- ベストアンサー
どのような経路で定期券を・・・。
よろしくお願いします。 来週より、週3で品川⇔飯田橋、別の曜日に週3で品川⇔表参道経路でアルバイト2社かけもち生活になります。そこで、どのようなルートの組み合わせで定期券を購入すればよいか、よく分かりません。 地方から出て来たばかりですし、どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。suica?pasmo?など、こういう風に利用したらいいよなど皆さん、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、鉄道会社に勤めております。 【品川~飯田橋】 ○回数券の場合 普通回数券5.5往復 ¥1900 週3日出勤⇒12往復⇒普通回数券2冊+1往復¥380⇒¥4180 ○定期券購入した場合、 1ヶ月⇒¥7560(品川~渋谷~代々木~飯田橋) 【品川~表参道】 ○回数券の場合 普通回数券5.5往復 ¥1600(JR)+¥1600(地下鉄)⇒¥3200 週3日出勤⇒12往復⇒普通回数券2冊(JR)+普通回数券2冊(地下鉄)+1往復¥640⇒¥7040 ○定期券の場合 上記の飯田橋に行く際の定期券「品川~(渋谷・代々木経由)~飯田橋」の定期券にすれば、品川~渋谷は重複するので定期券を購入する必要がなくなります。 はみ出る分、地下鉄の「渋谷~表参道」の定期券代金⇒¥6160 一番、お得な買い方は、 ○品川~(渋谷・代々木経由)~飯田橋 ¥7560 ○渋谷~表参道の普通回数券 ¥1600×2冊+足りない1往復=¥3520 ・・・・の合計、¥11080になります。 SuicaやPASMOは、定期券では関係ありますが回数券では全く関係の無い物になります。 今回、定期券区間はJRのみなので、 もし、ICカード乗車券にされたいのでしたら、JRが発行するSuicaのみとなります。 (注1) 時差回数券や土休日回数券を使えば、もう少し安くなります。 この金額については普通回数券での計算でして、参考程度になさってください。 (注2) 経路は少しでも安くなるように、重複できる区間は重複させて組みました。 (注3) 表参道~渋谷、 場所によっては歩けますし、原宿からでも歩けます。 「表参道駅」に拘らなければ(なるだけ飯田橋へ行く際の経路と重複するるように、「渋谷駅」や「原宿駅」から歩くなど・・・・)、地下鉄分の交通費が無くなり、飯田橋に行く際の交通費だけで済みます。 その点は、質問者様の方で今一度検討してみてください。
その他の回答 (1)
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
表参道(東京メトロ銀座線)渋谷(品川経由)飯田橋。 表参道(東京メトロ銀座線)渋谷 一箇月 6160円 渋谷(品川経由)飯田橋 一箇月 7560円 20日間往復しないなら回数券がお得です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1ヶ月の定期券の金額まで、教えて頂きましてすごく 感謝しています。 20日間往復しないかもしれないので、回数券も 検討してみます! どうもありがとうございました!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、品川~飯田橋間は渋谷・代々木経由で購入すれば よいのですね!そうすれば、表参道へ通う分も同時に 使えますもんね。渋谷でいったん降りて、表参道ですもんね! 渋谷~表参道は回数券が、重宝しそうですが、渋谷から 徒歩だと回数券はいらないですね。健康のためにも、 徒歩で行きたいと思います。 教えて頂いたルートで通いたいと思います。 ご丁寧に、ありがとうございました。