• ベストアンサー

火傷

今日の夜に、子供がポットの蒸気で 二の腕の内側を火傷してしまいました。 とっさに腕をどけたようですが、それと同時に熱かったようで、 火傷の部分をこすり、縦1cm横2cm皮が取れてしまいました。 やはり、病院で診てもらったほうが良いでしょうか? また、整形外科、皮膚科どちらに行ったほうが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.3

火傷とアトピー、喘息は民間療法が多く出回っています。 そういうものでも良くなることはあるでしょうが、良くなる確立から言うと、しっかり病院で見てもらうのが一番でしょう。 形成外科か皮膚科ですね。 整形外科は、骨が主体なので違います。

ayabe
質問者

お礼

こんにちは。 やはり心配でしたので、朝一で病院に行ってきました。 ネットでも調べてみましたが、逆に色々数が多くてどれが良いのか わからなくなりました。 やはり、病院にいくのが一番ですね。 お忙しい中、ご回答くださり有難うございました。

その他の回答 (2)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2221)
回答No.2

まず初期の処置が大切です。 直接流水で5分以上冷やす。(目安としては痛みを感じなくなるまで) これは出来ましたか? お子さん一人の場合ではなかなか出来ないかもしれません。 水泡となった皮膚が破れている状態の様ですが、その後患部が広がって来ているとか患部の状態が悪化している事はありませんか? 火傷で怖いのは体組織にどれだけダメージを受けたのか外見からは中々判断できない事です。 これは専門医も同じです。 参考になる火傷サイト http://www.boomemp.com/health/yakedo/ http://www.daikanyama-clinic.jp/J_DeepBurn2.htm http://www5a.biglobe.ne.jp/~imagawa/hoken/kega/yakedo.htm 水蒸気による火傷でしたら見た目は派手かもしれませんが体深部へのダメージは比較的浅い事が多いです。 反対にホットカーペットなどによる低温火傷は深部へのダメージが大きい。 私の場合には傷や火傷などした場合には、湿潤治療を行うようにしています。 湿潤治療 http://www.wound-treatment.jp/ 家庭でできるすりむき傷,裂傷,熱傷の治療 -皮膚外傷のラップ療法- http://www.wound-treatment.jp/next/wound245.htm 食品包装用フィルムを使った広範な擦過創の治療 http://www.wound-treatment.jp/next/wound247.htm この湿潤治療を応用したバンドエイドもあります。 http://www.jnj.co.jp/Consumer/bandaid/products/medicaltools/index.html 他社製品 http://www.careleaves.com/biopad.html 普通のものよりも高いですけど簡単に湿潤治療に使えて効果的です。 湿潤治療は体の再生機能をフルに引き出してくれる治療ですが、滲み出てくる体液は臭くて外見では膿と区別できない形状です。 だから心配になる方も多いのも事実です。 まぁトンデモな民間治療も多いですので真偽を見分けるのが非常に困難な時代ですね。

ayabe
質問者

お礼

こんにちは。 やはり心配でしたので、朝一で整形外科に行ってきました。 傷は少し広がって、4cmぐらいになっていましたが、 完全消毒のために、麻酔スプレーをしこすり洗いをして、 皮膚の再生を促進する物を貼り、化膿止めの飲み薬を頂きました。 とても丁寧なご回答を下さり有難うございました。

回答No.1

保健室の教師をしていました。 水蒸気の火傷なら100度ですから、、氷や保冷剤などで確実に冷やし続けることができて、丁寧でマメな消毒と、適切なガーゼの交換ができれば必ずしも病院に行かなくてもいいかとは思います。皮も再生しますし。 ただ、皮がはがれた以外にも、やけど全体の面積が広ければ危険です。 そんなに広くなくて、痛みも落ち着いてきたら、私なら、家での処置で済ませます。 でもまあ跡が残らないように万全に、なら病院に行っておいても良いかと。 どちらの科でも良いと思いますが、私なら整形外科ですかね。

ayabe
質問者

お礼

こんにちは。 やはり心配でしたので、朝一で整形外科に行ってきました。 傷は少し広がって、4cmぐらいになっていましたが、 完全消毒のために、麻酔スプレーをしこすり洗いをして、 皮膚の再生を促進する物を貼り、化膿止めの飲み薬を頂きました。 夜遅くの質問にもかかわらず、ご回答くださり有難うございました。

関連するQ&A