- ベストアンサー
薄毛を気にするとはげる?
- 髪が薄くなってきている人にとって、髪の健康を保つ方法は気になるところですが、逆に髪を気にしすぎることがはげの原因になることはあるのでしょうか?
- 髪の健康に良いと言われるケアをしても効果がなく、むしろ薄くなってしまうことに悩んでいる人もいます。そこで、髪の薄毛にストレスが関与しているのか、また髪を気にしない方が良いのか知りたいという質問です。
- さらに、薄毛を改善するための方法が他にあれば教えてほしいというお願いがあります。現在、10代の男性が悩んでいるとのことです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> このストレスのせいで余計はげるということはあるのでしょうか? う~ん,難しい問題ですね。 髪の毛のことで繰り返し悩んでしまいますと,悩むということがストレスですから,確かに,薄毛が促進されてしまいます。 しかし,だからといって,悩まないように努力するという努力もストレスですから,髪の毛のことで悩まないように努力してしまいますと,やはり,薄毛が促進されてしまうのです。 私は,髪の毛のことで悩むのは仕方がないことだと諦めた方が良いと思いますよ。 そして,鏡を見て,薄毛だなぁと思っても,それが自分だと受け入れてしまい,さっさと次の行動に移ってしまうのがベストだと思っています。 ストレスというのは,全身の血管が収縮し,そのために上昇した高血圧状態を指していると言われています。 高血圧状態というのは,身体にとって危険な状態ですから,自然と血圧を下げようとします。 血圧を下げるためには,血管を拡張してしまうのが一番確実で効果的なのですが,そのための神経が麻痺しているためか,ストレスを感じている間はそれが出来ませんから,仕方がないため,血液中の水分を逃がすことで血圧を下げようとします。 しかし,水分のやりとりが得意で動脈や静脈よりも軟らかくて細い「毛細血管」が収縮してほとんど血流がありませんから,なかなか,血液中の水分を逃がすことが出来ません。 それでもなんとか逃がし続けることで血圧は下がり,高血圧状態が解消されると同時に,ストレスも解消されるのです。(このとき,血管は拡張するのですが,血液量が減少しているため,ストレスを受ける前と同じところまでは拡張しないようです) この様に,ストレスを受けても自然に解消されてしまうのですが,自然に解消してしまいますと,血液中から水分を逃がしている関係で,血液中の赤血球や白血球などの内容物が,ストレスを受ける前と比較して濃くなってしまいます。 もちろん,これが1度や2度くらいであれば,時間とともに逃がした水分は血液へと戻っていきますので問題にはならないのですが,しかし,もし,繰り返し同じ強さのストレスを受けていますと,水分が血液に戻ってくる前に高血圧状態になってしまうため,ストレスを新たに受けるたびに少しずつ血液が濃くなっていくようになります。 血液が濃くなってしまいますと,ドロドロ血と言われることでもわかるように,ドロドロしていますのでなかなか流れにくくなってしまいます。 流れにくくなったからと言って流れなくても良いというわけにはいかないのが血液ですから,どうしても心臓は拍動を強くしなければならなくなり,心拍が強くなると言うことは,それだけ血圧も高くなってしまい,高血圧状態になりますので,これはストレスとなってしまいます。 通常,ストレスは,睡眠に入ることで解消されてしまうのですが,血液が濃い状態のために心拍が常に強くなり,なかなか入眠出来なくなってしまう上に,なんとか入眠出来たとしても血圧が高いままですから,入眠によるストレス解消が出来なくなってしまう人も実際にいるようです。 ですから,髪の毛が薄くなってしまったと繰り返し悩んでばかりいますと,ストレス状態から向け出せなくなる可能性がありますし,また,髪の毛のことで悩んだあとに悩まないように努力してしまうことも繰り返してしまいますと,やはり,ストレス状態からの脱却が難しくなってしまうことがあるわけですね。 ですから,ストレスとは上手につきあうしかないわけです。 つまり,悩んでも良いのです。 しかし,それはそれで「まぁ,仕方がないか・・・」と受け手入れてしまい,他の行動へと切り替えてしまうようにしてください。 悩んだ状態のまま,別の行動を起こすことが大切なのかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- GreenHair
- ベストアンサー率85% (534/621)
補足していただき,ありがとうございます。 また,遅くなりまして,申し訳ありません。 さて,質問の回答ですが,これは,私の専門外になりますので,印を一般人にさせていただきますね。 全体に髪の毛が薄なってきていると言うことですから,これは,精神的ストレスによるひとつひとつは非常に小さい多発型円形脱毛症かもしれません。 また,精神的ストレスによる薄毛の可能性も充分考えられます。 いずれにしても,精神的ストレスが引き金となっていますので,引き金になる精神的ストレスの原因を排除することで,髪の毛が元の状態に戻すことは可能だと考えられます。(早ければ早いほど,元に戻りやすいですよ) といっても,排除が難しい場合もあるでしょうから,もし,強い精神的ストレスを受けたと感じましたら,普段からやり慣れている仕事や得意な勉強をするなどして弱いストレスをわざと受けるようにして,ストレス解消を無理しない範囲で狙ってみてください。 もちろん,髪の毛に関する悩みというのは,我々男性にとっては意外と重要な位置を占めていますので,他人から見ればなんでもないようなことであっても深刻な悩みになりやすいですから,悩みを抱える本欄にとっては,強い精神的ストレスとなりますので,それが原因で薄毛や多発型円形脱毛症が進んでしまうことは充分考えられることですね。 ただし,この様になってしまった引き金は別にありますので,髪の毛のことで悩まないからと言って元の状態に戻せるかどうかは不明です。 さて,うっかりして,高校を卒業しているかどうかの補足してもらうのを忘れていたのですが,もし,高校を卒業しているのでしたら,まず,手始めに行うのは,高校卒業前と同じ生活を出来るだけ実現するようにすることです。 食事の内容,起床時刻は,出来る限り,高校卒業前と同じになるように心懸けてください。 高校卒業前の場合は,ちょっと,難しいかもしれませんが,以下のことについて,心懸けるようにしてみてください。 ○食事としての栄養バランスを整えるように心懸ける ○食事を摂り始める時刻がだいたい同じになるように心懸ける ○1口当たり最低でも30回は噛むように心懸ける ○同じ食品を続けて口にしないように心懸ける ○必ず毎日,ほぼ同じ時刻に起床し,出来る限り毎日,だいたい同じ時 刻に就寝出来るように心懸ける ○起床したら,朝日を15秒間浴びる 朝日に関してですが,まず,朝日はきっかり15秒間浴びるようにしてください。 また,15秒を超えて浴びないようにしてください。 あと,もし,朝日がない場合は,白くて明るい光であれば,何でも構いませんので,それを浴びるようにしてください。(太陽光線の場合は,15秒間は厳守してください) 髪の毛というものは,成人する頃までの間は,身体と頭皮が健康であれば,今は細い髪の毛だとしても,少しずつ太くて硬い髪の毛に成長していきます。 そのため,髪の毛にしっかり髪の毛の材料である「体内に吸収されている栄養」を届けられるようにしていれば,そのうち,地肌は見えなくなるはずですよ。 あと,頭皮の健康を維持するために,以下のことに留意してシャンプーするようにしてみてください。 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度の量のシャンプー剤を追加しても構いません。 3. シャンプーやすすぎの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 また,すすぎに自信が持てない場合は,仕方がありませんので,シャンプー剤の泡が消えるまで流してから,必ず,息継ぎをしながら,(息継ぎの時間を除いて)1~2分間程度を目安に,お風呂に潜って頭皮全体をすすぎます。(お風呂に潜ってすすぐ場合は,どんなに長い髪の毛でも,あえて髪の毛をすすぐ必要はありません) すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。
補足
何度も何度も補足してすみません。 回答してもらったのを見て、気になったことがあったので質問させてもらいます。 実は中学生のとき人間関係でストレスになる事がありました。 その頃から禿げてきました。 いまは人間関係などでストレスはありません。(多少はあるかもしれませんが) あるストレスは「禿げてきている」と感じている事だけです。 このストレスは僕の中ではけっこう大きいです。 こういう場合ってこのストレスのせいで余計はげるということはあるのでしょうか? 回答お願いします。
- GreenHair
- ベストアンサー率85% (534/621)
う~ん,やはり,回答する前に補足をしてもらいたいと思います。 髪の毛が薄くなり始めていると感じている場所は,どこですか? 前頭部とか側頭部,髪際隅部などの専門用語を極力使わないで,その場所を教えてください。
補足
全体的です。 ブラックマヨネーズの子杉みたいなハゲ方です。 あんなにひどくはありませんが。 ぼくの髪は7~10センチくらいなんですが、髪を立てて明るい所に行くと地肌が見えます。 髪を立てないと地肌は見えません。 そんな感じです。
お礼
何回も回答して頂いて本当に有難うございました。 これからは髪でのストレスをうまく発散できるようにしようと思います。 また、2回目の回答で書いてもらった心がけを守るように頑張って行きます。 何度も書いていますが、本当に有難うございました。