• ベストアンサー

無線

 以前(アナログ時代)はハンディで警察無線や消防無線が傍受できましたが、今はどうなんでしょうか?  またどのような、機種なら聞けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.2

★警察無線が聞けた…というのだから、浦島太郎さんですね。 警察無線が通常の受信機で聞けなくなって何年経ったとお思いですか? 時代は着実に変わりつつあります。 首都圏を皮切りにデジタル変調化は進捗しています。 電力・道路公団・タクシーの一部・MCA・東京消防庁の救急無線 鉄道の一部(つくばエキスプレスと山手線とJR東日本の新幹線) そして携帯電話もデジタルに移行しました。 簡易無線・特定小電力トランシーバ・防災無線・船舶・航空 一般業務無線・消防無線の大半がアナログで残っています。 ワイヤレスマイクもアナログ、コードレスホンもアナログのまま。 聞ける受信機は安くて高性能なものが数多く出まわっています。 10キー付きが経験者にはお薦めなのでDJ-X8あたりがいいですね。 4月~5月に刊行される「おもしろ無線受信ガイドver.8」を ぜひご購入して最新情報を得てください。現在記事執筆中です。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

デジタル化していますので、警察無線は聞けません。 一部所轄系や連絡用にはアナログも残っているようですが・・・ 消防無線は、アナログのままの所とデジタルになったところ。 アナログでも、個人情報にかかわるところは携帯電話などに切り替わって居ます。 また、なぜか、道路公団は民営化されると決定直前にすべてデジタル化されたみたいですね。

関連するQ&A