- ベストアンサー
こういうご主人様いらっしゃいますか?
一児の母です。(7ヶ月) 子どもが生まれると男の人はますます子どもになるとよく言われてきました。しかし、うちの主人は違うんです。 洗濯をすすんでしてくれる。毎晩娘の寝かしつけをやってくれる。夜の授乳中も起きていてくれる。土日の朝は私がぐっすり寝れるように朝ごはんまで本を読んでじっと待っていてくれる。お昼が過ぎようが絶対に声をかけにこない。私の母親をすごく大事にしてくれる。ベビーシッターをすぐに手配してくれる。子ども部屋の用意やモニターの設置(映像と音が離れたところで見れる聞こえるを手作りしました)を里帰り中にやってくれた。 数え上げればきりがないのですが、こういう男の人って他にいるのでしょうか? ふと疑問に思ったので、もしいらっしゃれば経験談をお聞かせ下さい。 主人は研究職で職場でのストレスも程ほどにあると思います。家庭でここまでやってくれて頭が下がる思いです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容はどうであれ、思いやりの気持ちを持って 奥さんに接している人は山ほどいると思います。 反対にしない人もいると思いますが、父親としての 自覚がでてきて変わるパターンの方が多いと思うので 特別不思議に思うことでもないのでは・・・?
その他の回答 (13)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「主夫」が増えましたからね・・・。 いますよ、けっこう。 同窓会とかで話を聞くと、「献身的な旦那さま」っています。 「授業参観」なんかも、「必ず、都合つけて行く」とか・・・ 「疲れないかな?」って、心配もしますが「好きでやっていれば、心地良い疲れになる。」ようです。 疑問に感じるのは、「やりたくて、やっている」ように見えないからですか? そうじゃなければ、あまり考えなくていいんじゃありませんか? あなたへの愛情の証なのだから・・・。 感謝の気持ちさえ忘れなければ。 あと、蛇足になりますが・・・ この手の質問は、「幸せ自慢かい?」って「不快に感じる方が多い」かと思います。ご注意ください!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 疑問に思ったこと・・・そうなんです。つい先日里帰りが決まったので「あなたも子どもと離れて自由な時間が過ごせられるからいいじゃない?!いつも映画みたいとか作業したいとか言ってたよね?」と言ったところ、「子育ては日課だから苦じゃないよ。離れるのが寂しい」と一言返されました。私としては子育てをやりたくてやっているようにはみえなかったので、というのも、出産前は子どもはいらない、子どもは授かればそれでいい、わたしが一番という人でしたので・・・。半信半疑で今まで様子をみていたのです。日課なので男親としての責任といいましょうか、ひいては私のためにやってくれているという解釈でいいのでしょうか。
- muimui1971
- ベストアンサー率13% (11/79)
羨ましい!! 完璧じゃないですか! うちの夫だけでなく、私の知る範囲ではそんな出来たご主人はいらっしゃいません。 保育所仲間のお父さん達もかなり協力的ではありますが。。。格が違いますね。 ご主人は愛する奥様やお子様のためにいろいろと工夫すること・協力することが嬉しいのでは? 幸せを堪能してください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 堪能しつつ自分を戒めたいと思います。
素敵なご主人をお持ちですね。 私(男)は子供はいませんし、結婚もしていませんが、同棲していたときの彼女に対する態度は似たような感じでした。 ご主人の優しさを当然のものと思うようにならない、その一点だけを質問者様にお願いしたいと思います。 そして、どんな些細なことでも結構ですので、たまにはご主人が喜ぶようなことをしてあげて下さいね。 私自身が尽くし過ぎて相手をダメにしてしまった経験があるので。。。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 主人の好物は作ること、日常の細々とした家事は怠らないようにしています。なにより身奇麗でいることが大事ですよね。出産しても独身時代と変わらないでいようと思いました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます そうですよね。思いやりの気持ですね