• 締切済み

液晶が壊れてしまい、PCの中のデータが見れなくて困ってます。

パソコン(シャープ・メビウス:PC-AL50G)の液晶を落としてしまい、液晶が破損して画面が見れない状況になってしまいました。 微かに画面の上の部分が数ミリ見える程度ですが、PCが起動しているのは確認できます。 PCの中に入っているハードディスクのデータだけでも取り出したいのですが何か方法はありませんでしょうか? OSは、XPからVISTAにアップグレードかけています。 液晶プロジェクターに接続できれば、液晶だけが壊れているので見れないか試したのですが、プロジェクターが反応しません(入力信号無しになってしまいます)何かいい方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.7

デスクトップを購入する余力があるのであれば、そのノートからHDDを取り出して、デスクトップに接続して使用するという手もある。 通常、デスクトップは3.5インチのHDDを使用しますが、ノートの2.5インチのHDDも使用できるように、最近では変換IDEケーブルなるものも売られていますので、ひとつの方法としてご検討くださいませ。

  • AA1147
  • ベストアンサー率45% (303/667)
回答No.6

素人の単純発想で、ノートですね。修繕してデータが残るかの確認を取ってリカバリー→工場出荷状態 という事であれば HDDを取り出して 外付けのハードデスクとして使用する。新規のパソコンを購入する。 新規のパソコンにデーターを移行する。HDD交換情報サイトの一例 http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/menu.html また、HDDの残存寿命の測定(体験版)『SmartHddPro』のサイト http://www.intercom.co.jp/download/smarthdd/ などで検討されたら いかがでしょう。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.5

後はもう思い切って、近くのネットカフェに行き備え付けのPCのモニタに繋ぐ。 一応そういうことして良いか店に確認してから行った方が良いと思いますが・・・。 後は必要なデータをDVDなりに取っておけば一応は解決ですね。

pentarou96
質問者

お礼

ありがとうございます。 近くのネットカフェに問合せをしてみたのですが、許可がおりませんでした。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.4

>F7ですと画面のコントラストみたいで反応しませんでした。 操作方法が違うのでしょう。「Fnキーを押しながら」です。 プロジェクターを繋いでPCを起動したら、キーボード下側にあるFnキーを押しながら、F7キー(F7でなければ、キーの上にモニタの絵が描かれているキーです)を押すと外部モニタに切り替わるはずです。

pentarou96
質問者

お礼

FnとF5を押すようなんですが、一瞬プロジェクターが反応して画面が暗くなるのですが、入力信号が見つかりませんになります。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

PCの外部CRT出力端子~プロジェクタ 間を結線しただけではダメで,次の2つともが行われている必要があります。 ・プロジェクタ側で,信号入力元をComputer端子に切り替える ・ノートPC側で,信号出力先を外部CRT端子に切り替える メーカや機種によって操作の仕方・表示アイコンが違うので,詳しくはマニュアル参照ということになるでしょうか。 とりあえず,MebiusノートPC側の操作に関しては,1週間前のQ&Aを見つけました。 http://okwave.jp/qa3701893.html のANo.3 追伸. いま ANo.1で Mebiusの操作に関する回答があったようですね。

pentarou96
質問者

お礼

ありがとうございます。 Fnキーをおしても反応がない状況です。一瞬プロジェクターが反応して暗く画面がなるのですが、入力信号なしとなってしまいます。 画面のプロパティが見れない状況なのでどうにもできない状況です。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

(1)外部出力端子があれば、端子に合うケーブル(2000円前後)を買いデスクトップのモニタに接続します。 (2)外付けHDケース(2.5インチ用)を買い(3000円から4000円程度)、内蔵HDを取り外して、USB接続外付けHDDとして利用(XP、Vistaの場合アドミ権限の関係でアクセスできない場合がありますが)

pentarou96
質問者

お礼

外部出力端子は、外部モニタ出力端子のみです。 IEE1394端子とUSB端子があるのみです。 やはり内臓HDを外付けハードディスクのように認識させて、データを抽出するしかないのでしょうか? デスクトップの内臓HDに認識させるようなケーブルありますよね?それを使ってやれば簡単に認識してくれるのでしょうか? 無知で申し訳ございません。アドミ権限とはなんでしょうか?

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

>プロジェクターが反応しません [Fn]+[f7]キーを押して見て下さい。 何回も押すのではなく、1回押して30秒くらい反応を待ち、また押して を数回繰り返して見て下さい。上手く行くと映るかもです。

pentarou96
質問者

お礼

ありがとうございます。 F7ですと画面のコントラストみたいで反応しませんでした。