- ベストアンサー
洋裁・和裁を習いたい
服・バック・着物など自分で作れるようになったらどんなにいいだろう(助かるだろう)と思いキティちゃんのコンピューターミシン( 刺繍が出来る10万円くらいの)を買ってしまいました。 でもボタン付けや雑巾縫いさえ出来ません。 東京・神奈川でいい裁縫教室はありませんか? 編み物やビーズもやりたいです。 浴衣や着物も作れるようになりたいので、お勧めの着物教室も ありましたらお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
居住地のロケーションにもよるのでしょうが、○ザワヤのお教室は多岐に渡っていますので結構、チョイスすると楽しめると思います。 私自身は、洋裁を週一土曜日だけというお教室に半年通いました。 子供ができてから、週一は外に出たくて【専業主婦】を半年やっているあいだにはじめました。 ただし、もとから、自分で中学生のころからあれこれ、失敗作の山を作っていましたので、ちゃんと、先生に教わると、目からうろこがボロボロと 取れるように、わかることがたくさんあって、とても役に立ちましたが、 【服・バック・着物など自分で作れるようになったらどんなにいいだろう(助かるだろう)】 実際に着用できるようなものを作るとなると、ミシンがあればという 程度の技量ではないです。 (助かる)というまでにはなかなか、時間も費用もかかるし その分お金を出して買ったほうが早いということも「真理」です。 更に、洋裁でのミシンを使うというのはほんのちょっとの最後という感じでほとんどがちまちまと手でいじる作業がメイン。 子供の服(女の子)はかわいいのがすぐできてとても実用的ではありましたケド。 和裁は若いころに、同様に半年だけ、週一通いました。 これは、手が動かないとできないので、相当に、【運針】の鍛錬が必要なのと、浴衣ぐらいはたいした材料値段でないですが、 洋服に比較して、「材料代」が半端でないです。 現在は趣味でオークションでお安く落としては、ちまちまといじるのを趣味としてますが、和裁を習って、製作途中で断念、あるいは、 つくったけど・・・どうも・・・という作品にぶち当たることも少なくないので、今よりもっと、 和裁心があった時代の人たちでも相当に「材料代」をつぎ込んでのこの様ですから、 覚悟して始めたほうがいいでしょう。 浴衣ぐらいまでなら、たいしたことはないし、私自身も「浴衣」以降はほとん独学状態ですから、意志があるなら、できないこともないです。 全部を一度にはじめるのではなく、できそうなものを一つずつ攻略していくことをお勧めします。 実母が編み物・手芸の講師でしたので、 編み物・手芸一般は「できる」のですが 余り、自分で着用・活用するということでは、そうそう、数も必要ないので 「汎用性の高い技術=編み物・手芸」でもなかったです。
その他の回答 (1)
- herblove
- ベストアンサー率28% (9/32)
まずは体験入学や一日講習、そのお教室の作品展などで 自分の作りたいものに合うか、講師はどんな方か いろいろと試してみてはいかがでしょうか? 他の方がいいと思っても色使いや作品の方向性など 人それぞれだと思いますので。 手っ取り早いところでは近所のカルチャーセンター、 有名なところではヴォーグ学園などはいかがでしょう? いろいろな教室が開かれていると思います。 あまりお役に立てずにすいません。
お礼
ヴォーグ学園は初めて知りました。通いやすい場所にあることと、 やりたいことがほとんど出来るかもと思ったコースが 分かりやすく載ってたのが嬉しかったです。 ありがとうございました。
お礼
「洋裁でのミシンを使うというのはほんのちょっとの最後という感じでほとんどがちまちまと手でいじる作業がメイン。」 がショックだったけど参考になりました。 着物はアンティークで購入し、浴衣までを目標に頑張ります。