• ベストアンサー

ガープスの技能レベルとCP消費の計算について

ガープスの技能レベルとCP消費の計算が分かりません 教えてください 私立探偵と忍者で ST13(30cp) DX16(60cp) IQ14(45cp) HT11(10cp) 合計(145cp) 技能 写真術 PC操作 応急処置 毒物 爆発物 化学 心理学 言いくるめ 外交 裏社会 尋問 尾行 追跡 忍び 探索 変装 調査 犯罪学 鍵開け 地域知識/御櫛市 罠 運転/自動車 ランニング 登攀 軽業 跳躍 演技 隠匿 動植物知識 すり 脱出 嘘発見 礼儀作法 各技能はどうやったLv14になるのでしょうか?やり方を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dow
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.2

自分はTRPGからかなり離れてしまっているので角川スニーカー・G文庫の「文庫版ガープス・ベーシック」しか手持ちにありません。このルールブックを元に説明します。 全ての技能には ・技能種別(肉体・精神) ・習得難易度(易・並・難・至難)→至難は精神技能のみ ・技能未修得時に代替技能等を使えるかどうか ・前提技能の有無(その技能を得る為にあらかじめ習得していなければならない技能) が設定されており、技能種別と習得難易度によって基準とする能力値と技能習得に必要なCPが異なります。 「技能/CP表」というリストをご覧ください。 このリストの使い方ですが、 「技能レベル」欄(縦の欄)は 「キャラクターに与えたい技能レベル」と「基準とする能力値」とのポイント差 に対応する欄を見ます。 必要CP値(横の欄)は 「技能種別」と「習得難易度」 に対応する欄を見ます。 例えばあなたのキャラクターの「写真術」技能を14レベルにしたいとします。 「写真術」技能は「精神技能・難易度:並」ですから基準となる能力値であるIQ(知力)の数値と与えたいレベルである14を比較します。 あなたのIQ値は14で与えたいレベルと能力値との差がゼロなので「技能レベル」の「能力値」という欄を読むと、 肉体技能は「易・並・難」の順に「1・2・4」、 精神技能は「易・並・難・至難」の順に「1・2・4・8」 と書かれています。 写真術の難易度は「精神技能:並」なのであなたのキャラクターが「写真術」を14レベルで取得するには2CPが必要であるという事がわかります。 申し訳ありませんが、文字数制限等もあるので全ての技能について説明する事ができません。他の技能については同様の方法でリストから必要消費CP値を割り出してください。 ちなみにキャラクター作成時に技能に消費する事が許されるCP値はそのキャラクターの年齢の2倍まで。18歳のキャラクターであれば36CPまでしか技能には使えない点にご注意くださいね。

yozakura13
質問者

お礼

教えてくださって本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • zoom_in
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.1

ガープスかぁ、懐かしいなぁ(^▽^;) 記憶が曖昧ですが、参考程度になれば幸いです。 基本能力値で使ったCPの他に技能取得のためにCP消費しますので注意。 今回の場合: 基本能力(145)+癖(-5)+特徴・特殊背景等(任意)=総CP 総CPが145ならば、技能には全てマイナス修正になりますね。 各技能にはそれぞれ判定に使うパラメータと難易度が設定されていますよね? 例えば… (例) 応急処置(知能・難易度/普通)の場合。 ↑判定能力値等、ルールブックでご確認ください。間違っていたらすみません。 IQ14+消費CPとなるので、 普通の場合 判定に使用する能力値-1:CP1払い戻し 判定に使用する能力値+0:CP消費無し 判定に使用する能力値+1:CP1消費 判定に使用する能力値+2:CP2消費 …という感じ。 難易度/至難になると消費量も増えます。 もちろんCP追加できないものはマイナス修正になりますよ。 CPを1追加した場合、このスキルは 応急処置:LV15 ということになります。 各技能にそれぞれ判定使用能力と技能難易度が設定されていて、ルールブック巻末の早見表に数値修正表などがまとめてあるはずですので、面倒だとは思いますが、一つ一つ照合されていく事をお勧めします。 慣れたら、サササッと計算できるようになりますよ。(笑) 総計±0になれば、キャラメイキングが完了です。 癖5つ付けて-5のCP分増やすのも手です。(その癖をしっかり演じないといけませんけどね(^_^;))

yozakura13
質問者

お礼

教えてくださってありがとうございました。