締切済み 東京消防救急無線 2008/02/03 13:03 東京消防の救急無線はデジタルらしいですが、SCPC方式でしょうか?それともTDMA方式でしょうか?その他いろいろ教えていただけるとありがたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 outerlimit ベストアンサー率26% (993/3718) 2008/02/04 12:37 回答No.1 何のために聞きたいのでしょうか 東京消防庁にお聞きください 東京消防庁が回答しないことを、教えると電波法違反となる可能性がありますので 質問者 お礼 2008/02/04 22:02 ご指摘ありがとうございます。電波法なんて考えもしませんでした。 いろいろな検索エンジンで検索した結果、それらしき情報がのってました。いろいろありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 消防/救急無線について 消防と救急無線を聞いているのですが、主に救急無線で移動局(車側)が聞こえないのですが、どうすればいいのでしょうか? 状況は、固定局(消防署側)から「○○救急」と呼び出し、移動局側からの返事が聞こえないのですが、消防局側のPTTボタンを押しっぱなしにされている時のみ、移動局が聞こえるのです。 自宅から距離が近い場合も同じです。 傍受している周波数は書きませんが、消防/救急それぞれ独立している波を使っています。 もちろんアナログ波です。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※ちなみに消防波は固定/移動局どちらもはっきり傍受できます。 デジタル無線の雷波について 消防救急無線のデジタル無線の方向性が進展している昨今です。 雷波には,SCPC波とTDMA波が浮上しておりますが, この2つの波を1つの指令センター内と1つのアンテナで活用できるのでしょうか? 東京消防庁の救急車、どこの隊? 東京消防庁の救急車ですがどこの隊かわかる方いらっしゃいますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 消防、救急無線 の”秘番号” ? 最近、救急 消防無線を傍受する様になりました。 “ 秘番号”? って言うのが正しい言い方かどうか解りませんが暗号番号でやり取りしてるのを聞きます。 番号の解読知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに岡山です。 消防車と救急車 ニュースを見ていると、事故現場で 「警察車両と、そして消防車が見えます」なんてよく言っていますけど、 消防車は火事現場には行きますが、事故現場には行きません。 消防車と救急車はおなじ119ですが、車両の色がぜんぜん違います。 そんなに見間違えるんでしょうか? それとも、消防車の中に救急車も含まれているんでしょうか? 消防、救急無線 の暗号番号 最近、救急 消防無線を傍受する様になりました。 “ 秘番号”? って言うのか解りませんが番号でやり取りしてるのを聞きます。 番号の解読知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 消防車と救急車 消防車と救急車のサイレン音の着メロを探しています。 知っていたら教えてください。 救急車はなんで消防署に 病院にいくのになぜ救急車は消防署にいるんでしょうか。 最初から病院にいて電話が来て場合によっては医師も一緒に乗っていけば処置もうまくいくのではないでしょうか? 消防署にいてメリットはあるんでしょうか? 消防無線の地図について 消防無線、救急無線を傍受していると 「地図9ページ3のE」等という交信を良く聞きます。 場所をいっているのだと思いますが、この地図がどんなものなのか、 その他ご存知のことなどありましたら教えて下さい。 くだらない質問ですみません。 消防士は救急車に乗る? 消防士の仕事って消火以外に救急車で救命活動もしなくちゃダメですか? 消防車や救急車を呼んだことはありますか? こんにちは🍁 11月9日は119というコトで、119番の日だそうです。 119番と言えば、みなさんは消防車や救急車を呼んだことはありますか? 私は母が家で倒れた時、救急車を呼んだことがあります。 うちは分かりにくい場所にあるので、私が大通りまで出て、救急車を誘導しました。 救急車に同乗したときは、気が気じゃありませんでした。 幸いこの時は大事に至らず、その日のうちに母と共に家に帰ることができました。 救急車と消防車がなぜ一緒にくるのですか? 近所のマンションに救急車と消防車が同時に来ました 病人が出たらしいのですが 詳しいことはわかりません 病人が出たなら救急車だけ来るのはわかりますが どうして消防車が同時についてくるのかが理解できません 事件や事故なら一緒にくる話は聞いたことがあります わかる人教えてください ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 救急車や消防車はどこで洗車する? 救急の仕事について教えてください。 1.救急で血だらけの搬送者を運んだ時に救急車や車中の備品が血や体液で汚れたりしますが、 救急車はどこで洗車するのでしょうか? 2.もし消防署で洗車するなら、ホースなどで洗車した水は広い敷地の地面に流すのでしょうか? それとも道路沿いの車庫でホースで洗って、水は道路に流しますか? 3.汚れた救護服や備品は消防署と業者のどこで洗濯するのでしょうか? 4.血で汚れた備品やゴミなどは消防車で一時保管しますか? 5.血や体液だらけの搬送者を搬送するのは消防署1軒につき、年に何回程ありますか? 6.救急隊員はけが人を病院に搬送する時に手術室まで運ぶのでしょうか? それとも病院の入り口まででしょうか? それではお願いします。 救急車と消防車はセットで行動するの? カテゴリーに迷いましたがこちらで質問させていただきます。 最近とても気になっていることなのです。 近所によく救急車を呼ぶ家があります。病気で救急車を呼んでいるのに必ず近くに消防車も来ているのです。ガス漏れとか火災の危険があるわけでなく、本当に脳梗塞で倒れたし、119番でも「おじいさんが倒れた」と言っているのにです。その家は戸建ての家です。そして今日、私の住むマンションで人が転落しました。落ちた場所は1階。それにも消防車が来ていました。倒れた場所がマンションの高い場所とかなら消防車の何か(はしごとか)が必要で来ているのかとも思えるのですが、1階に倒れている人を助けるために救急車を呼んで、さらになぜ消防車が来るのかよくわかりません。1ヶ月ほど前にも帰宅したところマンション前の道路に消防車2台と救急車がいたので「火事!?」と驚いたら、お年寄りが発作をおこしただけでした。なぜ消防車までついてくるのでしょう?何かそういう決まりでもあるのでしょうか。 救急車が足りないときに消防車を救急車がわりに使う計画があるというのは聞いたことがありますが、救急車がちゃんと来ているのになぜ消防車も来るのかとても気になります。よろしくお願いします。 消防車、救急車のナンバーは「119」なんですか? 先日、通りすがりのある消防署に消防車が3台停めてあったのですが、全てナンバーが「119」でした。 別の消防署には5台の消防車と1台の救急車が停めてありましたが、これも全て「119」でした。 そういうもんなんですか? 消防署で新規に車両を導入する際には「119」を指定出来る様になっているのでしょうか。わざわざ税金で指定料金使っているんじゃないですよね。 また、見かけた全ての車両が新車だったんでしょうか? 旧車でもナンバーだけ変えたとか?? 確かにみんなピカピカでキレイでしたが・・・。 消防車、救急車のナンバーに何か決まりが出来たんでしょうか? じゃぁ、警察のパトカーは「110」なのか?? 「119」にしても、「110」にしても、全国の車両台数はカバーできないんじゃ、とも思いますが??? なんか決まりあるの~? 出動後の消防車や救急車って・・・ 近所に消防署があって、ちょっと気になってるんですが 現場から活動が終わって、帰ってくる消防車や救急車が 法定速度60キロの道路を40~50キロ(もうちょっと遅いかも)くらいで走ってるんですけど どうして、こんなにゆっくり走るんですか? たんに、疲れてるだけ? 救急車☆病院? 消防署? 救急車って消防署にあるイメージなんですが 病院にも配備されてるものなんですか? 救急車・消防車のナンバーは!? 仲間内で話題になっているのが、救急車と消防車のナンバー 私の住む市には(旧市内)に大きく2つの消防署があり、ナンバーが「・119」の車があります。 また購入した年かな?と思える「2004」というのもあります。 どこの消防署でも「・119」というナンバーの車があるのでしょうか? 消防無線のデジタル化について 最近,消防無線のデジタル化について取りだたされておりますが,どのようなことなのだかよくわからないと言うのが現実です。簡単な図解などがありましたらよろしくお願いします。なぜアナログからデジタルなのか?アナログの機器はデジタルで使用できないものなのでしょうか?? 救急救命士 救急救命士について知りたいです 東京在住、ある医療専門学校救急救命士学科に行こうと思っている高校生です 1.救急救命士だからといって、救急車に乗るだけでなく、消防士として消化活動もするのか 2.免持ち(救急救命士など)で消防に入ると嫌われるのか (そういう記事をみました。嫌われるからと言って夢を諦めたりはしませんが、救命士へのルートを決める上で知りたいです) 3.東京消防庁に入りたいが、やはり倍率など、難しいのか 実際に救命士をやっていたら↓ 4.救急救命士としての本音 救急救命士について知りたいです 東京在住、ある医療専門学校救急救命士学科に行こうと思っている高校生です 1.救急救命士だからといって、救急車に乗るだけでなく、消防士として消化活動もするのか 2.免持ち(救急救命士など)で消防に入ると嫌われるのか (そういう記事をみました。嫌われるからと言って夢を諦めたりはしませんが、救命士へのルートを決める上で知りたいです) 3.東京消防庁に入りたいが、やはり倍率など、難しいのか 実際に救命士をやっていたら↓ 4.救急救命士としての本音 めんどくさい質問ですいません 全て答えてくれたら最高ですが、どれか一つというのでも構いません どなたかご助言、よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご指摘ありがとうございます。電波法なんて考えもしませんでした。 いろいろな検索エンジンで検索した結果、それらしき情報がのってました。いろいろありがとうございました。