- 締切済み
セカオワのライブ、四国はなんで徳島?
アスティとくしまというところでやることが多いようです 四国の中心都市といえば松山か高松だと思いますが、なんで四国の県庁所在地としては最小の徳島市なんでしょうか 四国のことは東京の人はよくわからないだろうしどこも都市としての規模に大差ないから適当に決めてるだけとか変なコネとか裏金でも動いてるんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
#2です。お礼と補足をありがとうございます。 >私が質問文でも書いた「コネ」のことでセカオワの事務所(トイズファクトリー)とのコネをアスティとくしまが持っているのではという可能性のことしょうか セカオワの事務所はTOKYO FANTASYでレーベルを持っていたトイズ、今はヴァージン、レコード会社はだと思います。 主要株主 アミューズ 51% ラストラム 49% https://ja.wikipedia.org/wiki/TOKYO_FANTASY_(%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80) コネだけではどうにもならず、おそらく何らかの関係性がある マネージメント会社だと思います。 各県に事務所がありますので、コンサートをする上で 手慣れたアルバイトを集める、設営者を募ることも可能なんだと思います。 常に仕事があるわけではないですし、都市部から連れてくるのは移動費がかかりますし 毎日保証できるほどの仕事はないので、アルバイトとか募集していたりしますよね? >よくわからなかったのですがデュークが会場を決定しているわけではないのかもしれないということでしょうか 表側で見るより、興行って複雑なのです。 これに関しては判りませんが、会場を抑えているのが別の会社、または 決定権のある所からの指示によるものもあると思います。 どのコンサートもそうですが、利害関係が絡んでいるので 本人たち、事務所、政策会社の都合のいいようには出来ないものなのです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 四国はデュークというところが仕切っているようです。 ただこの会社がキャパだけなのか?違う部分なのかははっきりしませんが よく「主催〇〇」というのをポスターで見かけると思います。 これはその会社が会場を抑えていることが多く まず小さな会社では大きな会場を抑えられないので(補償の問題) そこが抑えて制作側に委託ということもあるようです。 後は、地方などはスポンサーの関係やそのツアーのスポンサーの関係 本人たちについているスポンサーの関係もあるので どこというのは一概には言い切れない部分があります。 https://www.duke.co.jp/
補足
ありがとうございます デュークって香川県の会社ですよね この会社が四国でのライブを取り仕切ってるということですよね 香川の会社なら普通最も管理しやすく都市としての規模も(四国では)申し分ないホームの高松市でやるのが普通ですよね >これはその会社が会場を抑えていることが多く >まず小さな会社では大きな会場を抑えられないので(補償の問題) >そこが抑えて制作側に委託ということもあるようです。 この部分、よくわからなかったのですがデュークが会場を決定しているわけではないのかもしれないということでしょうか 最後の3行ですが、これは私が質問文でも書いた「コネ」のことでセカオワの事務所(トイズファクトリー)とのコネをアスティとくしまが持っているのではという可能性のことしょうか なんか不思議ですよね 四国のライブを最初に受けてるのはデュークなんだから普通にデュークのある香川でやればいいのにと思います アスティとくしまより規模の大きい会場は松山や高松にもあるようですから
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1294/3027)
下記URLは四国のイベント会場の収容人数順のリストですが、 アスティとくしまより上位のは野外だったり武道館や体育館だし、収容人数や設備面等も考慮して判断するとアスティとくしまがベストな気がします。 https://www.livebu.com/search?p=1&rgn=6
補足
ありがとうございます 体育館や武道館ではよくないのでしょうか?
補足
難しくて正直よく理解できませんでした、、 四国で経済規模最下位の徳島市でライブを開催するのって商業的に不利だと思います 中国は広島のみでライブしてるようですが、それなら高松でやれば岡山県民からの流入も見込めるとか事務所は考えないんですかね 毎回絶対徳島と決めてるようですし徳島のアスティがよほど何らかの強いコネクションを持ってるのかなと思いました