- ベストアンサー
アナログCATV対応チューナー内蔵とは?
アナログCATV対応チューナー内蔵とは CATV局から借りるチューナーと何か違うのでしょうか? CATVにはGコードってないようなので利点がいまいちわかりません。 最近、ビデオデッキが壊れてしまい、買い換えたいのですが、 今から買うならどういうのがお勧めでしょうか? 予算は1万円くらいしかないです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブル局が使う帯域は決められているのでその帯域が受信できると言うことです。 ただ、どのケーブル局も地上波分以外にはスクランブルを掛けているので無意味ですが。 実家でケーブルでしたがGコード使っていましたよ。 デッキ側の設定だけの話ですから。 予算が一万だと海外メーカの低価格機程度しかないでしょう。 家電店では見かけず、ホームセンターなどで見かけます。
その他の回答 (3)
#2です。 >どのケーブル局も地上波分以外にはスクランブルを掛けているので無意味ですが 皆さんのところはそうですか? 私が契約してる会社はSTBの使用なしで、キッズステーション・日テレG+・ファミリー劇場他も映りますが(BS-iやBSフジ他、全12チャンネル)。 どこが視聴可能かは契約の会社によると思います。 契約してるケーブルテレビ会社へ問い合わせてください。
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
CATV対応チューナーというのはCATVのチャンネルをCATV専用のホームターミナル等のCATVチューナーを使わなくても選局できるということです。 一般のテレビではCATV専用のチャンネルはついてませんので。 と、ここまできけばそれだけでCATVがきてれば、それを繋いだだけでCATVが見られるように思う方が多いのですが、映るとしてもそこが無料配信してるもののみ(たとえばショップチャンネルとか)しか映りません。 また、ほとんどの対応テレビでも一部のCATVチャンネルしか導入されておらず、それ以外のチャンネルで配信されてれば当然無理です。 というわけでついていても事実上は役に立たないのが現状で、CATV局と契約して機器を設置して有料で見るのが原則となります。 いわばその機能はオマケ程度に考えればいいでしょう。
価格.comで調べた限りでは、この一機種しかありません。 http://kakaku.com/item/20300810201/ メーカーページで調べたところ、C13~C63チャンネルに対応してます。 CATV会社から借りるチューナーとの違いは、スクランブルが解除できるかどうかです。 サービスチャンネル・基本チャンネルはデッキで直接録画できますが、有料のスクランブル放送はSTB(会社から借りるチューナー)を使用しないと録画・視聴ともにできません。