- ベストアンサー
薬の副作用から来る肝機能障害の治療費
友人の母が先日病気で入院し退院したのですが、昨日その薬の副作用が出て肝機能障害と診断されたとのことです。当面は入院せずに通院で対応するらしいのですが、黄疸が出ればすぐに入院になるとの事。病院側の説明ですと、肝機能の治療には保険適用外が多いため医療費がかかるとの事。副作用との事で病院も治療費の半額を負担するということですが、30万円必要だといわれたそうです。実は友人は知人の連帯保証人になったため現在整理回収機構に収入・銀行残高等を管理されており、その費用が捻出できません。友人の母は70歳を超えているのですが、何か医療費補助の方法があるでしょうか?最悪町金に行かなければと考えているらしくなんとか公的にでも対策があればと思っています。(あまり深く聞くことができないので内容がわかりにくいかと思いますが、お願いします。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。この制度はどこが管轄になるのでしょうか?