• ベストアンサー

顔色が悪い・・。

ここ3ヶ月で顔色が悪くなりました。 22歳の男です。 生活の環境が変わり、デスクワークが多く、ストレスもたまることが多くなったため、そうなったと思います。 最近は、適度な運動、たばこの量を減らすことをしています。 しかし、顔色はかわりません。 どのようにしたら顔色が良くなりますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.4

No1で回答したものです。 何科を受診すればいいのかということですが。 結論から言うと、自分の病気の正体がわからない時は地域の「~医院」とか「~クリニック」とかの小さな病院に行くのが一番です。 医者は患者に「自分の病気を判断して「~科」を受けろ」なんて残酷なことを求めません。基本的には 「小さな町の病院のかかりつけ医に相談→病気を診断してもらう→薬で治すor難しければ大病院の『~科』への招待状を書く」 というスタンスで医療行為は進められます。 それに「~科」とハッキリ別れている所は大抵は大病院で、そういうところのお医者さんは自分の専門分野のことは詳しくありませんし、例えば風邪で大学病院に行くと医者は嫌な顔をします。「この俺が風邪を診察だと!」という自尊心があるんでしょうね。

real111cm
質問者

お礼

そうなんですか。 とても参考になりました。ありがとうございます。 確かに風邪で大学病院に最初から行ったときに嫌な顔されましたね。 何でだろうって思っていたのですが・・。なるほど。

その他の回答 (3)

  • N411
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

顔色が悪くなったとは、青白いほうでしょうかそれともどす黒いほうでしょうか。 青白い場合 生活環境が変わるとそれまでの生活リズムが変わりストレスを感じやすい体になってしまいます。なるべくリズムを乱さないように生活してみてください。人は食事によって生活のリズムを形成しているといわれています。まずは三食の食事をきちんと食べてみてください。 どす黒い場合 肝臓などの臓器が障害を受けている場合がありますので、病院で見てもらってください。 どちらにしろ、症状が改善しない場合はまず病院を受診したほうがいいかもしれません。

real111cm
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘の通り、三食きちんと食べてないときが多いです。 自分の場合は、日によって違いますし、それと場所によって青白い所とどす黒い所もあります。 今回の場合ですと、病院は何科に行けばよいのでしょうか? あまり病院に足を運んだときがなくて・・。

  • Patris
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

参考になるかはわからないけど...。 1日にコップ5~7杯くらいの水を飲んで、リンパの流れをよくするとか、お部屋に観葉植物(ポトスなど)をおいたり、アロマテラピー(ラベンダーとか自分の心に心地良い香りを楽しむ)とか緑のある公園を散歩したり、ギャバ(サプリかチョコ)をためすとか、仕事を楽しむようにしむけるとか、くらいしか思いつきません。(v-v) がんばれ~!!

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.1

疲労は「疲労」と「疲労感」に分けることが出来ます。 簡単に言うと、ただ単に疲れただけなのか、何らかの病気による疲れかの違いです。 目覚しを使わずにぐっすり寝てみる。 十分な栄養を摂る。 を何日か続けてみてそれでも治らなければ近くの病院に行くことをオススメします。神経性の疾患ということも考えられますしね。

real111cm
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝る時間がおかしいですが、一日6~8時間は寝ています。 やっぱり生活のリズムがしっかりしていないからでしょうか。 今回の場合ですと、病院は何科に行けばよいのでしょうか? あまり病院に足を運んだときがなくて・・。

関連するQ&A