• ベストアンサー

物・場所の名前を調べる方法ってありますか?

小説を書いているのですが場所の名前が出てこないことが多々あります。 日常生活の会話では感覚で伝わるのですが、文章にしてしまうと場所名がしっくりこない時があります。 例えば、学校を舞台にしたときに生徒が登校し、靴から上履きに履き替える場所がありますよね。 あの場所は「玄関」それとも「下駄箱」でしょうか。 学校で玄関というのも変(玄関って一軒家のあがり戸って感じがします)ですし、下駄箱って言うのは"場所"ではないですよね。 会話調の中では「"下駄箱のところ"で待ってるね。」という会話で伝わるかもしれないのですが、状況説明の文章のところでは、出来るだけ場所の名前を正確に書きたいと思います。 状況説明で場所を説明するのはくどいので場所の名前をパッと引けるようなWebページや辞書みたいなものってありますか? 人間の部位の名前は生物の教科書、洋服の部位の名前(すそ、そで、襟等)は家庭科の教科書で調べられるのですが、場所の名前って何か当たり前すぎて調べるものがありません。(保護者面談の学級チラシの簡易図で場所名をたまに見かけるのですが大雑把ですし) ここは運動場 ここはトラック ここは廊下 ここは踊り場 ここはプール(プールって言うのは水の部分を指すのか、全体を指すのか、プールの周りのゴムの地面で歩く場所はなんていうのでしょうか?) といった感じで調べたいと思います。 また、上の例では場所説明でしたが、ものの場所が出てこないこともあります。(コップの持つ部分が「取っ手」だと出てこなかったり…) なので「物や場所の名前」を調べる本・Webページがありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.2

辞典的なページ、たとえばWikipediaあたりが手軽でしょうが、求めている情報が必ずあるわけではありませんね。 そういう場合には私は関連項目から検索して参考になりそうなページや相応しい言葉を探します。 例えば学校設備についての呼称なら文部科学省のページを探ってみるとか。 >生徒が登校し、靴から上履きに履き替える場所 これは「昇降口」ですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

逆に調べないとわからない言葉を使ったほうが、 小説としてわかりにくくなってしまうのでは?と思いました。 実際に小学生~高校生ならば「昇降口で待ってるね!」よりも 「下駄箱のとこで待ってるね!」と言う子が圧倒的に多いと思います。 私はあまり小説を読むことがないので、 参考意見ということでお願いします。

回答No.1

>プールの周りのゴムの地面で歩く場所 よくプールサイドって呼んだりしますけどね、 んー聞いたことないですねぇ。 英和辞典などで「関連語句」としていろいろ載ってるのをたまに見ます。 英和するためではないですが、あえて使ってみてはどうですか? 例)Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%A0%B4&dtype=3&stype=0&dname=2na&ref=1&index=02229200 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84&dtype=3&stype=1&dname=2na&ref=1&index=02229250 上の例だと微妙ですね…orz