- 締切済み
飼っている犬が
癲癇と診断されました。症状は吐いたり、立てなかったり、失禁したり… そのほか肝臓も良くないといわれました。他の病気の可能性もあるのでしょうか?今は検査のため毎日病院に連れていってますが、心配で心配で 涙 薬以外、何か楽になる方法はあるのでしょうか?あと、もし癲癇だった場合一ヶ月の薬代とかはいくらぐらいかかるのでしょうか?良かったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
癲癇と診断されました。症状は吐いたり、立てなかったり、失禁したり… そのほか肝臓も良くないといわれました。他の病気の可能性もあるのでしょうか?今は検査のため毎日病院に連れていってますが、心配で心配で 涙 薬以外、何か楽になる方法はあるのでしょうか?あと、もし癲癇だった場合一ヶ月の薬代とかはいくらぐらいかかるのでしょうか?良かったら教えてください。
お礼
モグは2歳の男の子です。さっき仕事中に家に電話してみたら、調子が悪そうなのでまたまた心配で悲しくなりました。 でも、お母さんとしてしっかりせねば… 何度も親切なコメント、本当にありがとうございます。 お互いがんばりましょうね。