- ベストアンサー
社会人サークル
社会人向けのサークル?講座?のようなもので有料で月1回程度、大学なので開催されているものがあると聞きました。 色々な種類があるときき、検索してみたのですがなかなかヒットしませんした。 どなたか実際に通われている方。ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関東にお住まいの方でしたら、こちら。 公開講座.com http://www.kokaikoza.com/ 首都圏と関西地区のどちらかなら、こちら 公開講座ねっと http://www.remanavi.com/k_search/ ただ、情報の鮮度という点では、各学校のホームページにアクセスしてセミナー情報を入手することが一番です。 例えば早稲田大学なら http://www.waseda.jp/top/index-j.html にアクセスすると、「一般の方」というページ http://www.waseda.jp/jp/visitor/public/index.html があることが分かります。 ここに「公開講座・イベント情報」があるので、そこにアクセスすることで内容を把握できます。 このページです。 http://www.waseda.jp/jp/event/index.html このような作業を、お近くの学校毎に行うことになります。 数が多いと、毎回チェックするのが面倒でしょうから、効率化を図ります。 サイト更新をメールでお知らせしてくれる無料サービスがありますので、これを使いましょう。 MAILPIA http://www.mailpia.jp 上記サービスは、キーワード設定も可能なので、例えば「ボランティア」という単語が含まれているときだけ通知する~といった使い方ができます。
その他の回答 (1)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
知的生産の技術研究会があります。 http://tiken.org/ もう、何十年も続いている研究会です。 30年くらい前に参加しておりました。 月に一度、講演会があり、低料金で、志のある人々が、著名な人と話し合うこともできました。 今も続いているようなので、私も、再度参加しようとおもっています。 当時の「知的生産の技術」、つまり情報処理は、カードで整理するだの、メモの整理だの、ITを駆使していませんでした。 やっと、コンピュータに日本語で入力できるワードプロセッサが一般用に開発された、という時代です。 英文は、タイプライターが主流でした。電動タイプライターは、記憶できる、というので、感心したりしてました。 ずいぶん、変わったでしょうね。
お礼
本当に色々な講演会があるのですね。 全く知らなかったです。 ご紹介アドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
とても親切なアドバイス、ありがとうございました。 早速調べてみました。 たくさんあるのでじっくり色々と探してみます。 ありがとうございました。