• ベストアンサー

暴力団と暴走族とではどちらがおそろしいですか

どちらもおそろしいと思うのですが、やはり暴走族より暴力団のほうがおそろしいのでしょうか? 以前、雑誌で見たことがあるのですが、暴力団の組事務所の周りを暴走族が爆音を出して走っていたらそれを見ていた暴力団が暴走族を正座させて顔が血だらけになるまでヘルメットで殴っていたそうです 暴走族は遊びでバイクで走っているだけですが、暴力団は人を脅してそれで飯を食っているわけですから、やはり暴力団のほうが暴走族よりおそろしいのも当然なのかもしれません 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokohono
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

暴走族と暴力団とは、ある程度繋がってるものですよ。 その雑誌ヤラセっぽいですよね。 地元なら、何処に事務所があるかとかは必ず知ってるものです。 暴走族に憧れてる坊主なら納得できますが。 暴走族も暴力団もお互い必要としてると思いますよ。 暴走族同士がケンカして、相手が危険な相手を出してきたら反対側も知り合いの暴力団をだす。 これ暴走族のメリット。 そして暴力団同士が話をして話が付くと金になる。 これ暴力団のメリット。 暴力団も暴走族みたいに無限な人脈がある組織がないと覚醒剤も売れないし、高利で金も貸す相手いないですもんね。 どちらが怖いとかよりも、何事も表沙汰になるのが、どちらも恐れてるんじゃないんでしょうか。 もちろん、表沙汰にならなければ繋がってるんですよ。裏で警察もね。 警察の不祥事なんて今始まった事じゃないのにね。 テレビで見る度に思います。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 暴走族と暴力団とは、ある程度繋がってるものなのですね お互いがメリットを得るための関係があるのですね どちらが怖いとかよりも、何事も表沙汰になるのが、どちらも恐れてるのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

暴走族は暴力団の下部組織とみられています。 概ねそれで間違いないでしょう。 で、素人にとっては暴走族の方が、集団心理で後先考えず無茶をやりますから怖いと思います。 ANo.2 さんではないですが、暴力団の幹部ともなると一般社会人には表だっての対応は紳士的です。無茶は言いません。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 暴走族は暴力団の下部組織とみられているのですね 素人にとっては暴走族の方が、集団心理で後先考えず無茶をやりますから怖いのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは  どちらも一般市民には恐ろしくいやなものですね。  暴力団も、幹部になると理由もなく一般の人に暴力を振るう人は少ないと思います。  私が一番怖いのは、何も考えていない若い素人です。意味もなく人を殺してみたり、通りすがりに刺してみたり。  暴力団や、暴走族を肯定するつもりはまったくありませんが、一応集団で活動してますから、私たちが納得できない理由でも、暴力行為を行う理由を彼らは持っています。しかし、いまの若い子は理由もなく人を傷つけます。  世の中なにかおかしいですよね。  私が家庭教師のアルバイトをしていたとき、その派遣先が私の住んでいる地域の暴力団の幹部の息子さんの家でした。ことわる理由もなく、必死で教えました。受験の合格発表の日、私は組事務所によばれました。(このときは生きた心地がしませんでした。)組長さんが、「あんたのおかげで息子は合格できた。これはほんの気持や。とっといてくれ。」と、封筒をわたされました。逃げるように自宅に帰り、中身を見ると100万円はいっていました。  こわくて1年間は手をつけられませんでした。義理と人情に熱いのは本当みたいです。^^;

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 暴力団も、幹部になると理由もなく一般の人に暴力を振るう人は少ないのですね 一番怖いのは、何も考えていない若い素人なのですね 確かに今の若い素人は怖いですね 義理と人情に熱いのは本当みたいなのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

暴力団の方はある程度揉めたとしても、ビジネス的な部分で話し合いが成立する可能性はありますが(それでも絞れるだけ絞ったろうとされるかもしれませんが)。暴走族の場合はその名前の通り後先考えずに"暴走"する危険性があると思います。 法律的なリスクをきちんとわきまえているので、やるにしても抜け目無くやってくる暴力団は状況によっては、金銭的な被害は大きくても生命だけは助かるかもしれませんが、暴走族の方は頭きたからバイクで轢いたら死んだみたいなことが暴力団よりはありそうです。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 暴力団の方はある程度揉めたとしても、ビジネス的な部分で話し合いが成立する可能性はあるのですね 暴走族の場合はその名前の通り後先考えずに"暴走"する危険性があるのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A