• 締切済み

オープンカーにチャイルドシートは非常識?

オープンカーの購入を考えています。 助手席にチャイルドシートを装着するのは非常識でしょうか? 法令では禁止されてはいませんが、安全性にやはり問題があるでしょうか。 もし乗せるとしたら2才以上になってからと思っていますが、周囲に冷ややかな目で見られたりするでしょうか。

みんなの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.18

冷静に考えてみると、子供って子供の時期ってすごく短いんですよね。 で、大人はオープンってすごく気持ちいいって知っている。 ここは安全性に問題はあるか、という質問ですよね? 自分でもTバーに乗ったし、友人にMR-Sを勧めてかなり乗らせてもらって、すごくいいと感じました。 特殊なことが怒らない限り、危険なことはないなと感じましたが、子供となるとちょっと及び腰になるのも事実です。 でも実際、けっこうな時間と距離を乗ってもさして身の危険を感じる場面はなかったし、ましてやバイクにノーヘルで乗るほどの危険も感じません出した。 これは空力的に考えられていて、ホコリなどを巻き込みにというように重いました。実際、オープンでゴーグルが必要だと思ったことはありませんが、まぶしくてサングラスが必要だとおっもったことはありました。 友達に借りて子供と一緒に乗ったときも、子供は喜んでいたように思います。 なんで、オープンはやっぱいい!ということで、子供にもその良さを教えてあげたいですね。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に乗ったことのある方のご意見、参考になります。 子供に楽しい思い出をつくってやれるのはいいですよね。

回答No.17

#10です。 >他の保護者から反感を買って子供がいじめられないかというのが >一番の心配事です。 オープンカーは好きですし、お勧めしたい派なのですが他人の目線が気になるようでしたらお勧めはできないかも知れません。ただ、オープンといっても、色や車格(値段とか)によって大きくイメージが変わるのでひとくちに「オープン」でくくるのはアドバイスが的外れになる可能性がありますね。 余談ですが、いじめっ子・いじめられっ子というのは本人のキャラクターによるところが大きいと思うので、親の車ぐらいではあまり影響ないのでは?という気もします。言い方は悪いですが、親が神経使って差し障りの無いように振舞っていてもいじめられっこはやっぱり何かしらをネタにいじめられ、そうでない子は親が多少目立つ存在でもいじめられないという事です。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • b6t
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.16

こんにちは。 当方国産オープンカー乗りです。 子供を乗せる時は当然チャイルドシートで乗せています。 冷ややかな目は感じたことはありません。 むしろ羨ましがられたほうが多いですね。 既婚者で子供がいて、遊び車を持っていて、子供とドライブする。 ワクワクしませんか? オープンカーでのチャイルドシートは非常識とは思いませんが、小さい子供をチャイルドシート無しの車に乗せるほうが非常識だと思います。 当方は嫁号には2台、愛機には1台載せれています。 自分だけは事故らない、近距離だから大丈夫、後ろの席だから大丈夫etc。。。 飲酒運転と同じですが、まだわかんねーのかって強く思いますね。 脱線しましたが結論は非常識ではないと思いますよ。 安全に好きな車を乗りましょう。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に乗られている方からのご意見、参考になりました。 世の中、保守的な方も多いので、幼稚園や小学校に送り迎えするときに他の保護者から反感を買って子供がいじめられないかというのが一番の心配事です。 オープンカーは見た目華やかな分、浮ついたイメージがあるらしいので・・・。

回答No.15

まだ回答を締め切っていないようなので、書き込みさせていただきます。よくよく質問文読んだらまだ乳児(首はすわっているのかな?)をオープンカーに乗せようかというお話なんですよね。 既出の回答でふれていない問題点は (1)・・・脱水症状に注意。バイクに乗せる際もそうです(当方バイク乗りでもありその方面で得た知識です)が、走行風が入ってくることによる体表面からの蒸散のほか、体温維持のため基礎代謝があがることにより、呼気から出て行く分も無視できません。乳幼児は体全体に占める水分量が大人と比べて相対的に多いので、少しでも水分が失われると危険です。熱射病と違い季節に関係なくおきます。一般的には1時間おきに長距離ドライブ時には休憩といいますが、子供の体調によりけりです。ということで、お子さんの水分補給は常に念頭におかれることをおすすめします。 言葉で自分の意思表示ができないうちは(体調が急変してもすぐにわからない)オープンでの長時間ドライブは控えたほうがいいです。高速道での走行は風の巻き込みが多いモデルでしたらやめましょう。影響がより大きく、時間をおかずにでてくるからです。 (2)・・・そもそも乳幼児ですと、ベッドタイプ(首がすわっていない場合、複式呼吸を妨げないため)、進行方向に後ろ向きに座らせる(筋力のない小さい子供にはそのほうがうけとめる衝撃がすくない)タイプしか選択肢がないはずです。そうすると設置スペースの関係で助手席にとりつけられません。 チャイルドシートは後席にとりつけて、オープンでのロングドライブはことばがしゃべれるようになってからをオススメします。ご参考まで。では。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医学的見地からのアドバイス参考になりました。 乗せるとしたら2才以上になってからと思っています。さすがに乳児をオープンカーに乗せるのは心配ですので。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.14

タバコのマナーは確かに腹だたしいことが多いですが、走行中にタバコが室内に入る心配はありませんのでご安心下さい。ウインドウスクリーンからの風が室内の上を勢いよく後ろへ流れますから、60キロ以上で走行するとオープンのままでも雨も入ってきません。 私はオープン走行中に雨が降ってきたら、なるべく幌を閉めずに止まらない道を選んでオープンのまま走りますが、信号で止まるとびしょ濡れで、周りの人からの馬鹿にされた視線を感じます。 いくらなんでも停車中のオープンカーにタバコを投げ込む人は無いですから、案外とその点は心配は無いかもしれません。

non-no_001
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 実際に乗っている方ならではのご意見ですね。参考になります。 雨の中走るというのもある意味ロマンチックではありますね。 風邪には気をつけないといけませんが。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.13

飛び石というよりも、トラックや車高の高いワンボックスなどからのタバコの投げ捨てが最も危険です。未だにこうしたマナーの悪いドライバーが多いです。タバコを吸いながら、自分の車の中は綺麗にしておきたいというエゴ丸出しのドライバー。以前はオープンカーを目の敵にしてわざとやるバカ野郎がいましたよ。携帯が運転に危険というならば、タバコも同じでしょう。シガーライターを押したり、タバコに火をつけるときに視線を移すでしょうが。長年国がタバコを専売していた関係で、未だにタバコに関しては他の先進国に比べ非常に甘い日本。中国のマナーの悪さを笑えませんよ。

non-no_001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そんなことがあるとは知りませんでした。ショックです。 車通りの多い通りでは屋根を上げて走るなどの配慮が必要かもしれませんね。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.12

大変ご心配をされている方もいらっしゃいますが、16年間オープンカーに乗り続けて一度も飛び石などを経験しておりませんし、仮に飛んで来たとしたら大人でも避けれないでしょう。 そんな心配をするなら家から出るなという事になってしまいます。 おそらく、ご主人用にセダンか何かをお持ちで、奥様用の車にオープンーという事でしょうから、荷物が多いとか長距離は使用されないで済むと思いますので、TPOで楽しく使い分けられたら良いと思います。 オープンカーは若いカップルの乗り物的なイメージをお持ちの方が多いですが、イギリスなどで高齢者カップルがゆうゆうとピクニックに行くとか、おじいちゃんが孫を乗せて走るほほえましい姿が良くあるようです。 私も今は亡き80代の母に一度も経験せずに死なすのは可愛そうと思い一度だけオープンで短時間乗せたことがありますが、喜んでくれてほんの僅かな親孝行になりました。 車の原点は屋根も無い車でしたから、それが原点なのですが、車社会の歴史の浅い日本には(四季と梅雨など雨が多い事もあり)オープンカーに対する理解は少ないようですが、少し世の中に余裕が出来たのか、オープンカーを好まれる方がかなり増えているようです。 物心付いた程度の子供の間からオープンカーに乗せる機会が有れば、乗せることを絶対にお勧めします。 見える視野や範囲が変わり、夜は夜空を見て、風を切る楽しさ、海なら潮の香り、山なら木々の香りを感じる事を覚え、経験の無い子より自然を理解し感じ、愛する感受性は格段に向上していると思います。 横断歩道を歩いていても車が突っ込んできて死亡する事もあります、 それを思えば、見かけだけでオープンは危険と恐れずに、オープンの仲間入りをして下さい・・・お子様の為にも。 私は毎月スポーツカーの集いを主催していますが、毎回40台程度集まる中に、小さな子供や犬連れの方は何人かいらっしゃいます。 スポーツーカー好きというだけでmixi等を通じでお友達がドンドン増えます。

non-no_001
質問者

お礼

応援ありがとうございます。 車がお好きなんですね。オープンカーに対する思いの強さが伝わってきます。 車を通じて交流が広がるというのはいいですね。子供には幅広いタイプの人たちと交流を持たせてあげたいと思っていますので。

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.11

めったにないんですが、特に今のクルマは。ごくまれに飛び石が飛んでくることがあり、それが怖くって僕はお奨めしません! セカンドカーならいいんですが、そうでないならやめてー! って、やっぱオープンカーは大人の、少なくともちゃんと自分でシートベルトができる人間の乗り物ではないでしょうか。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飛び石のことは全く頭にありませんでした!怖いですね。 夫はセダンを持っていますが、通勤に使っていますので平日は私の車しかないんですよね。。。 普段は屋根を閉じて使えば安全ではないでしょうか?

回答No.10

今は乗っていませんが、オープンに乗っていました。 チャイルドシートは形状がいくつかありますが、NGなのは ●後ろ向きに設置+エアバッグ動作 これ以外は基本的にOKなハズです。 ただし、最近のリアシートはチャイルドシート固定の為にロック機構があり設置が簡単・確実にできますが、助手席のベルトには付いていないのが通常ですので設置には工夫(というか注意)が必要です。 他人の目、は質問から外れるので敢えてスルーさせて頂きます。 よきカーライフを。

non-no_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 助手席の設置にはコツが必要なのですね。簡単に取り外しするというわけにはいかなそうですね。 購入する場合はよく検討&調査しないといけませんね。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

ANo.3ですが、オープンカーに乗ったことが無い人や楽しさを知らない人は色々言いますが、「そんなの関係ない」です。人が何と言おうと、小さな子供にもオープンの楽しさ、風や薫りの素敵さを教える事は良いことです。特にチャイルドシートに乗った子供の視界は限られていますから、前天空が見える景色には感激して喜びます。勿論寒い時はマフラー、暑い時は日除けなどもして、長時間乗せないよう等の配慮は必要ですが・・ 助手席のエヤバックは運転席に比べて距離があるために大きく膨らむようになっています。それで小さな子供には危険と思いますが、幸いオープンにすれば、爆風もこもりませんから心配ないように思います。 勿論小さな子供を乗せて大きな事故を起こすような無茶な運転をされる事は無いと思いますから、エヤバックのキャンセルスイッチの無い車でも心配するほどの事は無いと思います。 オープンカーは危険?・・・バイクの何十倍も安全です。

non-no_001
質問者

お礼

再びコメントありがとうございます。 ある程度子供が大きくなれば、「屋根のない車」に夢中になるでしょうね。 春や秋に自然のある場所をゆっくり走り、ピクニックなんかができたら素敵ですね。

関連するQ&A