- ベストアンサー
こういうご主人様いらっしゃいますか?
一児の母です。(7ヶ月) 子どもが生まれると男の人はますます子どもになるとよく言われてきました。しかし、うちの主人は違うんです。 洗濯をすすんでしてくれる。毎晩娘の寝かしつけをやってくれる。夜の授乳中も起きていてくれる。土日の朝は私がぐっすり寝れるように朝ごはんまで本を読んでじっと待っていてくれる。お昼が過ぎようが絶対に声をかけにこない。私の母親をすごく大事にしてくれる。ベビーシッターをすぐに手配してくれる。子ども部屋の用意やモニターの設置(映像と音が離れたところで見れる聞こえるを手作りしました)を里帰り中にやってくれた。 数え上げればきりがないのですが、こういう男の人って他にいるのでしょうか? ふと疑問に思ったので、もしいらっしゃれば経験談をお聞かせ下さい。 主人は研究職で職場でのストレスも程ほどにあると思います。家庭でここまでやってくれて頭が下がる思いです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- ri-sa-ko
- ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.14
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.13
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.12
- mtss
- ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.11
noname#200609
回答No.10
noname#63784
回答No.9
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.7
- 0521MIOMIO
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.5
- dordotto
- ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます そうですよね。思いやりの気持ですね