- ベストアンサー
基本料金などの質問です。 お願いします。
ソフトバンクのシステムについて教えてください。 月々払う携帯代金が1780円だとします。 特別割引1400円で毎月負担する金額は380円です。 ホワイトプラン980円+sベーシックパック315円+あんしん保障パック498円=1793円と考えているのですが、基本使用料は1400円超えていますが、380円はどうなるのでしょう? 基本料金で1780円を超える1793円なのですがこれに+380円かかるのでしょうか? それとも携帯代1780円をこえているので380円は関係ないのでしょうか? この場合の月々支払う金額を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no2の方と一緒の回答になりますが 特別割引は、「購入した携帯への割引ではなく」 毎月の「支払い代金に対しての割引」になり 特別割引1400円なら、1400円が割引の上限 と考えるとわかりやすいと思います。 例えば極端な話・・・ 基本使用量が500円の場合、特別割引は500円までしかなく その月に支払う料金は 基本使用量500円 + 携帯代金1780円 - 割引500円で 1780円(税別)になります。 月々支払う携帯代金の1780円 - 500円 で 1280円は 実費で支払うことになります。 逆に基本使用量が1400円をこえても、1400円が割引の条件なので 基本使用量3000円 + 携帯代金1780円 - 割引1400円で 3380円が月々の支払い料金になります。 割引の適用を受けることのできる、支払いの対象は 直にソフトバンクのフトコロへ入るような支払いのみです 携帯サイトへの支払いなどは含まれません。 また、no2の方への補足ですが 安心保障パックは解約すると6ヶ月再間加入できません。さらに 安心保障パックへ加入した当日に、そのサービスを利用する場合は 一年間安心パックの解約ができませんので 何かの故障で利用することになってもすぐ解約したい場合は 加入した次の日にいけば、すぐ解約できるものと思われます。
その他の回答 (2)
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
ホワイトプラン931円 ベーシックパック300円 安心保障パック475円 合計1706円 これは1400円を超えていますので、特別割引は全て割引に使えます。 更に毎月の負担額380円が加算されますので、2086円+消費税が支払い額に成ります。 ただ、私なら安心パックには入りません。今までも入っていません。 理由は、安心パックは故障してからでも入れるからです。 安心パックに加入しないと1231円で1400円には169円足りません。 これを通信料に振り向け、169円までは通信料は無料と考える分けです。 安心パックは止めてから6ヶ月は再加入出来ません。故障しなければ年間6000円位、2年で12000円支払う訳です。 機種交換の時、当然1年の保障が付きますから、最初の1年は保障の必要はありません。その後故障すれば、その時点で安心パックに加入すれば、無料修理が受けられます。
お礼
ソフトバンクはなんだか複雑なのであまり理解できていませんでしたが良くわかりました。有難うございました。
基本料金はホワイトプランだけです。 それ以外はオプションサービスです。 携帯機種代金の1780円から特別割引額分が引かれるのではありません。 携帯機種代金以外の月額の請求額から引かれます。 なので、1400円を超えない分は割引の対象とはなりません。 対象となる割引サービスは公式ホームページの新スーパーボーナスに書かれています。
お礼
ソフトバンクはなんだか複雑なのであまり理解できていませんでしたが良くわかりました。有難うございました。
お礼
ソフトバンクはなんだか複雑なのであまり理解できていませんでしたが良くわかりました。有難うございました。