- ベストアンサー
6歳の子供の足に、ウオの目が・・・
足の親指の脇に直径3ミリ程のウオの目ができてしましました。自分の経験や上の子で治せたことがあるので、スピール膏を貼った後で中央の芯を取りにかかりましたが、痛がることもあり、取りきれなかったようでしぶとく残ってしまいました。本人も常にというわけではありませんが、当たったりなどすると一時、痛がっています。ひどくなるよりは病院で治療してもらったほうがいいとは思うのですが、なにせまだ幼稚園の年長なので、どれほどの痛みですむのかが気になります。また、府中、小金井、国分寺近辺でお勧めの医院がありましたら、ぜひおしえてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、歩き方や靴が原因だと思うので、キチンと病院に行って相談したほうがいいと思いますよ。 うおの目は市販の薬で治療したことがありますが、数ヶ月かかって完治はしたものの、一時期は2個に分裂して困りました。 お子さんの足にはちょっと大きめのうおの目みたいだし、病院のほうが痛くないようにしてくれると思います。
その他の回答 (2)
- sparkyjhonson
- ベストアンサー率14% (2/14)
わたしも、ウイルス性のいぼだと思います。 体質によっては、どんどん増えたり、ひとつずつでもずーっとなおらないで何年も次々とでつづけることもあります。 治療は皮膚科に行って液体窒素で焼いてもらいますが、すごく痛がります。 しかし、いぼが出たままでいると、集団生活でよその子にもうつす危険があるし、増えてくるとやっぱり何かに当たったときや歩くときに痛がるので、やはりとることをお勧めします。 うちの場合、出ては焼き、思い出したように出ては焼きを3年ほど繰り返しました。 小学校の高学年のころから出なくなりました。
- okka
- ベストアンサー率52% (11/21)
足の親指の脇? 魚の目は体重がかかる部位や靴があたる部位など圧がかかる部位に生じます。 みてみないとわかりませんが、文面からはウイルス性のいぼではないでしょうか? 足の裏にできるいぼは一見魚の目のようにみえます。 もしいぼであれば、広がったり、うつったりしますので、 早めに治療された方がいいと思います。 皮膚科専門医でした。