• ベストアンサー

hcgで排卵させた後は?診察方針が不安

半年前には9週で稽留流産を経験しています。 手術後は高温期が不安定なので不妊治療を始める事にしました。 治療は2週期目になりました。 前回は卵胞が21mmの時にhcgで排卵させました。 その後はルトラールを服用してたのですが生理が来ました。 ネットを見るとhcgで排卵させた後に 病院で排卵がきちんとできたかどうかの確認がされてる人が多いように思います。 私は注射をした後は病院での診察はありませんでした。 普通は排卵の確認するものでしょうか? 卵胞がもうすぐで20mmぐらいになると思うのでまたhcgで排卵させると思います。 その後は排卵したかの確認を病院にお願いした方がいいでしょうか? 不妊専門医ではないですが要望があれば相談に乗ると言っていたので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • queen03
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

同じく高温期が短いため、不妊治療を受けていた者です。 排卵させるためにHCGを打ったら、確認に行っていました。 もし排卵していなければもう一度注射をしたり、タイミングを 取り直したり…正確な排卵日を知りたい、1周期もムダにしたくない! と根つめていたので、基礎体温も測って、すこしでも疑問があれば 医師に電話していました。 不妊専門クリニックではなかったですが、丁寧に対応してくれました。 質問者様も排卵日を知りたい、と思うのであれば 医師に排卵後の確認もお願いしたいと伝えてみるといいと思います。 基礎体温を測っていらっしゃるのであれば翌日の体温を見てから、 病院に行くかどうか判断するのもいいかと思いましたが、 (*)LUF(黄体化未破裂卵胞)ということもあり得るので… 排卵確認に行かれることをお勧めします。 (*)参考URLをつけておきます

参考URL:
http://www.ikujizubari.com/infertility/LUF.html
maple779
質問者

お礼

1周期目の診察の時にとても対応がよかったので 生理が来てもタイミングをお願いしたいと考えていました。 不妊専門ではない事に2週期目にして不安を感じていましたが要望は伝えてみようと思います。 queen03さんは熱心に相談されていたのですね。 2日後に診察があるので今度は排卵後の確認のお願いをしようと思います。 あとURLの貼り付けありがとうございます。 黄体化未破裂卵胞だと本当に1周期が無駄になってしまいますね。 参考のページをよく読み医師にこの可能性の相談もしてみようと思います。 排卵後の事がずっと気になっていましたがスッとしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.2

不妊治療専門クリニックにいってます。 本当に治療を始めたいなら、絶対、専門医です。 見方や考え方が違ったりしますし、経験もたくさんされているので、安心も出来ると思います。 実績のある病院なら、尚更いいですね。 普通、排卵の検査はします。 私は今、AIH(人工授精)しています。 今月3回目のAIH終了。結果待ちです。 注射で排卵させた後、「○日以降に来てください。排卵したかどうか見ます」と言われます。 私は、今回、土曜日にAIHをし、水曜日に排卵確認へ行きました。 その時先生から「綺麗に排卵してますよ」と言われ、安心しました。 そして、受精卵を留めておく注射をし、高温期を保てるように薬をもらいました。 このように、排卵検査で、確認がとれれば、自分自身、安心するのでは? 必ず、排卵検査はした方がいいです。

maple779
質問者

お礼

hcgの注射後に排卵できている事が確認できればやはり安心できますよね。 今週の土曜日に診察があるのでお願いしてみようと思いますが....。 専門医の方がいいようですね。今の病院はよく話を聞いてくれるのですが検査らしい検査はしてません。 ルトラールを飲んでも高温期が安定しないまま生理が来ました。 次回は予約なので今週期は診察を受けて早いうちに決断しようと思います。 それとAIH、上手くいくといいですね。赤ちゃんが授かれるよう願ってます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A