ベストアンサー スズキ リッド付インパネボックスの外し方 2008/01/29 20:25 会社の車です。スズキ自動車、エブリー貨物のリッド付インパネボックスを外したいのですが方法を教えてください。 (外すようなプラスのねじはなかったような・・・) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー blue1200 ベストアンサー率60% (331/543) 2008/01/30 17:44 回答No.2 リッド付インパネボックスと言うのは、いわゆるグローブボックスの事でしょうか? ※助手席側ダッシュボード下側にある、車検証等を入れる物入れ そうだとしたら、手前に目一杯開けた状態でボックス奥の上側を片側ずつ、それぞれ内側に押してください。ボックスの外側に出っ張りが有り、これがダッシュボード側に引っ掛かり、開く際のストッパーになっています。上側のストッパーを押し込んでかわすと、下側は引っ掛けてあるだけなので簡単に外れます。 ※力を入れる時は、必ず片側ずつ行って下さい。両方から押しつぶすように力を入れても無理です。 上側のストッパーは開いた状態で見えますから、その出っ張りが内側に入る様に力を入れて下さい。ボックス自体は比較的軟らかい材質なので、力を入れればたわみます。 ちなみに、運転席右側の小物入れも同様の構造ですが、こちらはスプリングが付いていると思いますので、より注意が必要です。 質問者 お礼 2008/01/31 11:42 ※ご回答を拝見するまえでしたのでお許しください。 昨日、たまたま寄ったガソリンスタンドではずしてもらいました。 原理はblue1200の仰られるとおり、左右のどちらかを内側にして引っ張る、でした。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kei00z2 ベストアンサー率19% (56/284) 2008/01/30 00:03 回答No.1 クリップでしょ? 内張り剥しで剥しましょう。 質問者 お礼 2008/01/31 11:40 昨日、ガソリンスタンドではずしてもらいました。 原理は左右のどちらかを内側にして引っ張る、でした。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A エブリーのヒューズ交換について スズキのエブリーに、乗っています。バックモニターカメラを、取り付けようと思い、電源をバックランプと、連動させるためにヒューズボックスのところから取りたいのですが、リッド付インパネボックスが、取り外せない為、作業が出来ません。どなたかインパネボックスの取り外し方の、わかる方が、おりましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。 jzx100のインパネの外し方 JZX100マークIIのインパネを外したいのですが方法がわかりません、どなたか作業を紹介しているHP、もしくはネジの箇所を教えていただけませんか? スズキの貨物型軽自動車であるエブリ・ジョインについておたずねしたいのですが 荷物を入れるスペースは広いけれど、路面が少しでも悪いと 揺れるなど、乗り心地はあまり良くない車だと聞きましたが、 エブリに限らず貨物型軽自動車は揺れやすいものなのでしょうか? ご意見をお待ちしております 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ダイハツ軽のインパネの外し方について 車はL275Sミラカスタムです。 異音対策をするため、インパネ(ダッシュボード、エアコンパネル、オーディオパネル等含む)を全てDIYで取り外したいと考えています。 現時点で、エアコンパネル、オーディオ&パネル、シフトの下にあるカバー、ステアリング、ステアリングしたのカバー、グローブボックス、Aピラー、スカッフプレート、キックパネルを外し、見えたナット・ねじを外しています。 この状態で少しインパネを揺すってみましたが、運転席側・助手席側はグラグラして抜けそうですが、センター付近はまだ引っかかっているようで、外れそうにありません。 この辺りを外すのには何かコツがあるのでしょうか? それと、気になったのですが、インパネにはエアコンの冷気が通る管が付いていると思いますが、エアコンユニットと分離するのは簡単でしょうか?素人が弄っても大丈夫でしょうか? スズキのエブリイのバンです(22年製) スズキのエブリイのバンです(22年製) いざという時のために キーレスの電池の種類を 確認しようと精密ドライバーで回そうとしましたが 緩みません ネジにドライバーはきっちり合っています これ以上回すとねじ山がくずれるか 相手のプラスティックが崩れそうです 車を買ったところが遠くて 困っています 良い知恵を お貸しください スズキ自動車についてなのですが・・・。 スズキ自動車についてなのですが・・・。 最近のスズキは、軽はもちろん、小型車から~普通自動車にも力を注いできてると感じますが・・・・。 スズキ自動車で、乗ってみたい車や思いつく車は何ですか?? (但し、ワゴンRを除いて考えて下さいね。) スズキ エブリー ワゴンターボ車の燃費 スズキエブリーの貨物車が故障を機にワゴンタイプのターボ車に乗換えを薦められたのですが(中古約三万キロ走行)燃費が気になります。 貨物車で 約11/L でした。 ワゴンターボ車ユーザーの方がおられましたら、参考までにお聞かせいただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 スズキの軽で使われているM6そっくりなネジの正体 スズキのセルボという軽自動車に乗っています。テールランプのネジ山がつぶれたので新しいネジと交換したいと思っています。 詳しい規格がわからないので元のネジとそっくりなM6という呼び名のネジを購入しましたが、M6の方が太い(大きい)ようで使えませんでした。でもM5ほど細く見えません。 このネジはいったい何ていうネジなんでしょう? M6そっくりな別規格のネジというのがあるとすれば、次に何のネジを試してみるのがいいでしょうか。 【写真】 http://picasaweb.google.co.jp/taro404/RirjyE#5320060545769495506 左の黒いのがスズキの車についていた謎のネジで、右の白いのはホームセンターで購入したM6ネジです。 よろしくお願いします スズキの良さをお教えください 会社でクルマを買おうということになり、スズキのクルマに興味を持つうちに、テレビでスズキの鈴木修社長の人柄に触れ、スズキのファンになりました。(とてもユニークに分かりやすく物事を伝える方で魅力的ですね^^) ここでお聞きします。 (1)スズキの良さとはズバリどういう点でしょうか? (2)私の会社は、地域では「小さい」部類に入りますが、社員全員で知恵を絞って、ローコストな運営を確立してからは昨年からなんとか持ち直してきました。 「小さくても自分らしさを持ってしぶとく生き抜く」・・・これがうちの会社のやり方です。 そんなうちの会社はスズキのクルマを持つべきだと私自身勝手に思っておりますが(笑)スズキらしさが表れているクルマには何がありますか? これまでは社有車はトヨタじゃないといけないという固定観念があったのですが、鈴木修社長のパワーに心地よいショックを受けました。 スズキ軽自動車・マニュアルのスズキ病 62歳男 スズキ軽自動車・マニュアルミッション車の通称 スズキ病 (びょう) って、新型にも有りますね。 JB64 ジムニー XC.MT を昨年暮れに手に入れたのですが 真逆、スズキ病は、解消していると思っていたがまだ継続中 だった。だからと言って支障が有る訳でも有りませんが… 質問です。 スズキ病って、治せますか?対処方法は知っているので何も 問題は有りませんが昔から気に成っています。 エンジン始動に時々手間取る事が有る…通称・スズキ病 他社製の車だと同現象は無し、スズキの乗用車にも無し スズキ軽自動車の特にマニュアルミッション車 (限定) のみ 近年のスズキ軽自動車のオートマチックは、同現象の改善が 見られます。 1BOXタイプの軽がほしいのですが 今は車を持っていません。 家族で買い物やレジャーなどに使いたいので荷物が多く積める1BOXタイプの軽がほしいのですが・・。 ダイハツ アトレーワゴン ホンダ バモス 三菱 タウンボックス スズキ エブリィワゴン スバル ディアス などなど。 お勧めは? また、実際に乗っている方感想を教えて下さい。 スズキアリーナについて。 スズキアリーナについて。 自動車のオイル交換をしたいのですが、 ガソリンスタンドでのオイル交換はあまり評判が良くないようなので ディーラーにてお願いしたいと思っています。 車はスズキのラパンです。 一番近くにあるスズキのディーラーがスズキアリーナでした。 そこで質問なのですが、 そのスズキアリーナで自動車を購入したわけではないのですが、 オイル交換していただけるでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スズキ自動車についてなのですが・・・。 最近のスズキは、軽はもちろん、 小型~普通自動車にも力を注いできていると感じますが・・・・。 今、スズキ自動車で、乗ってみたい車や思いつく車は何ですか?? (但し、ワゴンRを除いて考えて下さいね。) スズキエブリーの車内の広さ 4代目スズキエブリーの助手席と後ろの席を全部倒した際、一番後ろのトランクのドアから助手席の所のグローブボックス?のところまでどのくらいの長さがありますか? 軽貨物(営業ナンバー)自動車 今、軽の1BOXで軽自動車貨物の登録を受けて(黒ナンバー)配送の仕事をしています。今度、車の入替えをしようと思ってるのですが…。色々調べて、通常は5ナンバーの軽自動車でも貨物仕様になってる物なら営業ナンバーOkとの記事を見つけました。例えば、スズキのジムニー、三菱パジェロミニ、ダイハツのテリオスキッドの様な(軽RV系)の車でも大丈夫なのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。 新車の時からインパネに組込まれているカーナビの取り外し経験の有る方、そ 新車の時からインパネに組込まれているカーナビの取り外し経験の有る方、その勘所等の詳しい経験談をお願いします。事故で全損になった自動車からカーナビを再利用出来る形で取り外し他の車に取り付けて使用する方法が知りたいです。 【スズキ自動車の鈴木修会長がCEOを辞退することを 【スズキ自動車の鈴木修会長がCEOを辞退することを英断と称賛している人がいてビックリしています。 まず鈴木修は善人ではありません。 腹黒オヤジです。 それなのに燃費不正問題で国の指針通り計測していなかったのに、国の指針通りに再計測したら公表値以上の結果が出た。 なのに辞職とかおかしい! 東京都知事の舛添要一はスズキの会長を見習え!!って・・ まずスズキの会長は会長職を捨てるわけでなくCEO職を捨てるわけで、もう恒例だし、これを良い機会だと世間に英断と見せかけただけ。 もう体力的にもCEOから降りたかって機会を見計らっていただけの話であって英断ではない。 英断なら会長職を辞退なら英断と言える。 あれは最初からCEO職は後継者に引き継ぎたいと前々から思っていただけの話。 さらにスズキの会長の鈴木修は軽自動車税が上がる前に大量生産して、自動車税が上がる前に一旦、プールさせて、自動車税が上がってから自動車税が安いときに登録した車両を放出させるという逃税をやっているような反政府の人間。 税金を納めないように行動を取って、軽自動車税が上がってから売り上げがガタ落ちするのを法の抜け穴を使って要は国の指示に背いた反逆者でもある。 そんな国民の納税義務を回避した人間が善人と言えるのだろうか? 新中古車市場に自社が一旦プールした軽自動車を流した。 で、軽自動車の販売台数を操作して軽自動車売り上げランキングも不正に釣り上げている。 こんな不正行動ばかり裏でしているスズキ自動車を英雄視する美談化して話すような会社企業ではないと思いますがツイッターでスズキ信者がわざわざ自分の車の燃費を写メってわざわざ投稿してスズキ自動車をかばってさすがスズキ!と言っているのはスズキの関連会社やマーケティング会社、もしかして本社の人間やスズキ自動車そのもので働いている従業員のステマなのでは? ステルスマーケティングの臭いがしますがどうなんでしょう。 ちなみにトヨタ自動車はトヨタマーケティングという子会社がツイッターで情報を収集して誘導しています。 三菱自動車はこういうことをしていないので誰も救助してくれなかった。 自民党もNTTコミュニケーションズにツイッターの情報操作を委託している。 スズキはどこに依頼して情報操作をしているのか調べたが見えないので、自らの会社の正社員が会社の指示で写真付きでスズキの自動車は公表値より燃費が良いという情報操作をしているのか教えてください。 あとスズキの会長って善人ではないですよね? スズキの関連会社に勤めている方お答えください。 スズキの軽はなぜ売れる? スズキの軽はなぜ売れる? 軽自動車といえばダイハツとスズキが競っていますが、スズキのワゴンRすごい売れてますよね。 なぜスズキの車は売れるのでしょうか? 個人的にはスズキのイメージは・・・ 内装はプアだし、下回りもさびやすいし、乗り心地も特別良いとは感じません。 しかも、スズキは安いって聞きますが同業他社と比べてもそんなに安くないし、コンパクトカーが買えるような金額です。 …なんか批判になりましたが、別にスズキが嫌いなわけではありません。笑 純粋に疑問なので購入された方や車に詳しい方教えてください。 ちなみに私は、明日から社会人になりますがホンダのフィットを買いました。 スズキ エブリイワゴンのヒューズボックスの場所 こんばんわ。 今回、車にETC(パナCY-ET809D)を付けようと思っています。 車はエブリイワゴン(平成17年式:GH-DA62W)です。 ヒューズ電源を使って、ETCを取付けをしようと思い、助手席下に ヒューズボックスらしきものを見つけたんですが、ネットで載っている ようなヒューズボックス(平型ヒューズが多数差しこんである)では なく、30~50A位のヒューズ(平型ヒューズを2つ合わせたくらいの大 きさのヒューズ)しか差さっていませんでした。 常時電源やACC電源(10~20A)のヒューズボックスはこの車ですと、どこに あるのでしょうか? また、助手席下のヒューズボックスの蓋に英語で何とかFUSE_Onlyと記 されていたのでそこしかないのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいましたら、詳しく教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 スズキ軽自動車のメインヒューズの交換 スズキ軽自動車エブリーのメインヒューズの交換をする場合ですが、 メインヒューズは、カー用品の量販店で売っていますか 値段はどれくらいですか 交換作業は簡単ですか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
※ご回答を拝見するまえでしたのでお許しください。 昨日、たまたま寄ったガソリンスタンドではずしてもらいました。 原理はblue1200の仰られるとおり、左右のどちらかを内側にして引っ張る、でした。 どうもありがとうございました。