- ベストアンサー
信用すると言葉にするのは必要?
信頼関係は自然と出来ていくものだと思うのですが、 信用してるとわざわざ口にださないといけないのでしょうか? 好きだからこそ一緒にいるのだし、態度で示すだけじゃ女性は満足しなくて不安になるのでしょうか? 男性・女性に問わず色々なご意見をお伺いしたいと思います。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- canaryz
- ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.12
- canaryz
- ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.11
- taohlove
- ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.10
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.8
- mao_ramses
- ベストアンサー率17% (42/243)
回答No.7
- choco0219
- ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.5
- xjr400
- ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4
- 34pac
- ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3
noname#149391
回答No.2
- 1
- 2
お礼
他の言葉はいくらでも言えるんですよね。 好きだとか愛してるとか。 でも、信用してるから俺の事も信用してねとかって何かおかしいかなと思ってしまうんですよね^^;