• ベストアンサー

コンシンネの葉が茶色くなってきてしまいました。

150cm位のコンシンネを育てています。 先日出張先から帰ってみると、コンシンネの葉が茶色く変わっていました。 まだだいたいが緑色なのですが、だんだんと茶色く葉が変わってきています。 室内の寒さ、水遣り、太陽光などが原因なのだとは思いますが、 こちらは今後どのように対処していくべきなのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57492
noname#57492
回答No.1

>・・先日出張先から帰ってみると、コンシンネの葉が茶色く変わっていました。・・・  まさか?出かける前にたっぷり水をやったりしてませんよね。  もしそうなら根っこがやられたかもよ。 普段どのような栽培管理をしているのか書いていないし判断する材料がないんだようねえ。 *どちらにお住まい? *普段の管理は? *いつ購入しました? *培養土?    などなど。 当方でもコンシンネを育てていますが冬季はある程度の日当たりがあれば室内で十分育ちます。 水遣りは冬季の間はほとんどしません。 春5月からは戸外の樹木下にほったらかしします。  雨が降ろうが何しようがそのまま11月初旬まで放置してます。  そして霜が降りる前まで日の当たる玄関に置いて霜が降りたら室内に移動するというパターンの繰り返しです。  少しづつ成長しているようです。  (追記)   植物の場合葉っぱなど人間の目で判断できるほど変化が現れたときはすでに根がやられています。  つまり根っこに異常が発生してから葉っぱに変化が出るまで時間がかかります。 気づいたときには遅いというのがここです。  ので普段からその植物の原産地の気象条件や自生地の土壌環境などを調べてそれにあった生育環境を作ってやらないとまともに育ちません。  鉢植え栽培で一番大事なのは培養土と水管理です。 

takumatata
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 水のやり過ぎは十分考えられます(泣) 御察しの通り水を多めにやって家を跡に出張してきました。 もう手遅れかもしれませんが、今まで室内のみで育てていて、たまに窓際のにわずかな日光を当ててやるくらいの管理だったのですが、今日ベランダによっこらせと出してみました。 明日天気になりますように。でもって緑のはっぱが出てきますように。。。 冬季の水遣りはほとんどしないというのは驚きでした。 人間で言うと乾燥しやすい冬季だもんだから、水を夏よりも多めにあげるもんだと思ってました。 もしこのコンシンネにまだ命があるならば、培養土の導入も考えたいと思います。(たぶん今は普通の土です) 詳しい解説有難う御座います。また何かこのコメントで注意点、修正点など御座いましたら教えてください。

その他の回答 (1)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

> 今日ベランダによっこらせと出してみました。 明日天気になりますように。でもって緑のはっぱが出てきますように。。。 冬季の水遣りはほとんどしないというのは驚きでした。 あの~ ベランダの温度は何度なの? 20℃くらい有るんならいいけど 昼間でも15℃以下のベランダに出したら 風邪引きまっせ よかれと思ってやったことでも おいうちをかけられたようなもの  かわいそうに・・・・・