新築件数が少ない業者なんて新築を任せて安心とは到底思えません。 法規はめまぐるしく変わり「常に知っている」業者である方がはるかに安心です。 キャンセルの話もずるさを感じます。 HMも品物流通と違ってただマージンとってるわけではありません。 同じ図面でも、違う建物が建つ可能性も否めません。新築をやってない業者というのは何しろコンクリート監理は心配です。普段基礎を作ることが少ないのでね。同じ建築業でも餅は餅屋なんです。 家は、お金や営業が造るのではないのはわかります。 でも、家を造ると真面目な営業には真面目な客がつき、その心を伝えるのでまわりの方々も真面目な取り組みをするのが長年の経験で感じられます。ずるい人間の周りにはずるい集まりが出来ると感じています。 人情抜いてもその営業のいる会社の方が信用できると感じますが。

potechi55
質問者

お礼

そうですか、1割程度ですか。 もっとかかるものなのかと思っていました。 そうですよね、基礎工事とか心配ですよね。 私の「カン」が(弟分の会社を)やめとけ、やめとけ、って いってるんですよ。自信はないですが。 ご意見、ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

相手が勝手に話してきたならともかく、受注を見込んで情報を伝え、でも仕事は頼まないというのは、人道的にどうなんでしょうね。いわゆる情報を抜いてるだけの、あさましい行為にしか見えないのですが。役に立たない情報ならともかく、役に立ったのでしょうから。 知った店からよりも安価な量販店を選ぶという、せちがない世の中になったんでしょうな。 まあ、条件付でないと見積りしないというようなところは、後々いろんなことを言ってくる可能性があるので、やめたほうがいいでしょう。 確かに、営業がいいから施工人もいいとは限りませんが、安いから打ち合わせも上手とも限りません。自分で建築の知識をたくわえ、現場代理人の上前はねるぐらいの勢いで自主監理するならともかく、結局は運任せみたいなものです。それであれば、縁故を頼って、いいたいことも遠慮していえないで、結局思っていたものと違うものが出来上がるより、言いたいことが言えて、改善も積極的に動いてくれそうな仲介がいたほうが、よほどましだと思いますが・・・ 価格だけなら、こういう理由で、もっと値引きしてくださいと言ったほうがいいのでは。何も複数取るのが目的ではなく、安くできて、でも質は落ちないのが目的でしょうから。手段と目的を取り違えてはいけません。

potechi55
質問者

お礼

そうですよね、散々いろんなことを調べてもらったり、アドバイスを もらったり・・これで「やっぱりやめます」なんて、 人間としてどうよ?と我ながら思っています。   その営業マンは、回りくどいことは言わずに 「出来ることと出来ないこと」、「良いところと悪いところ」を 最初からはっきり提示してくれたので、本当に話がスムースだったんです。 さすがに値引きの話まではいってませんが・・ ご意見、ありがとうございました。

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.4

参考程度に。 1.建築は一品製品ですので同じものは出来ません 同じようなものは出来ます。 2.ビルものが多い所は住宅は苦手です。リフォームが主の会社というのが気になります。 3.それなりのものはそれなりの値段がかかります。 4.住宅はすべて満足とはなかなか行きません。どれだけ納得できるかだと思います。

potechi55
質問者

お礼

1.え!?同じものが出来ないのですか? 同じHMのグループでも、ですか? 「まったく同じもの」という言い方をされました。 2.HPも見ましたが、完全に一般住宅のリフォーム会社のようでした。 「新築の方はこちら」→兄貴分の会社のリンク・・でした。 3.そうですね。それは良くわかります。 4.ある程度は妥協も必要かと理解しているつもりですが・・  ご意見ありがとうございました。

  • f_attck
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.3

私も家を建てようと色んな人やサイトで質問しました。 その経験談を少し。 言われている人情は、捨てた方が良いと思います。 ただ、どちらを選択するにしても、また第三の道を歩むのでも 自分が買う物を評価して決めるべきと思います。 買う物は家ですよね。 電気屋に行って、店員の人柄が良かったからと言って、その店員が 進める商品を買いますか? たぶん、店員が説明するスペックや価格の差分を検討して 決められるのではないでしょうか? ただ、戸建建築によるトラブルの大多数は、施主の思いが 施工側に伝わりきれていない事が原因であるものだそうです。 そういう意味で、営業マンが質問者様の思いやイメージを的確に 表現してくれて、提案してくれているというのであれば、一考の 価値はあります。 あとは、やっぱり施工実績というのは大事です。 建築士さんと話たときでも、立て方(在来や2x4など)の選択に よっては、工務店を替えますを言われている方もいらっしゃいました。 ですので、施工実績が少ない=マイナス要素として考えるべきと 思います。 また、リフォーム会社ということですので、設備機器に関しては 儲けを削っているのではなく、設備リフォームが多いためにHMより 大量仕入れしているから安いだけかもしれません。 どちらを選択するにしても、言われるようビジネスライクに考える 方が良いと思います。

potechi55
質問者

お礼

そうですよね、実績が少ないということが 一番ひっかかっています。 結論が出るまで、時間がかかりそうですが じっくり考えてみます。 ご意見、ありがとうございました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

>兄貴分の会社を完全にキャンセルしてもらわないと、(弟分なので) 対応が出来ないと・・。 という言い分は、この業界でもあまり利いたことのない話です。 ましてや、完全な「弟分」ではなく、「弟分のような会社と仕事で取引がある」というだけの関係で・・・。 私には、これはその兄貴分の会社を無理やり切らせるための手口と思えてなりません。 問題の営業マン氏には何の義理もないし、そんな営業スマイルにだまされないようにしたほうが良いと思いますが、その弟さんの会社こそ本当に怪しい、と思います。

potechi55
質問者

お礼

そうですか、あまり聞かない話ですか・・ 本社(親会社?)のデータベースみたいなものを共有しているので・・とか。 兄貴と弟でお客の取り合いになってはマズイ、ということみたいです。 その営業マンには、「スマイル」ではなく、 「的確な回答」と「経験の豊富さ(結構年配です)」に惹かれたのですが。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

私は大きい金額の買い物は「人柄」では決めません。 「担当が替わる」「営業が辞めてしまう」「単なる行き違いから営業との関係が悪くなる」等、先が見えないことが多いからです。 比べるべきところはきちんと比べる、(例えば)コネとか紹介は上手く利用する、妥協できない点は明確にする、その他色々あるとは思いますが、家を作るのは営業ではないことは事実だと思います。

potechi55
質問者

お礼

そうですよね、辞めてしまったり替わってしまったり・・という 可能性だって頭に入れておかないといけないですよね。 もう少し、主人とも相談しようと思います。 ご意見、ありがとうございました。