• ベストアンサー

犬の血尿が、慢性的に

柴犬 11才(メス)の血尿について、教えてください。 1年くらい前から血尿が見られるようになりました。時々だったため、病院で、専用の缶詰と固形の薬をもらい、飲ませていましたが、最近は頻繁に見られるようになってしまい、心配しています。 見た目で確認できる症状は血尿だけです。   おしっこを我慢してしまう犬なので、膀胱炎だと思っていたのですが、先日、獣医さんから、癌の可能性もあるので、造影剤を用いた精密検査した方がよい、といわれました。 ただ、もう11才の老犬で、麻酔を使った検査は、とても危険に思い、もしものことがあったら・・となかなか踏み切れません。 血尿が出ても、元気な時もあり、グタっとしている時もあります。 (小さい時から臆病で神経質だったことも関係するのでしょうか) やはり、手遅れになる前に検査で、その麻酔を使う検査をすべきでしょうか・・・。 どうしても、麻酔だけは避けたいと思っていますが・・・。 ご回答とお願い致します。心からお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんにちは。赤柴8カ月のオスを飼っています。「柴犬」の文字を見るとレスしてしまいました。小生は(人間を見る)泌尿器科医です。獣医ではないことをご理解の上(参考になるのかな?)お読み下さい。11歳の柴犬でしたら膀胱癌や膀胱結石があるのかも知れません。出血性膀胱炎も考えられますが、この場合は抗生物質内服でそれなりに改善するはずですので、(血尿頻回になってなるので)どうかなと思います。ただし2、3つの病気が併存したり、続発することはありうります。  で、麻酔について避けたいとのことですが、これは絶対ゆずれない線なんですね。麻酔に関して何か具体的に事故やトラブルを目にされたんでしょうかね?どんな医療でもそれに伴うリスクは生じうりますよ。まづは麻酔に対する思いをぶつけて、麻酔なしでのエコーで代用できないかとか?も伺ってみては?またオシッコを紙コップにうまくとることができたら、尿細胞診って検査で癌の有無を知る方法もあります。ただこれは偽陰性も多くて完璧な判定にはなりにくいです。採血して腎機能も診ないといけないし。まあ、主治医の獣医さんとよく相談してくださいね。  それでも診断できなかったら他の病院での診断を仰ぐとか自身で納得できるようにして進めてください。小生自身はワンコのためには手遅れにならないように必要な検査はしてあげた方がいいと思いますが。正確な診断ができて初めて、適切な治療ができるのは同じだと思います。(専門的語句は検索してくださいね。)

fuyukaxxx
質問者

お礼

お忙しい中での丁寧なご回答を有難うございました。とても感謝しています。 専門の方からの回答で大変参考になりました。なによりもワンコにとって手遅れにならないことが大切で、そのためのリスクは仕方がないと痛感しました。 ほんの少しの時間でしたが、獣医さんの説明を聞くことができました。まずは検査よりも内科的なことをきちんとすること、それからでも遅くない、とのことでした。 確かに、我が家では血尿が出る度に、2週間分の薬と、缶詰の肉をもらい、飲ま(食べさ)せて無くなれば終わりにしていましたが、続けないと意味がないとのことでした。 今後はしっかり続けて行こうと思います。 麻酔の件ですが、雌犬のためカテーテル、エコーでも必要とのことでした。癌ではないことを祈り、できるだけのことをしたいと思います。  とても参考になり安心できる回答を本当にありがとうございました。感謝しています。 我が家の愛犬も赤柴でなのでとても親近感がわきました。

その他の回答 (1)

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.1

エコー検査をしてくれる大型の病院へ行ってみてはいかがですか? うちの子も一時期血尿が続いて、先生に「おなかの辺りに腫瘍や石があるかも?」と可能性を説明されました。 その時、「レントゲンでも映るものもあるけど、エコーの方が確実」と言われたので。。。 (結果、血尿は完治したのでその後検査はしていないのですが。) エコーだと麻酔はしないと思いますよ。 いずれにしても、早く病院に連れて行ってあげてください。

fuyukaxxx
質問者

お礼

丁寧なご回答を本当にありがとうございました。すぐに回答を頂き感謝しています。 なかなか獣医さんと話す機会がないのですが、ワンコと病院に行き、少し説明を聞くことができました。先生の指示に従い、手遅れにならないようにしたいと思います。あまり詳しいことは分からないのですが、エコーでも雌犬のため麻酔を要する・・ということでした。お忙しい中、本当にありがとうございました。

関連するQ&A