• ベストアンサー

人はなぜ結婚するのか

私の知人で、物事を全て損得で考える人が居ます。 彼は30代前半、男性です。 先日、『人はなぜ結婚するのか』という質問を受けました。 私からすれば、好きな人と一緒に居たいという単純なことなのではないかと思うのですが、彼は納得がいかないようです。 別に結婚(入籍)なんかしなくても、一緒に居られるではないかと言うのです。 それは確かにその通り。。。 私は考えた末に、子供が欲しいから・・と答えたのですが、 「じゃぁ、子供を作らないと決めている人たちは結婚(入籍)する必要がないのでは?」と、質問で返されてしまいました。 彼曰く、結婚は紙切れ一枚の”契約”ではないかと言うのです。 好きで一緒に居たければ、入籍なんて必要なくないか?と。 結婚することにより、自分に”得”があるなら結婚すると言い放ちました。 私は勝手に、彼は愛を知らずに育ってしまったんだな~と思ったのです。 寂しい人だな~とも。 彼に愛ってすごいな!と思ってもらいたいな・・と思い、こんな質問をさせて頂きます。 みなさんなら、友人にこんな冷めたことを言われたとき、どう答えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81629
noname#81629
回答No.5

・社会的なメリット。  社会的に信用される  保険や年金が減額・優遇される場合がある  扶養手当がプラスされる場合がある。(会社員の場合) ・生活規模の拡大のメリット。  共同生活する方がお金がかからない。 ・分業によるメリット。  収入を得ることと、家事を、それぞれ分業したほうが効率的。 ・精神的・心理的なメリット。  安心感・充足感。 なお、これらの中には”共同生活(同棲)”でも得られるものがありますが・・ 一緒であればいわゆる「内縁の妻」(事実婚)として扱われます 。 社会的には正当な婚姻と評価されます 法律的には婚姻としての効力はみとめられません。 (相続などが面倒になる。配偶者控除や家族手当は受けられない。) でも社会保障は受けることが出来ます。 事実婚 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%B8%81 さて、彼をギャフンと言わせたいのであれば、 >結婚することにより、自分に”得”があるなら結婚すると言い放ちました。 「結婚はする・しないじゃなくて、出来る・出来ないだよ。」 と受け流してください。 彼のような発言をする男に付いていく女性は基本的に”居ません” あとは、一人暮らしが一番コストがかかることを上記のように説明してください。

その他の回答 (12)

noname#118909
noname#118909
回答No.13

結婚と愛は別件だと思うので、愛はさておき..... 結婚することにより発生する”得”はまずお祝い金です 結婚式はしなくてもお勤めしていれば会社から出ます 紙切れ一枚で数万円、これだけでも得は得では? というより、彼は結婚する事で逆に何か”損”をするのが怖いんでしょう たぶんそちらのほうがネックだと思いますよ

回答No.12

日本は結婚して子供を作ることを良しとしている社会ですので 社会形成も法形態も、有利にできてると思いますよ。 得があるなら、、、というなら得です。 日頃は、税制優遇・手術などの承諾できる人・カード会社などの信用状態 亡くなったりした場合、お金を残したいとなると、もっと効力を発揮して 遺族年金・財産分与など 事実婚でも発揮したい場合は、証拠など色々集めないといけなくなります 紙一枚・契約しなかっただけで面倒が増えるのは確かです。 面倒でも、万が一、権利が他の人に取られても、嫌な対応受けても それでも紙一枚の契約が嫌なら面倒や不利を受け入れる覚悟は必要だと思う。 愛ってすごいな!!は無理じゃないかなぁ だって人によって凄い!って感じる事は違うから 彼は、入籍しなくても損しても信じて暮らしている人を見て凄い!って思っちゃうかも

noname#63315
noname#63315
回答No.11

回答は難しいものですが、得と言う部分で簡潔に言うと ・二人の関係を社会的に認めてもらえる ・社会的信用がつき、それに伴う控除を受けることが出来る となるのでしょうが、、結婚自体はプラスだけでなく様々な義務が発生し、リスクも伴います。 その義務やリスクを受け入れてまでも、共に歩んでいきたい相手であるからこそ結婚をすると考えます。 それらを受け入れたくないということが結婚したくないという理由であれば、彼に相手がいるとしても、その程度の関係であると伝えてみてはいかがでしょうか。

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.10

既婚男性です。 しばしば、恋愛と結婚とどこが違うか?ということが話題になりますよね。 だから、両者の違いに注目することによって、『人はなぜ結婚するのか』の答も見えてくるのではないでしょうか。 恋愛とはあくまでも男女間の愛情、信頼等の自由意思を土台にした私的な関係ですから、もし片方の愛情が冷めたりすれば、比較的簡単に関係が消滅しますよね。 しかし、結婚とはあくまでも婚姻届という契約書にサインすることで成立する、あくまでも社会的に公認された男女関係であると言えます。 >私からすれば、好きな人と一緒に居たいという単純なことなのではないかと思うのですが、彼は納得がいかないようです。 確かに理屈の上では彼氏の言う通りかも知れませんね。 なぜなら、本当に「好きだ、愛している」と言うなら、二人で同棲なり、事実婚なりをすればいいわけで、なぜ契約書としての婚姻届をする必要があるのか、という疑問が生じてきますから。 しかも、契約というのは、ある意味、お互いに約束を守るように監視するシステムでもありますから、心底信頼し合っているはずの男女に本当に必要なのか?という疑問も出てきます。 でも、どんなに愛し合っている男女であろうと、いつまでも愛情が高いテンションを維持し続けるわけでも、ラブラブでもいられるわけではないですし、お互いにケンカもするでしょうから、その度に不安定になるような男女関係では、二人の間に子供でもできた場合、とても子供の健全な成育が保証されないということになるわけです。 その意味では、婚姻制度が一番重視しているのは、実は夫婦の権利というよりも、将来の社会を担うはずの新生児の成育環境の方なのかもしれませんね。 そう考えると、いわゆるデキ婚というのは、あくまでも子供の権利を優先にして結婚するというわけですから、意外と結婚の本来的な目的に合致しているのかもしれません。 >彼に愛ってすごいな!と思ってもらいたいな・・と思い、こんな質問をさせて頂きます。 これは、質問者ご自身が彼氏に愛情を注ぐことで可能かもしれませんよ。 彼氏がよほどの冷酷漢でない限り、愛情を注がれると、それに反応するのを我慢できずにはいられないはずですから。 どうも、彼氏は単なる意地っ張り、恥ずかしがり屋でしかないような気がしませんか。

  • Pooh2323
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

私は結婚して11年経ちます。(男性です。) 結婚と言う制度を選択しなくても、家内とは幸せに生活出来ると思います。 それはご友人と同意見です。 私が結婚した理由は単純に、その方が2人で暮らしていく事に「得」だと思うからです。 法律上や税制上、社会通念上と理由は様々ですが・・・。 「彼女との交際」を損得で考えるのなら「愛を知らない人」「寂しい人」とも思いますが、「結婚制度」に関する損得を考えるのは特にそれにあたらないと思います。 ご友人がそれらにメリットを感じられず、結婚しなくても幸せになれると考えられるならば、それも一つの選択肢だと思います。

  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.8

>人はなぜ結婚するのか 結婚ってこの人と一生添い遂げますって言う「約束」ですよね。何の約束もなければ明日、相手に去られても何にも言えないという事になります。人は不安だから、年を取るほどに「約束」を欲しがるものだと思います。 恋愛においては自由に相手を変えても浮気しても何の制約もありません。でも結婚していれば慰謝料・子供がいれば養育費が発生します。女からすると50くらいで捨てられたらその後の一生を一人で過ごさねばならない確率が高くなるでしょう。今更子供も産めないし「若さを返して」ってきっと恨み言も言いたくなるのでは(笑) また、結婚とは一生この人と協力して色々な困難な局面を乗り切っていこう、どんなことがあっても一人じゃない、助け合おう、と言う約束でもあります。妊娠、出産、病気、リストラ、親の介護、家族や自分の病気。事故や事件。長い人生にはいろいろなことがあります。恋人であれば面倒なことには首を突っ込まなくても非難されることはありません(お互いに) 結婚とは、安心して子供を産み育てる為の制度だと思います。女性は妊娠中や子育て中は働く事が出来ませんのでそれ(法的な保障)がなければ、安心して子供を産めません。 妊娠して子供を産むため仕事を辞めたのに「ハイ、今日でサヨナラね。僕は別の女性のとこに行くから」と言われたら一生がめちゃくちゃになるでしょう?子持ちの女性が前職と同じ条件の所に復帰するのは難しいです。何故か?子供は病気するからしょっちゅう休まれるのは困ると言うわけです。 もし、子供を作るつもりがなければ同棲でも良いかもしれない(相手が同意すればね)けどその場合女性が相手の親の老後の面倒見る必要もいらなくなるので、(お互いに自分の親は時分で面倒見る)子供の要らない働く女性にとってそれはそれでフェアだと思いますよ? ただ、年取ってあなたに介護が必要になっても誰も面倒みてくれる人はいなくなりますね。相手の女性も面倒なことはしたくないから、さよなら~って逃げていくかもしれませんね。 >みなさんなら、友人にこんな冷めたことを言われたとき、どう答えるのでしょうか? 相手に対して何の責任も持ちたくないのなら無理して結婚する事はないですよ、と言います。それで相手が逃げないなら別に良いんじゃないですか?でもほとんどの女性はなんの保障も受けられないなら、そんな男からは逃げてちゃんと責任とってくれるような人のところにいくと思いますよ。女性側にも選ぶ権利はありますので、一生ついて来てくれるなんて思わなければ良いんじゃないでしょうか。 まあ、多分老後は一人ぼっちでしょうね。でもあなたがそれを望むならそれで良いんじゃないですか?って言います。

  • azureray
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.7

馬鹿げた質問のようにお思いになるかもしれませんが、 歴史的にみても、多くの自然科学者・社会科学者がこの問題に真剣に取り組んできました。 そして、結局結論としては、 「社会」を形成するためには「法律婚」が必要だから、ということです。 国家による様々な権利義務の発生のため、 またその他防犯や近親婚の防止のために、 「戸籍」が重要な役割を持っていることは言うまでもありませんが、 その戸籍の管理をするために、事務手続上、法律婚が必要になります。 少なくとも日本ではこういう立場を「法律婚主義」と呼び、実際に採用しています。 (詳しくは「法律婚主義」で検索なさると良いと思います。) ということで、「結婚」(という契約)を「愛」で説明するのはなかなか難しいことです。 「契約」をすれば権利義務(つまり「責任」)が生じるから、 その「責任」を共に背負うことが「愛」であるとすれば、 「結婚」の意味も納得できるのではないかと個人的には思います。

noname#59194
noname#59194
回答No.6

私はべつに彼のこと寂しい人だなとは 思いません。 結婚したくない男の人って多いと思います。 同じような理由で。 >結婚することにより、自分に”得”があるなら結婚すると言い放ちました。 もし結婚を考えている彼女が言われた言葉ならショックかもしれませんが、考えようによっては正直です。私は既婚女性ですが、既婚であることにより、あきらめることもありますよ。仕事とか・・・。特に子供を考えていないなら、結婚する必要を感じないというのもわかります。子供も作らずに冷め切った夫婦とかを見ると、なんで一緒にいるの?と思うし。 かえって損得(というと言葉は悪いですが)、合理的な考え方は見習った方がいいですよ、恋人さんや質問者さんは。 ただ好きだから、では好きが薄まった時期にうまくいかないことが訪れます。そしたら「好きだから一緒にいたい」という理論がいっきに崩れて、結婚そのものが冷えきります。

  • shiichan
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.4

まぁ、人それぞれですよね。 紙切れ一枚の契約・・・ 私も、そう思って同じ事を問い続けてましたが・・・ 紙切れ一枚の契約が意味を持つ事があるって思います。 お互い一緒に楽しく住んでいても、万が一にも何かあった時に夫婦であるという法的証明があると無いでは、手間や・権利が変わって来る事があると思います。 あとは、決意表明・お互いに対しての責任とか・・・ 最近はそんな風に思ってます。

noname#98991
noname#98991
回答No.3

別に理由なンかなぃょ!!!! みんなが結婚してるカラ、結婚というのも 本人ゎ意識してなぃにせょ、たぶんにあるでしょう☆ ある人ゎ、金銭的、精神的支えになるカラとも答えるでしょう しかし、戦後、女性の進出と共に 男性ゎ仕事で金を稼ぎ 女性ゎ家で家事といぅ性的分業の役割 を完全に失ったことにも注目してくださぃッ!! なるほど、 男性、女性ともお金さぇあれば、 男性ゎ家事を代行してくれるサービスがいくらでも存在し、 女性ゎ社会進出と共に嫌な亭主とずっといなくてもいぃのです!! 愛ゎ清らかで尊いものとゎ、なるほどそぅですが、 比較的に社会的に成功している人たちにとってゎ幻想です 尚、男側にも戦後に崩壊がありました; お金さえあればいぃのかとぃうことです このへんゎ 抱擁家族 小島 信夫著 http://www2u.biglobe.ne.jp/~BIJIN-8/fsyohyo/h_kazoku.html に描かれています もしも、愛がスゴイと思わせるなら 二人ともが酔ってなくてゎいけません; この辺ゎ、パワーゲームでしょう 彼の人が、彼の麗しき女性に、酔う もしくゎ 彼の淑女が、彼の紳士と恋の逃避行を希望するなど このどぅにか保っている均衡が崩れれば、 結婚ゎ紙切れだったという理解になるでしょう しかしながら、 男性にせよ、女性にせよ、 もう少しお互いを辛抱する力 またゎ、向上心でゎなく、一種のあきらめも必要 だなと感じます!!