- 締切済み
この購入方法は変ですか?
私は、今ドコモの携帯を使っています。今の機種にしてからは1年9ヶ月くらいになります。 基本使用量はFOMAタイプMを使っていて、月6600円です。パケホーダイにも加入しています。その他もろもろを入れると、大体月に1万円くらい支払っています。 少し、携帯の調子が悪くなってきたので、905にしたいなと思っていて、欲しい機種も決まっているのですが、料金の事で悩んでいます。分割の方が安く購入できるし、基本使用料も安くなるようですが、分割で購入するのは、少し気が引けてしまいます。一括で考えた時に、最初は高くてもバリューコースで購入すれば、基本使用料などが得なのはわかっていますが、5万円は正直痛いです。ベーシックコースで一括で購入すれば、安くなりますし、今と料金も変わらないので、その方がいいかなとも思っています。 自分なりに計算してみたときに、今のベーシックプランで1年間使用し続けた料金と、バリュープランで1年間使用し続けた料金が、あまり変わらなかったように思えます。バリューコースは、基本使用料が安くなっても、結局は分割の値段が毎月請求されるので、一括でバリューで買うのと変わらないのでは?と思ってしまいます。 毎週、携帯ショップの広告を見たり、携帯ショップで値段を見たりしていますが、発売から2ヶ月経った今、705が出たら少しは値下がりするかなと思っていましたが、下がる気配はなさそうなので、905の値段が、このまま変わらないのであれば、近いうちにベーシックプランで一括で購入しようかと思っています。 この考え方だと、損でしょうか。滅多に携帯を変えないので、905が発売してから、とても悩んでいます。もし、よろしければご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sssilviaaa
- ベストアンサー率46% (639/1368)
>自分なりに計算してみたときに、今のベーシックプランで1年間使用し続けた料金と、バリュープランで1年間使用し続けた料金が、あまり変わらなかったように思えます。 >この考え方だと、損でしょうか。 1年間の使用料で計算されていますが、1年後に機種変する前提ってことでしょうか??? ベーシックの場合、2年間同一機種の使用が基本になりますので、2年以内に機種変更/解約する場合は、600円(税込630円)×残月数のベーシックコース解除料が必要です。 ベーシックコースとバリューコースですが、もろもろの割引サービスを付けた場合で、およそ18か月程度で端末代と基本料金の合計が逆転する(ベーシックの端末補助15750円を各コース割引後の基本料金差額840円にて計算)ので、1年間の支払総額だけを見た場合ではそう変わらないと思います。 >バリューコースは、基本使用料が安くなっても、結局は分割の値段が毎月請求されるので、一括でバリューで買うのと変わらないのでは?と思ってしまいます。 バリューコースの一括払いと分割払いでは、支払い額に差はありません。単純に端末代を一括で払うか、12回または24回に分割するかの違いだけです。分割払いにしても、手数料等取られるわけではないので、一括で支払うのがキツイ場合は分割を利用するだけです。 ただ、家電量販店などポイントが付くところでは一括払いの場合のみポイントが付く(頭金がある場合は頭金のみポイント対象ですが、ほとんど0円なので割愛)ので、お店のポイントを取得する場合は、一括が有利です。 ドコモポイントは、一括でも分割でも利用可能なので、ポイントがあれば端末代に充当可能です。 バリューとベーシックも2年ほどで計算してみると、バリューがお得になると思います。これからは、短期間で機種変するほど損をする時代になりました。
- ghd01041
- ベストアンサー率59% (291/488)
1年間の費用で比較したとのことですが、 ベーシックパックで購入した際に、12ヶ月後に機種変更する場合、ベーシックパックの解除料金が発生しますが、これは試算に反映されましたでしょうか? ベーシックパックは、同一端末を2年間利用することを条件に最初に端末代金の割引がありますが、2年以内に機種変更や解約すると解除料金が残りの月数に応じて発生します。 基本的に、毎年機種を変えたい人は、バリュープランの12ヶ月払いが、支払いが均一で、トータルではお得になるはずです。 905シリーズのようなハイスペック端末を利用される場合は、性能に応じた出費が発生するのは当然のこととご理解くださいませ。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
損得の問題というより、機能を求めれば、それに対する対価を払わなければならない時代になったと思ってください。 今までは、↑の逆でした。 機能を求めず長く同じ端末を使っている人ほど損をする仕組みで、頻繁に買い換える人の負担をしているような形だったのです。 905以降は、それを是正する為に、端末の価格をある程度明瞭化して、どのような買い方を選択するにせよ、2年未満の買い増しでは負担が大きくなる仕組みに変えました。 安い端末が欲しいのであれば、単純に低機能で安い端末が出るまで待ったほうが良いです。 「高機能を安く」という話は通用しなくなったと理解してください。 なお、量販店のポイントが貯まっていれば、一括払いの際に利用可能です。 (分割の場合は、頭金のみ利用可能。) ドコモポイントの方は、一括、分割どちらでも利用可能です。 両方のポイントが多く貯まっており、一括購入で大幅なポイント値引きが可能であれば、量販店での一括購入が良いでしょう。