- ベストアンサー
朝日新聞のマンガ「ののちゃん」
朝日新聞に「ののちゃん」というマンガが連載されていますが、 何を意味しているのか、話の筋がよくわからないことがよくあります。 昨日(9月28日)は次のような筋でした。 のぼるくんの野球部の練習中に、ある男子生徒の元に球がころころと轉がっていきます。 すると、その男子生徒はすごく速い球を投げ返して先輩(お寺の住職の息子だっけ?)を驚かせます。 先輩が「あれは誰なんだ」と聞くと、 のぼるくんは「となりのクラスのやつでお父さんが化學メーカーをリストラされたんです。」と答えます。 もう一人いる部員(家族で徹夜で麻雀をする人だったっけ?)が、なぜそんなに詳しいのか、訊くと、 のぼるくんは「來月轉校するんです。」と答えます。 なんで「來月轉校する」ということがオチになるのか(もともとオチはないのか)、 「おとうさんが化學メーカーをリストラされた」というのはどういう關係があるのか わかりません。 意味を教えていただきたいのですけど。 ののちゃんで檢索してみたんですが、 「辻 希 美」さんのサイト(←「朝日新聞」などで絞り込めばいいですね。(笑))やアニメのサイトばかりで 新聞のマンガの「ののちゃん」のサイトで毎日のマンガについて載っているサイトってないのでしょうか。 ののちゃんシアター http://books.bitway.ne.jp/asahi-np/nonochan/ というサイトはあるんですが、サービス(有料)に加入しても、意味がわかるわけでもないようなのです。 事情があって朝から讀めないので、今日はまだ讀んでいません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社をリストラされる人間の家族の悲哀と心の機微を描いた作品だと思います。 お父さんが会社をリストラされて、子供にも影響が出ているんでしょう。転校したくないのにお父さんがリストラされて仕事探し、あるいは新天地で仕事されるのでしょう。子供もやけくそ気味になって返球がそれた。 こんなところだと思いますが。マンガとしては笑いというよりも苦笑いが出るマンガですね。
その他の回答 (6)
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
質問とは直接関係内のですが補足にあるので。 作者に関してですが・・・ 漫画などからわかっていること^^ 岡山県出身である。(よく漫画で皮肉っていますので) 関西大出身。(大学時代(?)を書いたと思われる「バイトくん」からあきらか) 絶対表に出てこない。(となりの山田君映画化のときにもいっさい出てきませんでした^^;) 書かれている漫画は(大半4コマです) ・となりの山田君→ののちゃん これが基本みたいです。 ・バイトくん 主人公はののちゃんのおとうさん「たかし」の会社にいる唯一の部下「三宅さん」の弟にあたります。おそらく自分の大学時代だと思います。 ・OLのやつ(題名忘れた) 上で出た三宅さんが主人公 ・小説家のやつ(これも同じく) ののちゃんの担任の先生が小説家になっています。すごい設定・・・ ・時事漫画 上とは関係なく雑誌や新聞などに書いていらっしゃるようです。 単行本としてののちゃんが現在10巻?まで。 ほかのもいくつか。 全部適当にあわせたドーナッツブックスというのもあります。(今35巻ぐらいかな?忍者物とかもありますね) ・・・とこれだけ知っていてなぜ前回一般人なんでしょうねえ^^;
お礼
ありがとうございます。 參考にさせていただきます。
ののちゃんの映画化パロディをいしいひさいち本人が描いた本がありますがその中に昔描いた漫画が本人自身もなにがオチでなにが面白いのか(当時なんでこんなのを描いたのか覚えていない)逆に読者に問いかけていました。作者自身もオチが分からないのでは?そこがいしい被災地(本人はこう自分で書いている)のいいとこだと思いますが。
補足
私、作者の方についてはよく知らないですが、本人は「いしい被災地」って書くんですか。 よく雜誌で北鮮やキムジョンイルの漫畫を描いていませんでしたっけ? >作者自身もオチが分からないのでは? さすがに昨日今日書いた漫畫のオチがわからないということではないですよね。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
edq_v_nさんの意見で正しいと思いますよ。 のぼるくんの野球部はkmu_0031さんもご存知のとおりむちゃくちゃ弱いですから・・・^^;
補足
すでに出ているNo.3のedq_v_nさんの >単純に >「すげぇ奴をみつけた! よし、チームに誘おう」 >と思ったとたんに >「転校するんです」 >といわれて >「なんだよぉ~、もっと早く知っときゃよかった(ガクッ)」 というのが基本的な筋だということですね。 意味がわからないたびにこのサイトで質問してもいいのかなあ、と思います。
なるほど、neverneverneverさん納得です。 1コマ目から意味があったのですね。
補足
そうか! 單に校庭を眺めていたのではなくて、いろいろな思いがあるんですね。 そうそう、あと、ののちゃんのマンガの意味がわからないことがよくあるんですが、そのたびにこのサイトで質問するのも氣がひけます。
- nevernevernever
- ベストアンサー率20% (7/34)
すみません、補足させてもらいます。 >なんで「來月轉校する」ということがオチになるのか(もともとオチはないのか) オチといいますか、「転校する」ということでお父さんがリストラされ「子供にも影響が出た」ことになり、漫画的なオチではないですが、私は「哀れだなあ」と思います。これがオチと言えばオチですね。 >「おとうさんが化學メーカーをリストラされた」というのはどういう關係があるのかわかりません。 この化学メーカーというのは特段関係がないように思われますがどうでしょうか。
補足
>この化学メーカーというのは特段関係がないように思われますがどうでしょうか これはおっしゃる通りのようですね。 >漫画的なオチではないですが なるほどそうですか。
単純に 「すげぇ奴をみつけた! よし、チームに誘おう」 と思ったとたんに 「転校するんです」 といわれて 「なんだよぉ~、もっと早く知っときゃよかった(ガクッ)」 てことでは? リストラ云々は転校の理由でくっつけただけだと思ったのですが、深い意味があるのでしょうか・・・?
補足
そうですか。 化學メーカーのリストラ云々や「どうしてそんなに詳しいのか」という發言はあまり意味はないんですね。
お礼
おっしゃっているのは、 「強肩なんではなくて、ヤケになっているから球が速かった」 という意味ですか?
補足
>子供もやけくそ気味になって返球がそれた。 ただ速い球を返したのではなくて、逸れたんですか。 漫畫の世界にも世の中の動きが反映されているということですね。 >マンガとしては笑いというよりも苦笑いが出るマンガですね。 そうですね。