- ベストアンサー
なぜ人は愛を求めるのか。
なぜ人は愛を求めるのでしょうか? 大人・子供・男・女に限らずみんな愛を求めてると思うのですが。 その愛を求める根源的な理由のはどこにあるのでしょうか? 人にははなぜ食欲があるのかそれは食べることにより体の細胞を維持するためです。 睡眠欲は脳を休息させる為です。 性欲は種の保存の為です。 では人が愛を求める欲求はどんな理由から沸いてくるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人は一人では生きていけません。 赤ちゃんの時から、大人になっても、かならず誰かのお世話が必要です。 そして、人は、愛情が無ければ、人のお世話はうまくできません。逆を言えば、愛されてないなら、心地よいお世話は、受けられないのです。 人の、心地よいお世話を得るためには、お世話してくれる人の愛情を勝ち得ることが必要なのです。 貴方は、男性でしょうか? たとえば、まったく愛してない女性と結婚し、気持ちよく、養って行くことできるでしょうか? 奥さんにしても、愛情を感じてない男性のお世話を、心からすることができるでしょうか。 人間は、死ぬまで、誰かをお世話したり、されたりという関係を持って生きていきます。それが潤滑に行くためには、愛情が必要なのです。親子の愛情、異性としての愛情、隣人愛・・・ 愛を求めて得られれば、その愛を獲得した相手から、心地よいお世話を得ることができ、そして自分も、相手を、心を込めて、お世話できるのです。
その他の回答 (5)
- kyokusinn
- ベストアンサー率21% (28/133)
27歳男です^^ 自分は寂しいからで良いのではと思っています^^ 本能だけで言うとたくさんいればそれだけ安全になるからでしょうか・・・ でも、好きな人や楽しい人と一緒にいればそれだけで楽しくて嬉しくなります^^ それだけで良いんじゃないかって思っています^^
- f0422
- ベストアンサー率22% (48/212)
心を満足させるためじゃないでしょうか。 心も愛も目には見えないものですが、愛されていると実感すると、穏やかな気持ちになります。落ち着きます。 それは生きるために必要なことじゃないでしょうか。
- studiobb
- ベストアンサー率0% (0/2)
ちゃんとした答えになってないかもしれませんが、 人間は神様にそういうふうに作られているからだと思います。 ある学者が、人間にとって愛は、植物に注がれる水のようなもの、と言ってました。 つまり、(特に成長期には)愛は人間にとって必要不可欠な栄養素だということです。 人はどこまでも愛し愛されたい生き物なんだと思います。どんなにつっぱってみせてもそこは変わらないと思います…。 愛する理由、なんでしょうね。 でも、必要としていることだけは厳然たる事実です。 ごはんを食べないと死んでしまうのと同じで、愛されないと死んでしまうんです。
- zenof
- ベストアンサー率5% (2/35)
人には他者に認められたいという欲求があると思います。 その究極の形があなたの仰る「愛」だからではないでしょうか。
- kuroi-uma
- ベストアンサー率16% (7/43)
すごく簡単に言うと。 社会性です。(人は群れを成す動物です。) 人は非力なので1人で生きていく事が困難だからです。