• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GpartedによるHDD換装)

GpartedによるHDD換装でWindowsが起動できないエラーが発生する

このQ&Aのポイント
  • HDD容量不足のため新しいHDDへの丸ごとコピーを考えているが、Gpartedを使用してコピーをした後、Windowsが起動できなくなった。
  • 旧HDDを外して起動すると、「Verifying DMI Pool Data...」の後に画面が停止し、「A disk read error occurred」のエラーメッセージが表示される。
  • エラーを調査した結果、HDD破損の可能性があるが、新品のHDDであるため他の原因を疑っている。また、M/BのBIOSでSATAのHDDの接続と起動デバイスの設定の方法についても質問したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.1

まづ、XP自体がSATAドライバーをサポートしていないので、IDEHDDからSATAHDDに単純にコピーしただけでは起動しないかもしれないこと。 もうひとつは、GPartedはパーティションのコピーはするけど中のデータはコピーできなかったような気がする。 Seagate製のHDDならSEAgateのHPからコピーツールがダウンロードできるのでそれを使うのが確実です。

noname#123905
質問者

お礼

現在無事コピーが終了し快調に動いています。 的確なアドバイス本当にありがとうございました。

noname#123905
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1つ目については初め考えたのですが、空の状態で接続したところXPが認識していたのでいいのかな、と思っていました。しかし仰るとおり単純にコピーしただけではいけないかもしれない気がしてきました。 2つ目については完全に僕の誤解だったかもしれません・・・。てっきりデータ含め全てコピーしてくれるものと思っておりました。 Seagateのコピーツールというのは全く知りませでした。フリーのコピーソフトをいろいろ探してみたのですが調べ方が悪かったのでしょうね。しかもWindowsからできるとは驚きです。今から試してみます。

その他の回答 (2)

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.3

BIOSは「AwardBIOS」ですか? お使いのPCのBIOSメニューとちょっと違うかもしれませんがこのページが参考になると思います。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index.html#05

noname#123905
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 AwardBIOSの古いタイプのようです。 実は自分で調べている際こちらのページを見たのですが、SATAに関する記述が見つからず分からなかったのです。

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.2

訂正 SEAgate>Seagate 後お使いのPCのメーカー名や機種名などの情報を載せれば解答がつきやすいと思うよ。

noname#123905
質問者

補足

失礼しました。すっかり書くのを忘れていましたが自作パソコンです。 他のパーツ等は今回の内容とは関係ないと思い省かせていただきました。

関連するQ&A