• 締切済み

ひっかけ問題が分かりません。

参考書を読み勉強中なのですが、ひっかけ問題の 「交通整理の行われていない交差点で道幅が異なる場合、 幅が広い道路を通行する車の進行を妨げてはならない。」 が間違いらしいのですが、どこが間違いなのか分かりません。 分かる方、教えてくださいお願い致します。 ちなみに答えは、 「広い道路を走行する交通が優先」だそうです。 同じ意味ではないのでしょうか?

みんなの回答

noname#90012
noname#90012
回答No.6

>交通整理の行われていない交差点 この意味は分かりますね。 信号機、又は、 「止まれ」の道路標識or道路標示(停止線のみの場合あり)がない。 道幅が狭い道路に「センターライン」が引いてある、 と考えるのです。 要するに、道幅が狭い道路が優先道路です。 >広い道路を走行する交通が優先 近辺の道路を見れば、これは理解できるでしょう。

  • shouboku
  • ベストアンサー率73% (258/349)
回答No.5

こんにちは >同じ意味ではないのでしょうか? 問題の文章が間違えていなければ同じ意味になります。 つまり、この問題は正解(○)です。 その参考書の間違いか、nocchi08さんの答えの見間違いです。 交通整理の行われていない交差点での優先順位ですが 1 道幅に関係なく優先道路を通行する車 2 優先道路でなければ明らかに道幅の広い方の車  優先道路ではなく同じような道幅の場合は 3 路面電車 4 左方から進行してくる車両 の順序で考えてくださいね。 道幅の広い方が優先にならない場合は1の交差する道路が優先道路の時になります。 質問の問題文では素直に考えて正解(○)になりますが、 これによく似た問題で誤り(×)になる問題文には 「交通整理の行われていない交差点で道幅が異なる場合、どのような場所でも幅が広い道路を通行する車の進行を妨げてはならない。」 【どのような場所でも】があれば、交差する道路が狭くても優先道路なら、徐行するとともに交差する車や路面電車の進行を妨げてはいけないことになります。 しかし、最近ではここまでのひっかけ問題は、あまり出なくなったので、考えすぎないようにしましょう。 >教習所のテキストでも、・・・ 教習所のテキストの方をしっかりやった方がいいですよ。 その参考書は、あてになりません。 教習所に通っているのなら学科担当の教習指導員に聞いてみるのが良いと思います。

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.4

答えが、「広い道路を走行する交通が優先」と言う事なら、設問としては、「車の進行を妨げてはならない。」 → 「車に譲らなければならない。」が正解でしょうか? ・優先に対し          →譲る ・相手が緊急自動車等の場合→妨げてはならない 文章としては、確かに間違っていない様にしか思えません、しかし問題が法に元ずく免許の設問となると、この手の言葉使いも読み解かねばならない場合が有ります。上記の言葉の使い分けを逆にしても、言葉としてはおかしくは有りませんが、交通法規上ではいけない事になるのかもしれませんね。 私も、設問と解答の関係はおかしい様にしか読めません。

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.3

道路交通法では、 「・・・当該交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。」 車両等=車両又は路面電車 車両=自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。 路面電車=レールにより運転する車をいう。 道交法では、車両と車両等を明確に分けています。 なので、単に「車」だと、何を示しているのかが曖昧。 路面電車を無視することになるのでは?

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.2

「車」という表記はしないはずです。 表記するなら「自動車」もしくは「車両」。 例の場合、「自動車」という表記ではなかったですか? その場合、交通を妨げてはいけない対象は 「自動車」ではなく「車両」となるので「間違い」という事になりますが。

nocchi08
質問者

補足

教習所のテキストでも「車」になっています。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

進行を妨げてはならない=自分は進んではいけない(狭い方は永久に赤信号) という意味になるからでは? あくまで「道幅が広い方が“優先”」であって、狭い方にいる車が進んではいけないということではない、ということだと思います。 頑張って下さい。

nocchi08
質問者

補足

教習所のテキストでも、進行を妨げてはならないと記載されています。 もうなにがなにやらで困りはててます。