- ベストアンサー
キャノン40D レンズについて教えてください
今日、ホームページに載せるお花や雑貨を撮る為、 デジタルの一眼レフを購入しました。今まで、コンパクトタイプを使っていたのですが 少し本格的に勉強しようと思い、キャノンの40Dを購入しました。 店員さんに用途を相談したところ、レンズは90mmF2.8(タムロン)が 良いと言われ、合わせて購入しましたが、後に買った、花などをきれいに撮る為のガイドブックのような本には50mmのf1.4がいいと書かれてありました。 50mmのほうが90mmより明るく撮れるということでしょうか。 違いがわからなくて困っています。 初心者で大変申し訳ないのですが、全く分からないので、教えていただけますでしょうか。 ※行きたい写真教室があるのですが、どこも数ヶ月先のキャンセル待ち状態の為、行ける日が来るまでにこれから独学しようと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.5
- siotan88
- ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.3
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.1
お礼
とても詳しく教えて頂いて、大変勉強になりました。 店員さんにもうまく伝わっていなかった為、90mmを薦めてくれたのだと思います。JPUSNL様のおっしゃるように、私が一番撮りたかったのは背景をぼかしてテーブルや台の上に置いたお花や雑貨を引きたたせた写真です。90mmは、確かに初めての私でもびっくりするような迫力のある写真が撮れました。すごいレンズですね。 でもそれだと遠く離れないと背景まで入っていかなくて、大変でした。 お庭のお花や公園の桜を撮るには活躍してくれそうなレンズだと感激しました。 用途に合わせてレンズも揃えないといけないと、よくわかりましたので、50mmも買ってやってみます。 これからカメラの勉強頑張ります。ありがとうございました。