- ベストアンサー
オペレーティングシステムの選択画面が出ない
あまりマシンに詳しくない点をご容赦ください。 私のマシンは、パーテーションで3つに分けており、 C:XP中国語版 D:XP日本語版 E:データ保存用 と、分けて使っています。 C:のシステムがおかしくなったので、 一旦パーテーションを削除し、再度パーテーションをつくり、 そこに同じシステムをインストールしました。 インストールはうまくいき、 D:もE:もちゃんと残っているのですが、 起動時にオペレーティングシステムの選択画面が出ず、 自動でC:の中国語版が起動されてしまいます。 D:日本語版もよく使うので困っています。 コンパネのシステム画面のプロパティには、 システムは1つしか表示されていません。 BIOS画面のブートでは、 2番目に起動するシステム(と思えるところ)には、 何も選択されておらず、 中に入ってもそこを切り替えられそうもありませんでした。 どうしたら2つのシステムを切り替えて使えるようにできるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
コントロールパネル→システムのプロパティ→詳細設定タブ→起動と回復→設定ボタン→編集ボタン あるいはC:\にあるboot.iniファイルをNotepadで開く。 (日本語版で言っています。) そこに [boot loader] timeout=5 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn とあるので、最後の行をその下にコピーしてpartition(1)をpartition(2)に変更すれば、メニューに出てくるのではないかと思います。 (試したことは無いものですから。)
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>ちなみに、修復インストールというのは、 基本的にはすべてのデータは残ると思ってよいですよね? 間違いさえなければ残りますよ。 でも保証はできません。
お礼
ありがとうございます。 いつも、きれいに再インストールしようと思って 間違えて修復インストールをして、 何も変わってないなと思っていたので こちらは多分大丈夫と思います。
補足
[boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect このように書き換えてみたところ、 成功しました!!!!!! みなさまどうもありがとうございました。 勉強になりました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
Cドライブ直下にNTLDRというシステムファイルがあり、ここにブート情報が書かれています。 Cドライブを再セットアップするとこの情報が書き換わってしまうのでメニューが出ないのでしょう。 (デュアルブート情報が消えてしまった) 日本語用のXPを修復インストールで対応できるか?再セットアップしなければいけないのか?私にはそこまでわかりません。 修復インストールをやってみてください。 念のためデータのバックアップは取ってください。 尚、操作は自己責任でお願いします。
補足
早速のコメントありがとうございます。 修復インストールするのは、 D:日本語版システムでないといけないのですね。 インストール時のエラーかなにかと思い、 C:をもう一回やりなおしたら直るのかな?と 安易なことを考えてみたのですが・・・。 ちなみに、修復インストールというのは、 基本的にはすべてのデータは残ると思ってよいですよね? もちろん、やる際にはバックアップはとります。
お礼
追加です。 もう1台、確か同じ設定のマシンがあり、 そちらの記述を丸写しすれば大丈夫かと思いましたが、どうでしょうか。 <私のマシン> [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect <もう1台のマシン> [boot loader] timeout=30 default=signature(663f8996)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] signature(663f8996)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect signature(663f8996)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect ちょこちょこ違うところがありますが、 起動はできるでしょうか。
補足
ありがとうございます。 たしかに、理屈で考えると、 C:直下にあるデータを、完全に初期化して インストールしたのですから、 D:の情報も消えてしまうのが当たり前かなと思いました。 ただ、そのあとにD:をインストールして・・・ちょっと不安ですね。 boot.ini の記述を変えてできれば一番いいですね。 ちょっと調べてみます。