• 締切済み

men's ファッション誌について

ファッション誌を買おうと考えているのですが、 自分ではよくわからないので、雑誌ごとの 参考になる年齢層とかを教えてほしいです。 今候補にあるのは FINEBOYS smart POPEYE men's non-no です 自分は高校生で普通よりちょっと細いです 服はよくTKで買っています。 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.1

どの雑誌も少しずつファッションの系統が違うので、実際に本屋で立ち読みするなりして、cha-cha-11さんの目指すものに近い雑誌を購入されるのがベストだと思います。 年齢層、系統を私の個人的なイメージで設定すると ・FINEBOYS(高1~大1) 着こなしマニュアル的ページが多い。ファッションに興味持ち始めた方。マネキンが着ているコーディネートのイメージです。 ・smart(~高2) ストリートカジュアル。高校生のするストリートファッションな感じ。 ・POPEYE(高3~大4) 大学生に一番多い感じ。テーマはエレカジ(POPEYEの造語 エレガント+カジュアル)。雑誌のまんまだと、ちょっとコスプレ。 ・men's non-no(高2~大4) 基本的に流行りを追っている(昨年ならアウトドア推し、アメトラ推し)。紙面モデルがほぼ外人。まんまだと、これもコスプレ。 な感じです。一応、大学生4年までに収めました。 これらを購読しているわけではないので、かなり主観的で、偏見の入った分類になりましたが。 最近の雑誌はgucci、Dior、YSLとかも普通に載ってたりします(普通の学生は買えませんよね) まんまの格好ではなく、あくまで参考に雑誌という位置づけで見た方がいいかと・・・

cha-cha-11
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A