- 締切済み
議員内閣制と大統領制の違いがもたらす影響について
議員内閣制と大統領制の違いがもたらす影響」について教えてください。 区別はわかっても、もたらす影響がわかりません。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 633777
- ベストアンサー率30% (15/49)
質問されてから大分時間が経っていますので別の側面から・・ 日本やイギリスは天皇や国王がいらっしゃるので、首相がトップです。 ここで、イタリアやドイツ・インド等は首相が実質のトップです。 考えて頂きたいのは、これらの国の大統領は象徴的な存在です。 議院内閣制の国でも色々ですね・・・
- pekopeko-goo
- ベストアンサー率73% (83/113)
比較政治学に「拒否点」研究というのがあります。構造改革や福祉改革など抵抗が生じやすい政策転換について、ある国では成功しているのに他の国では失敗するなどの現象について、政治制度の違いによって説明しようとするものです。拒否点を増やしやすい政治制度としては、 ■大統領制(>議院内閣制) ■二院制(>一院制) ■連邦国家(>単一国家) ■比例代表制(>小選挙区制) などがあり、拒否点が多いほど改革が実現しにくくなります。 議院内閣制では議会与党の首班指名で政権が形成されるので、立法府と行政府の「権力分立」よりもむしろ「権力の融合」と言えます。このため、与党の党内規律が高く、政策転換に対して行政府がイニシアティブを発揮しやすいと考えられます。 一方で、大統領制ではそのようなイニシアティブが発揮されにくくなります。たとえばアメリカでは、大統領が法案に賛成だろうが反対だろうが、与野党議員は是々非々でクロスボーティングしますよね。 なお、拒否点研究の代表例であるインマーガット(インマーガレット?イマグート?)の研究についてはhttp://note.masm.jp/%B5%F1%C8%DD%C5%C0/の解説が詳しいです。また、『比較政治経済学』http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%94%E8%BC%83%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6-%E6%9C%89%E6%96%90%E9%96%A3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E-%E6%96%B0%E5%B7%9D-%E6%95%8F%E5%85%89/dp/4641122253という教科書は、大統領制vs議院内閣制の差異に着目した研究としてマイオーニの医療改革研究(大統領制のアメリカvs議院内閣制のカナダ)を紹介しています。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
簡単にいえば、リーダーそのものを直接選挙で選べるかどうかです。 有名な大統領としては ・アメリカ ブッシュ=テロとの戦い ・ロシア プーチン=強いロシアの復活(ソ連の政治的復活を含む) ・ベネズエラ チャベス=貧困層の撲滅(逆に言うと、富裕層・中産階級からの富の再分配の強化) ・盧武鉉 韓国=反日政策 などがあり、直接的なリーダーシップを発揮できます。 それに対して議員内閣政の首相は、あくまでも与野党の議席数に反映され与党の力関係にも左右されますから、有権者から見れば、リーダーまでに2重3重のフィルターがかかっているようなものです。 もちろん議院内閣制もいいところがあります、それは大統領が失敗すればレイムダック化して政治が停滞するのに対して、首相は必要に応じて交代すれば、とりあえずは機能することです。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
> 議員内閣制と大統領制の違い 議員内閣制は行政の長の選定方法です 大統領制は元首の形態です 議員内閣大統領制が普通ですが?(日本の場合は議員内閣君主制)