• 締切済み

ウオノメの治療について 再発?

足親指第一関節中央にウオノメがあり皮膚科で「間違いなくウオノメ」とのことでスピール膏を処方され1週間後にくりぬいてもらいました。ちなみにウオノメは初めてです。 ところが3・4日経ってふやけた皮膚が元通りに戻ってからはまた例の違和感があります。その部分がタイルの段差などを踏むとイタイイタイ・・。水泳が趣味でプールの床のタイルをいつも踏むわけです。見た目も治療前とあまり変らず、固い半透明のメ(芯?)が見えてます。 再発というにはあまりに早すぎて、医者が完全にくりぬいたのかにも疑問が残ります。また同じ皮膚科に行くことになるかもしれませんが、他の人の体験も聞いておきたくて質問します。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#65065
noname#65065
回答No.2

NO.1です。 息子さんがイボで通院中でしたか。(^_^;) イボのことはよくご存知だったのですね。 私の場合、自分が魚の目と判断して医者に連れて行ったら、 ウイルス性のイボといわれてびっくりしたので… イボの息子さんを診ているお医者さんの判断なら、やはり魚の目なのでしょうか…? どちらにしても、早く治られますように。

poolplayer
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#65065
noname#65065
回答No.1

最近、息子が同じような症状で皮膚科で治療を受けました。 「固い半透明のメ(芯?)が見えてます」 ここのところがすごく似ています。場所も足親指の第一関節中央です。 息子は、「魚の目」ではなく、ウイルス性のいぼと言われました。 最初、同じようにスピール膏で角質をふやかす治療を2週間ほどしましたが、直らなかったので、液体窒素で焼く施術を受けました。 (少し痛いですが、麻酔無しで小4ですが大丈夫でした。) 同じ皮膚科に行かれるのですか? ウイルス性のいぼは、他の人にはうつりにくいらしいですが、 あちこち広がるらしく、顔に飛んだときはかなりつらいらしいです。 また、治りにくいのも特徴で、何回か徹底的に窒素で焼く必要がある場合もあるらしいです。(次男は1回で済みましたが、長男は手のつめの生え際で5~6回焼きました) ウイルス性のいぼであるなら、魚の目の治療はあまり効かないので、早めに液体窒素の治療もしてくれる皮膚科にいかれたほうが良いと思います。 ちなみに、息子は二人ともスイミングスクールに週4回通っています。 お医者さんは、普通の状態では感染しにくいけど、ふやけた皮膚は抵抗力が弱いので、感染することはありうるとの事でした。 お大事に…

poolplayer
質問者

お礼

実は息子も同じ病院に「イボ」で通って液体窒素での治療を受けています。やはりスイミングスクールへ通っています。 私が引っかかっているのが「イボではなくウオノメ」と医者が断言したことです。イボなら息子同様何回も通えばいいのですから。 ウオノメでも液体窒素での治療があればソッチがいいですね。スピール膏は絆創膏がウザくて性に合いません(笑)。 今度息子のついでに行ってきますわ。ありがとうございました。

関連するQ&A