• 締切済み

徳島の高速道路

10年以上前に高松に住んでいました。当時は県庁所在地までは高速は延びていませんでした。さきほど、高速道の特集番組で吉野川SAを取り上げていたので、改めて四国の高速網を見てみました。松山⇔高知間を除いて県庁所在地どおしの行き来はほぼ高速で可能になったようです。松山⇔高知は地形的に工事が厳しいと思うので、もしかすると予定はないのかもしれませんが、それ以外は四国の主要都市を結ぶようになり完成に近いのではないでしょうか。 昨年、神戸の明石から淡路島経由で高速で高松に行く機会があったのですが、鳴門海峡を渡った後、山の方に向かうので、もしかして吉野川方面に行くのかなと焦ったのですが、国道11号線は海岸沿いだったのに対し、やや内陸に入ってから高松に行っていることがわかりました。そのときも思ったのは、鳴門のあたりですが、徳島自動車道と高松東道路は接続されていませんが、接続される予定はあるのですか。例えば、吉野川方面から淡路島に行きたい場合は、一度一般道に下りる必要があります。将来的に接続の予定があればいいのですが、予定がなければ、わずかな距離ですが少々不便な感じがします。 あるいは、もし接続しないことが決定されているとすれば、その理由がわかれば教えてください。

みんなの回答

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.1

要望としては、鳴戸-小松島-阿南 の計画があるようです。  徳島ICに接続するはずですが。  2007.2月 協議会発足   測量も行われていないようなので立ち消えの可能性も 名古屋-高知 毎年1月に通りますが  吉野川SA へ寄りたいので、徳島道を利用しています。(鳴戸北 でおり 徳島から)  ついでに鳴戸公園も寄る  今年は、瀬戸大橋-坂出で降り、R32、吉野川、池田IC-高知で行きましたが

関連するQ&A