ベストアンサー 生産修了のパーツ 2008/02/11 10:40 平成4年 トヨダ エクシブ 形式 E-ST183 クルーズ コントロールが作動不良で修理したいが知る方教えて下さい。東京、横浜近辺で。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bluestarno ベストアンサー率76% (70/91) 2008/02/12 12:01 回答No.2 はじめまして、nene3taさん。 No.1さんのようにディーラーに依頼すればよいと思いますが、正直いまいち信用できません。 以前古いセンチュリーのキーレスが故障して、ディーラーで見てもらいましたが、コンピューターだと思うがやってみなければわからないと言われ、最低でも5万はかかると言われました。 それでも直るかどうかは分からないとも言われたので、自分で電装屋を探して修理してもらいました、結局5千円くらいで直りました。 私は千葉の「花澤電装」で直してもらいました。 タウンページで「自動車電装品販売・修理」で探せば近所で見つかるかもしれません、都内や横浜近辺なら比較的多いのでは??。 その中でもトヨタ車なので「DENSOショップ」がよいと思います。 部品が手に入らなくても、中古パーツなどを使って対応してもらえると思います。 質問者 お礼 2008/02/26 08:35 回答有り難うございました 電装品修理屋に行き聞いたところ解体やで探すしか方法は無いのではとの事有れば便利、無くても良いのであきらめました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) gondesu ベストアンサー率31% (266/839) 2008/02/11 17:40 回答No.1 エクシブのクルコンは純正品(Mオプション)ですよね? であれば、ディーラーが対応できるはずです。 ただ15年前の車種なので、補修部品の在庫は厳しいかも・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 国産車の主要パーツの生産中止の心配は? 国産車の主要パーツの生産中止の心配は? 現行型ハリアーに乗っているのですが、平成15年の初期型で7年経ちます。 エアコンや車情報などはメーカーオプションナビのタッチパネル式モニタで操作します。 最近このモニタが調子悪くて画面が映らないことがあるんです。 車を始動してから10分くらい経つと画面が映るようになるのですが、それまでエアコンの操作ができません。 ゆくゆくは、このナビ自体を交換することになると思うのですが、私のハリアーは初期型でナビはDVDなのです。 現在売られているハリアーのメーカーオプションナビはHDDです。 交換するとなるとHDDナビに交換するのでしょうか? そもそもディーラーに持って行ってメーカーオプションの装備を修理・交換なんてできるのですか? 巷で聞いたところ、ナビと言っても車の様々な機能をコントロール(車内LANのようなもので)しているので、車内のコンピュータを丸ごと交換しないといけない、みたいな話を聞いたことがあります。 この場合、修理・交換はできるのでしょうか? また、だいたい費用はどのくらいかかるのでしょうか?(100万くらいかかりそうな感じですが) 忘年会に"船の中"で 年末(12/27-31付近)の忘年会に"船の中"でもいいかな~と 考えているのですが(屋形船やディナークルーズなど)、 5~6名で1万円弱で食事ができるプランなどありませんでしょうか? (東京/横浜近辺を希望です。)乗り合いでも構いません。 宜しくお願い致します。 自動車のオートクルーズコントロールについて。 自動車のオートクルーズコントロールについて。 現行ノートe-powerニスモの純正オートクルーズが付いてる車に、社外、後付けのオートクルーズって装着して、問題なく使えますか? もちろん同時に作動させることはしないです。 パーツメーカーの説明には装着不可となっていますが、ぶっちゃけた話、実際は問題なく使えたりしないものでしょうか? それとも本当に不具合出たりするんでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたらおしえて下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ホンダの純正カーナビの故障について ホンダの平成8年式後期のセイバー E-UA2に乗っています。 ホンダの純正ナビ(テレビ付)が作動しなくなりました。 エンジン始動するとモニタ画面が表示するのですが。作動しなくなりましたもちろんテレビのスイッチをいれても作動しません。 ここ数日のあいだ 思い出したようにエンジン始動すると画面作動し正常に作動しました2回位あり 原因はなんでしょうか 又故障の修理頼んだ場合高く付きますか ディラーと車の電装品修理専門店では どちらが有利ですか? 回答宜しくお願いいたします W204ナビ交換 平成8年式C-250の純正ナビを取り外し、社外品に交換できるお店、横浜近辺であったら教えてください ランドローバー・ディスカバリー98 ディスカバリーカウンティV8i、98年式に乗っています。 クルーズコントロールが付いているんですが何故か作動しません。スイッチは光ります。説明書どうりにやっているのですが・・ 後、エンジンを止めた後、エンジンの下の方からシューシューっと音がします。これは大丈夫なのでしょうか? 是非、教えてください!よろしくお願いします。 キャラバン・クルーズコントロールの使い方 平成2年式の日産キャラバンコーチ(GT、4速AT)を昨年中古車で購入し、乗っています。 メーターの下部に「クルーズコントロール」というボタンがついているのですが、この使い方がよく分かりません。ご存知の方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。 腕時計が動かない 平成14年に記念品で頂いたペア時計(BVLGARI ST35S とST29S)を何回も使用せずしまいこんでいました。昨日出してみたのですが、全然動きません。自動巻きなので、何回も振っていましたがなかなか動きません。修理出しすると、費用はいくら位か、何処に出せばよいのか、年金生活ですので高額な修理代金は??? 何か良い案があれば御教え下さい。 ボンネットの交換(スターレット カラット) ボンネットが傷みましたので 塗装をメーカーに聞いてみたとこと 修理代が思った以上に高いので 交換を考えていたところオークションに 同じスターレットカラットのボンネットが出ていましたが 年式が違うんです私のは平成9年式でオークションでは 13年式でした 形式はE-EP91で同じなんですが トヨタに聞いても「年式に違うものは取り替えていません、形式が同じがどうかもわかりませんし途中でマイナーチェンジしてるかも?」とのことで希望している回答になりませんでした このボンネットは交換できるんでしょうか? よろしくお願いします 78プラドにクルーズコントロール 78プラド、平成4年式です。 クルーズコントロールというんでしょうか、昔はオートドライブとか言ってた気がしますが、 78プラドに、取り付け出来るキットなどあるのでしょうか? まったく無理な事なのでしょうか・・・。 最近腰痛がひどく、高速走行で足の一定の姿勢がきくつくなってきました。 もしあるようでしたら、教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 エアコンの修理について エアコンの修理について 平成4年車のトヨタのセリカ・GT-FOUR・ST185Hに乗っています。 エアコンが故障したのでディーラーで修理について訊くとエアコンの修理はディーラーで直すのではなく他所に頼むそうです。 ということは直接、ディーラーから修理を依頼されてるところに修理を依頼すればディーラーに頼むよりも安く上がるということなのでしょうか? 車のトノカバーの巻き取り不良 ワゴン車のトランクで荷物隠しをする「トノカバー」が巻き取り不良になりました。 巻き取りができるように修理は可能か? 修理が可能ならどのようにすればよいのか? を教えてください。 車はインプレッサワゴンの平成5年式です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム クルーズコントロールが故障? クルーズコントロールが故障したみたいです。 後日販売店へ点検・相談に行きますが参考までに情報を頂けたらと思います。 車はホンダの初代インスパイア93年式です。正確にはアコード・インスパイアで直列5気筒の2000CCになります。 正常な時は高速道路で100Km/h走行に設定する場合、アクセル走行で100Km/hに加速した後にSETボタンで定速設定した後にアクセルを離すと若干の減速状態後に100Km/h巡航スタートでしたが・・・ 現在の症状はメーターパネルの作動ランプがついて巡航開始準備かと思いきやガクンと軽い音がして速度が落ち始めます。 ブレーキを踏むかハンドルのCANCELボタンで解除したような状態です。 上記のような症状の場合考えられる原因、修理する場合の費用の目安はいかがでしょうか? ホンダ車以外のクルーズコントロールの故障・修理経験の情報でも構いませんのでよろしくお願いします。 おろし金の修理(目立て)ができるところを探しています。 おろし金の修理(目立て)ができるところを探しています。 (刃が丸まってしまいました・・・・・買ったのが30年近く前とのことです) 生まれた時から使っているものなので愛着があり、また、いいものなので修理したいのですが、どのような店に持っていけばいいのかがわかりません。 横浜近辺の修理可能な店か、もしくは送り先をご存知の方、ぜひ教えてください。 ちなみにメーカーは京都・有次です ベンツのサイドミラーは手動で開きますか? こんばんは。 平成8年式のEクラスに乗っていますが、サイドミラーが作動しなくなりました。 営業所も18時で終わっているので聞けず、これから用事で車で出掛けたいと思ってるのですが、手で開けられるものでしょうか?お願いします。 東野電気 VM-240リニアの不良 上記リニアのパアーが不良です、平成16年にメーカーに修理依頼したところ、ドライブリレーが不良との事で部品名G4S-1112P-B-1(550円)交換修理しました、8年前と同じ状態ですが現在同じ部品があるのか教えてほしいです。 Exivのエンジンオイルは? 平成9年式のトヨタ・コロナエクシヴ(E-ST202)なんですけど指定されているエンジンオイルの種類は何か分かりませんか? 種類というのは5W30とか10W30 とかいう種類の事です。 修理中のパソコンが戻らない 12月2日にパソコンを修理に出して一ヶ月が経とうとしていますが、こうして書いている現在もパソコンの修理が完了したという連絡がありません。 今は9年前の旧式を使っていますが、はっきりいって使用限界が厳しく、OSが98である関係で現在の動画を見る事もオンラインゲームをやることもできません。 オプティカルドライブの作動不良によるコンピューターの起動阻害が主な故障なのですが、それにしても時間がかかり過ぎており非常に立腹しています。 パソコンの修理期間はどんなに時間がかかってもせいぜい2~3週間が普通であり、一ヶ月もかからないと聞いています。 ちなみに私が使っているのはe-machines系統なのですが、e-machines系のパソコンというのは高性能なわりに故障してしまうと修理に一ヶ月もかかる厄介な代物なのでしょうか? ★BMWの故障について詳しいオーナー様へ 突然の質問で失礼します。 平成7年登録 走行12万キロ E36を愛用してます。 ここ数日間、故障が目立ちますので経験のある オーナー様、教えて下さい。 【症状】 1.後部トランクが閉まらない。 2.キーレスが効かない。(上記に連動しているのが原因?) 3.純正CDチェンジャーが作動しない。(エラー表示あり) ディラーに行けば見積りがでるのでしょうけど参考までに 修理代はいくら位かかるものなのか教えて下さいませ。 車のボンネットの交換できますか? スターレットに乗っています ボンネットの塗装が割れてきたのが気になっていたところ オークションで同じ車種のボンネットが安くで出ていました 私の車は平成9年のものでオークションに出ていたのは 平成13年のものでしたが形式はE-EP91で同じなのですが 交換は出来るでしょうか? 画像を見る限りは同じなんですよね~ よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有り難うございました 電装品修理屋に行き聞いたところ解体やで探すしか方法は無いのではとの事有れば便利、無くても良いのであきらめました。