• ベストアンサー

大江戸線-光が丘の先

大江戸線は光が丘の先は延長される予定はないんですか? なんか中途半端な感じが・・ せめて東上線とつなげればいいのにと、思ったのですが・ 予定はあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaima
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.3

計画は2つほどあります。 一つは、武蔵野線(新座ー東所沢)に接続する案 もう一つは、環状八号線(道路)に達して南下。 方南通り沿いに、都庁前に達する案。6の字から8の字になりますね。 前者では、埼玉県に入るので、都営地下鉄で延長できないので、 大泉学園町(西武線の駅ではなく、練馬区の地名)まで、とりあえず作るという案もあります。 後者は、京王線と並行するので、その調整が問題です。 どちらも、東京都や都営地下鉄の財政状況からして、非常に難しいですね。 せいぜい大泉学園町までできればいい方ではないでしょうか。 西武線や東武線に接続しても、輸送力の小さい大江戸線では実力不足ですね。それに、建設中の13号線(池袋ー渋谷)が完成すれば、どちらも新宿や渋谷に直通しますし。

その他の回答 (4)

回答No.5

前略。  さて、結論から申し上げまして、他私鉄との直通運転は、大江戸線の構造上無理と言わざるを得ません。  大江戸線の車両は、東上線や西武線の車両断面より小さく出来ている為に、もし乗り入れを計画するのであれば、他社私鉄は大江戸線の乗り入れ対応車両を新規製造しなければなりません。  また、大江戸線の加速・減速にはリニア方式が採られている為に、他私鉄の車両がそのリニア方式に対応しているかも、乗り入れを困難なものにしている要因と思います。  個人的には環状8号線の下に線路敷設をしてほしいものですが。。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.4

はっきり言って、「その先」の人たち「だけは」延長を要望しています。 公式に都知事に要望書を出しているはずです。 光が丘が起点(始発)でなくなる、などと心の狭い話は別にして、運行で黒字がでるのか、そしてそれで建設費が償還できるのか、をよく検討して決定してもらいたいものです。 もちろん、他の路線の乗客が減ってラッシュが多少楽になるとか、道路の渋滞が多少は緩和されるなどの間接的効果も(もし、あるならば)検討材料の一部にするべきです。 まぁ、独立採算の私鉄として建設されて、税金などでの間接的にも金を取られないのであれば、部外者は建設に反対するべきではありません。 もちろん、運行での利益は建設費を出した人で分配して当然で、企業としての税金以外にはいくら利益をあげても、部外者は口を出すべきではありません。 (乗客は、運賃を払った以上は当事者ですが。) これは、新幹線にもいえる事です。 道民だけの金で北海道に新幹線を建設するのであれば、都民が口を出すべきではありません。 税金を出すのであれば、納税者には全て、反対する権利が発生するのですが…

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.2

個人的に 「東上線と」・・・とは、言っても有楽町線がありますしすでに十分な 気がするのは自分だけかな? 実家は、北町7丁目だけど平和台・下赤塚・練馬春日町を利用できるし、 これ以上の必要性は感じませんね。 それより、地方(特に今住んでるトコ)を何とかしてほしい。 内房線は洒落にならん>本数少なすぎるぞ!!

回答No.1

需要があれば延伸するのではないでしょうか? でも、東上線と接続したところで、東上線の客がどれだけ大江戸線に流れてくるかは疑問です。なにしろ大江戸線は割高のため、定期による通勤を認めないというところもあるそうですし。 まして、大江戸線の客が東上線に流れるパターンはごく少数でしょう。

関連するQ&A