• ベストアンサー

保険料の受け取りのことで(両親が揉めています)

母が、がんの手術後、加入していたガン保険により数百万円ほど保険料の支払いがあったのですが、その受け取りについて父との間で揉めているのでこちらで相談させてください。(私は一人娘で結婚後専業主婦、両親とは別居しています。) ガン保険の掛け金は、母が自分で働いてずっと払ってきたもので、今回の保険料は母の口座に振り込まれることになっていたのですが、母の入院中に父が自分の口座に移す手続きをしてしまいました。 父は、母の保険金を全部自分で管理したいようです。母は、父にはお金に対しての信用がないのと(さっそくパソコン等を購入)、自分のお金で支払ったという感覚があるので、父の手元に保険料が渡ることに納得がいかないようです。 母はまだ治療中で、仕事も辞めました。今後のことを考えるとしっかり管理しておきたい様子です。 私から父に話そうとしても席を立って逃げたりして話を聞きません。 父は、自分の口座から引き落とされている家のローン、光熱費以外は絶対に母に現金を手渡すことはなく、これまで食費等の生活費は母が出していました。母の収入のなくなった現在、食費を父に請求してももらえないのでカードで支払い、その金額にいちいち父が口を出している状態だそうです。 母は諦め気味で、もう治療をしながら自分が働くしかないと言っています。 私としては、今回支払われた保険料は別口座に移し、その使用方法は二人で話し合って使うのはどうかと考えているのですが、お互いが納得できるような保険料の管理の仕方がほかにないものか、お知恵を借りたいと思い投稿させていただきました。 家のもめ事で恥ずかしいのですが、母は今後再発の恐れを感じながらの生活になるので、できるだけストレスのない毎日にしてあげたいと思っています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63725
noname#63725
回答No.4

>今回の保険料は母の口座に振り込まれることになっていたのですが、母の入院中に父が自分の口座に移す手続きをしてしまいました。 この手続きに関してもう少し詳しい事が分かればよいのですが・・・。 入院給付金の請求は基本的には契約者が行います。 その保険の契約者が誰であるか?質問文ではわかりません。 母親が契約者であると推測していますが、どうでしょうか? ガン保険などの場合は、契約者・被保険者が同人であり、指定代理人制度の手続きがしてあれば、契約者に代わって指定代人が請求できます。 母親の口座に入金されるのを父親が勝手にやってしまったとなると大問題です。 今保険会社は、厳しい目で見られています。 どのような、話法で父親の口座へ入るように変更したのか、保険会社に確認すべきと思います。 ガンの告知を嫌がる人の為に本人以外の口座に指定代理人がやったなら悪意でないと思いますが、今回の場合は違うと思いますので、保険会社が簡単に入金口座を変えて振り込んだ事も責任はあると思います。 その保険の実際の保険料負担者は母親と分かりましたが、 契約者と受取人がわかりません。 契約者と受取人が違うと契約だと税金の問題も絡んできます。 指定代理人に関してはどうなっているのでしょうか?と疑問に思いました。 自分で自分の保険に入り死亡受取人を配偶者など家族にするのはよくあるパターンです。 この場合、相続税がかります。 夫がお金を払って妻の保険をかける、この場合受取人は契約者にすると所得税。 お金を払っている契約者が受け取るから所得税がかかります。 受取人を契約者にしないと、お金を払った契約者が別の人に保険金を受け取らせるので贈与税がかかってきます。 今回お父さんは自分のお金にしてしまったので贈与税が掛かると思います。 最悪税務署に相談してお父さんに税金が掛かるようにしてしまうと少々脅すもの方法だと思います。 >母は諦め気味で、もう治療をしながら自分が働くしかないと言っています。 無理しない程度に・・・。 友人で同じ病になった方は、自分の治療費は自分で払う事が自分のこれからも頑張れガンに負けないぞと言う気持ちになると言っていました。 ご主人が、払わないなどのことでは無く、自分が働く事の生きがいと言っていました。

sorawomite
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 お忙しいでしょうに、時間を割いて投稿していただいたことに大変感謝しています。 契約者は母です。父は保険金を払うことが無駄だと、数年前に全ての生命保険を解約しました。母は隠れて自分の保険を掛けていたそうです。 保険について詳しい知識がないので、税金のことを教えていただき、とても勉強になりました。父に話してもただ「お金を渡して」としか伝わらず「好きに使うのではない、自分が管理するだけだ」と逃げられていたので・・・。こういう客観的な事実を話すことで少しでも父の考えが変わってくれるといいのですが。 母は抗ガン剤治療があと半年です。通院による治療をしている方がほとんどで、仕事(パート程度)をしたほうが気晴らしになるとも言っています。 ただ、父に対してはどうしても納得がいかないので、今後の治療費も確保しておきたいし、好きな旅行をしたり、友達と食事したりと少しでも自由になるお金を母にもたせておきたいということをもう少し話したいです。 優しい言葉をかけていただいたことも励みになりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#96559
noname#96559
回答No.5

>母の入院中に父が自分の口座に移す手続きをしてしまいました。 保険会社に問い合わせてみましょう。勝手にしたのなら「私文書偽造」です。保険会社もちょっと杜撰です。 支部や支社で取り扱ってくれなかったら本社に問い合わせましょう。

sorawomite
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 アドバイスをどうもありがとうございました。 母に話を聞くと、担当者が知り合いの方みたいでした(父も)・・。それでもそんなに安易に手続きが行われるものなのかな、と疑問に思っているので一度問い合わせてみようと思っています。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.3

がん保険の給付金請求は「被保険者」であるお母様が手続きされたはずです。いったんお母様の通帳に入金されたお金をお父様が勝手に自分の口座に移したってことでしょうか? 他人がこんなことをしたら犯罪ですが、家族となると・・・。 もし今度給付金の手続きをされることがあったら、お父様の知らない口座に入金してもらいましょう。カードや通帳はお母様や貴方が管理してお父様には言わない。手続き自体は全てお母様がすることなので、お父様の勝手には出来ません。 蛇足ですが、給付金は被保険者であるお母様が受取る権利があるものです。契約者や実際に支払っていた人が誰でも、です。 >「家族(自分)の協力がないと支払えなかったはずだ」 でも受取る権利のあるのはお母様です。 被保険者の為のお金ですから非課税扱いなんです。お父様が勝手に使っては給付金の意味がないし、厳密に言えばその数百万円は「贈与」になって贈与税の対象になってしまいます。 ですが、家族間の収入や支払は共同で管理するのが当たり前なので、お父様がしてることを咎めることは無理でしょうが。 でもそんなことを言ってちょっとお父様を脅してみますか? 離婚などをお考えなら、財産分与の時にでも主張するしかないかなぁ。

sorawomite
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答大変ありがとうございました。 課税についての件、父に話してみようと思います。 離婚ですが、何も手が無いときはそうすることも母のためと思っていますが、最後の手段にしたいんです。父をもう少し説得して、せめてこれまで母が掛けてきた金額くらいは母の手元に置いてあげたいんです。 アドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます。

sorawomite
質問者

補足

家族の揉め事で、愚痴になってしまうかと思いながら投稿したのですが、こんなにも丁寧にアドバイスいただいて本当に感激しています。 今取り込み中なので、後で改めてお礼します。補足として、受取人は母です。母に聞いてみたところ、父は「この書類に印鑑を押して」と言って渡した書類が、多分口座移転の書類だったということです。結果としては「本人も同意」ということになったのでどうしようもないのではと思っていました。でも私もどうしても納得いかず、母の今後が心配で・・・。アドバイスを教えていただき、父に向かう気持ちが湧いてきました。

回答No.2

酷い父親だなぁ・・・。 とりあえず、法律カテをおすすめ。

sorawomite
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索にうまくひっかからなくて・・・。法律カテに行ってみますね。 保険料を払い込んだのは母だと言うと、父は「家族(自分)の協力がないと支払えなかったはずだ」と言います。だから自分が受け取ってもいいと言う考え?なのか・・・。 私も保険のことなどよくわからないので勉強して、法律など難しいことには父も弱いのでそっちで攻めてみます。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.1

極端な回答ですがそんなお父さんといっしょにいたってお母さんにはストレスになるだけですから、離婚させて(しなくてもいいですが)あなたがお母さんと同居する。支払われた保険金の使い道とかそんな次元の話じゃないような気がします。治療しながら働くだなんてそんなかわいそうな事はさせないでください。

sorawomite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおりですよね・・・。私も離婚を勧めました。 ここで相談して何か解決の糸口がないものかと思っていましたが・・・。

関連するQ&A