- ベストアンサー
30年後の日本の未来と生活保護問題
- 30年後の日本では、ニートやフリーターが年をとり生活保護を申請する人数が急増すると予測されます。
- 現在すでに年金問題が存在している中で、このような増加は社会の破綻を招く可能性があります。
- 税金を納めずに保護を受ける人々に関しては、生活保護の受給形態を変えて施設での労働を義務付けることで、経済的な負担を軽減する手段が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このような問題は底辺層、および下流にいる人が問題が深刻です。 確かにバイトするより生活保護受けた方が楽です。 医療費もタダだし。 自分で生活保護受けているんだよ。 と言わない限り他の人からはわからないでしょう。 ちょっと変わった見方をすれば井の中の蛙なのです。 日本はこれでも世界一の金持ち国なのです。(個人資産平均) 生活保護が150万ある反面、1億以上10億以上の人も100万人を超えています。 貧乏人が「金持ちからとればいい。」とか寝言を言っても十分払っています。 最近これがいじめのように自分より劣る底辺層に対して不満が出るようになりました。 今後「福祉のため」と言いながら消費税を含めいろいろ税金があがります。 一見すると仕方ないと思いますが、税金の無駄遣いだけでなく不正受給も 深刻な問題です。 例えば ・75歳以上の要介護状態の老人は見捨てる。 (医療は実際に老人は切り捨ててきてますよ。徐々に) ・生活保護受給3年まで、不正受給の場合は直ちに返還、できない場合は懲役5年 ・懲役10年以上の罪を犯したものは刑務所の維持費がかかるため即、死刑 ・回復見込みのない精神障害者は処分 ・死亡以外の理由による離婚が原因の母子家庭(児童手当の廃止) などすればかなり歳出が抑えられます。 それこそ黒字化して徐々にたまりに貯まった借金も返せるでしょう。 でも、できないんです。 いろいろと偽善ぶる世論や宗教(S学会)とかあって。 ・下流100万人を切り捨てましょう! だけでもかなり有効な手段なんですけどね。 生活保護を審査すると言っても嘘をつく、芝居する人がいて本当に困っている人が 餓死でもするとマスコミに騒がれ、選挙の票稼ぎに深刻な影響が出ます。 小さな子供にでも泣いて貰いいかにも困っているような芝居でもして ごまかし審査をクリアした人が笑うのも現実でしょう。 それに街頭アンケートでテレビにでも出てたらきっと見捨てろ。 なんてことは思っていても言いません。(偽善者) 完全匿名なら「切り捨てろ」の意見がたくさん出ると思いますが。 ・・・だからしません。できません。 今後はより「格差」というのが広がりますが自分が上流にいればいいことなんです。 また自分がその上流になったらきっと底辺層のことなど気にしなくなります。 もちろん聞かれれば大変ですね。かわいそうです。がんばってください。 とかは言うでしょうけど自ら助けてあげることはないでしょう。
その他の回答 (4)
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
教育に問題があると私も思います。学校教育は言うに及ばず家庭内問題もそうです。そしてそれらがどこから来るかと考えると、「余裕のなさ」ではないでしょうか?他人を思いやる余裕がみんなないんです。自分のことで手一杯じゃないでしょうか?田舎は知りませんが東京は冷た過ぎますね。 社会的強者により弱者は締め付けられ、それが子供に影響し、強い子供は弱い子供を締め付け、弱い子供は動物を締め付ける・・・こんな悪循環の中ではニートが増えるのはむしろ当然の結果かも知れませんね。 景気回復は誰が口に出しても信憑性のない情報に過ぎず、公務員は公僕意識の欠如で恥知らずな行動を繰り返し、会社で権力のある一部の人は自分が潤うことだけを考え、周囲に与える影響を考えず資産を着服し、経営が困難になれば従業員の給料と休日をカットする。給料をカットされた従業員は所得が減るので買い物等自由にできず、結果としてどこの企業も売り上げが上がらない。休日をカットされた従業員は、よき父親、よき母親であることができず、子供とのコミュニケーションすらできない。 繰り返される悪循環・・・みんな自分の立ち位置で必死に生きてるのはわかるんですが、余裕はないですね・・・。金銭的にも心理的にもです。 っと暗いことばかり書いてきて、思いました。あなたのように危機を本気で感じてる人間が政治家になって必要な仕事を過不足なく行ったらもっとマシな世の中になってるんじゃないでしょうか?しかし、そのような意識を持つ方は政治家にはならない気がします。それに出る杭を叩く日本文化で急激な改革ができるとは全く思いませんね(笑)。 私はもう達観しちゃってますね。大日本帝国が滅び、日本国が存続するのも永遠のことではありません。滅びたら滅びたなりに、日本人としてまた作り直せばいい。なるようになると思います。いずれにしても、私と私の周りの人間が幸せであれるよう、自分のことよりも周囲のことを大切にして生きていきたいです。その他のことはその他の方がやるんではないでしょうか(笑)無責任で済みませんが。
- akihitoaki
- ベストアンサー率30% (3/10)
確かに、simbyさんの言うとおりです。 自分で、自分はできないと思って諦めている人も少なからず居ると 思います。 そういう人は、自信喪失をするような経験をしているのかもしれませんし、他人と比べられたりされたのではないでしょうか? 教育なども日本は改善しなければいけないと思います。 後は、自分勝手にしてる人はsimbyさんの様にご苦労されている方なら きっと腹が立つと思います。 私は、simbyさんに似た?失礼かも知れませんが。 私も高校時代進学の費用の為、新聞配達をしていました。 逆に精神に異常をきたして社会に 貢献できなかった経験があるので、両方の気持ちは分かるつもりです。 しかし、自分勝手な人の気持ちは私には経験が無いので分かりませんが、ある意味、楽観主義者で羨ましいですが・・・ そういう人達は、選挙権があるのにしない若者に似ているのでしょうか 社会に対して、興味がないというか・・・ 社会に対して興味が無かったり、責任感が無かったりするのは 私的には教育かな?と思ってます。 すいませんなんだか混乱した文章でまとまってません。
マスメディアが「ニートやフリーター」というぞんざいなまとめ方をする弊害でしょうか。 フリーターは生活保護を申請するかどうかわからないでしょう。 正社員雇用されなかったというだけで、ちゃんと働いてるわけですから。 私も非正社員雇用されていたとき、ちゃんと国民年金払ってましたよ。 現在は企業もアップアップですから、正社員をどんどんアルバイトや派遣に切り替えており、「フリーター」と称される人のほとんどはまじめな労働者だと思います。 ニートだって、要するにお金があるからニートができるのであって、親の残した家に住んで、あるいはその家を貸しに出して、なんとかかんとか生きていけるんじゃないですか。 それに、国が生活保護の申請を簡単に許可するとは思えないです。30年後だかに。 国というのは、お金をケチる法律を新しく作るのは上手なんですよ。心配することありません。 万一生活保護申請者が多くなるというようなことがあっても、破綻するほど払うようなヘマはしません。そんなヘマができるようなら、「おにぎり食べたい」と書き残して死ぬ人が出るでしょうか。 それに30年後なら、女性も働くのが当然になっているかもしれませんしね。 男性だけが働いて家族を養うものなのだ、という価値観が大きかったここ100年ぐらいに比べたら(100年以上前は、ほんとは女だって働いていたのですが)、女もみんな働いて税金・年金を収めて当然という社会になれば、単純に考えて労働者の頭数が倍になりますから。 一部のインターネットで面白半分に 「好き勝手やって税金を納めていない人の為に、お前らが税金を払うことになるんだぞ~~www」 とかなんとかデマゴーグを振りまいている人に、あまり毒されないように。 「税金を払うことになるんだぞ。――そうなりたくなかったら、○○に賛成しろよ」というような但し書きが、目には見えないけど付いているでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、すこし毒されていたのかもしれません。そしてオーバーに不安になっているのかもしれませんね。 ただ、フリーターに限らず正社員雇用されてる人にも言えることなんですが、家族とその日を生きるだけで手一杯で老後の資金をきっちり貯められるほどベースアップは実際に実現されるのだろうか??と思うのです。私の会社だけかもしれませんが。 具体的に、何でこんな人が生活保護でのうのうと暮らしているんだ!!という人を知ってしまった事が発端での投稿でしたから、生活保護=こんな人が多いんだろうなきっと・・・と言う偏見があったと自覚し反省しました。
- akihitoaki
- ベストアンサー率30% (3/10)
少し、ニートやフリーターに対して、差別意識があるのでは? と思い回答します。 現在、好きでニートやフリータしてる人だけではないことを 覚えておいてほしいです。好き勝手やってる人ばかりではありません。 就職できなかったり、現在増えている、5人に1人はうつ病で また、精神病を持っている方も多いです。 そういう人たちは好き勝手ではなく、働きたくても働けない 自分に自己嫌悪を持ち、それでも仕方なく親に世話になったり フリーターとしてまず、社会に慣れようという人もいるのです。 税金を一切納めていない人=怠け者では無い事を知って欲しいです。 今後、30年は税金問題ももちろんですが、 日本人自身がもっとたくさんの種類の人に対しても寛大に受け止める 人間になる必要があると思います。 じゃないと、30年後の日本はぐだぐだになると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに言われてみて反省するところが多いと納得、反省しました。 回答者様およびこれからご覧になる方皆様にお詫びを申し上げます。 仕事柄、生活保護の方たちと出会う機会が普通の人よりは多いのですが、確かに回答者さまの言うような方たちもいらっしゃいました。そしってそんな人たちは社会復帰もできるだろうと思います。 しかしながら、私自身貯金残高2万円というワーキング・プアから住み込みで働き資格取得→就職という経験があるので、どうしても厳しい目線になってしまいます。(ちなみにフリーター時代税金は払ってませんでした。申請はしていたので、その時の分は少しずつ払っています。) 勿論、回答者さまの言われるようなケースもあると思いますが、自分自身を自分はどうせ出来ないとか自分で勝手に思い込んで結果として何も行動できてない人そしてそれ以上に何とかなるだろうと、言われているような罪悪感さえ感じない人が比率で言うと多いのではないか?と思うのですが、その辺りはどのようにお考えでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 時間を置いて考えてみましたが、NO2の方へのお礼にもあるようにこの投稿のきっかけが具体的に、なんでこんな人が生活保護でのうのうと暮らしているの!?というのを見てしまい生活保護=きっとこんな人が大半なんだろうなという冷静さに欠けた投稿になってしまいました。 今では、それを恥じています。中には本当に必要な方も居ると思うからです。 >私も高校時代進学の費用の為、新聞配達をしていました。 逆に精神に異常をきたして社会に 貢献できなかった経験があるので、両方の気持ちは分かるつもりです。 元来真面目な方は、何かしらの事情で社会に貢献できていない事にきっと罪悪感をもたれてしまうのでしょうが、まさにそういう方々の為の制度と思います。 だから楽観主義の人がいよいよ困って悪びれもせず、当然のように権利を主張する事を想像すると(現実にそういう方は既にいますが)憤りを感じてしまいます。お前らの為の制度じゃない!!と。