- ベストアンサー
TVチャンネル番号の全国統一はできないのでしょうか?
先日、旅行先でTVのビデオ予約をしようとしたのですが、今まで住んでいた場所と放送局の名前と番号が違っているので勘違いして、録画できませんでした。 チャンネル番号の全国統一はできないのでしょうか?昔はダイヤル式チャンネル切り替えだったので全国統一はできなかったのかもしれませんが、今はデジタルの時代なので、できると思います。 とにかく今のテレビは、地デジ、衛星、地アナ、UHF、有線、などなど、アルファベットと数字の組合せ番号が複雑でチャンネル数も多く、出鱈目で、わけが分かりません。 もっと分かりやすくできないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地デジ移行の際に、系列局でチャンネルIDを統一しようという動きもありましたが、一部の地方局が拒んだために実現しませんでした。 詳しくは参考url
その他の回答 (4)
- gob2
- ベストアンサー率41% (42/101)
実は地上波放送のデジタル化の際にA局系列なら4、B局系列なら6など全国で統一する考えがありました。 しかしアナログと同じほうがわかりやすいということからNHK教育は2、テレビ東京系列は7と統一された以外はばらばらになっています。 すでにデジタル放送は開始されているので今後変わることは無いと思います。 EPG(電子番組表)などを利用したらわかりやすいと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
残念ですが、現実的には不可能と思ってください。すでに開始されている地上デジタルのリモコン等で使用するキーIDも各地域で違う数字になり、アナログ放送のチャンネル番号の数字に準拠する例が多いようです。BS等もキーIDは各局の協議で決められた数字です。たとえば、フジテレビ系の東海テレビは中京地区ではキーIDは東京や大阪の系列局の「8」でなく、「1」です。これは、アナログ放送の「1」に合わせています。ホームページにステーションロゴ(局章)があります。 http://tokai-tv.com/menu.html
お礼
ありがとうございました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>先日、旅行先でTVのビデオ予約をしようとしたのですが、今まで住んでいた場所と放送局の名前と番号が違っているので勘違いして、録画できませんでした。 残念でしたね >チャンネル番号の全国統一はできないのでしょうか?昔はダイヤル式チャンネル切り替えだったので全国統一はできなかったのかもしれませんが、今はデジタルの時代なので、できると思います。 非現実的でしょうね 例えば、沖縄から1,2,3と振って行って、大体各県6局(NHK込み)ですから、ユニークなものをつけるとすると、ざっと6*47で280あまりです。隣接する都道府県で隣の県の局を見たい場合もありますからね。系列局でもローカル番組があるので、系列局毎の番号と言うのも無理でしょう。物理チャンネルの番号にしても、周波数は有限ですからどこかでダブります。 いちいち、3桁の番号を入れるなんて嫌です。 BSデジタルは、局数が少ないので全国統一で、1桁(BS11,12を除く)ですね。 >もっと分かりやすくできないのでしょうか? そのための、Gコードであり、EPGです。
お礼
ありがとうございました。
基本のチャンネル番号を統一するのは無理でしょう。 テレビなどのチャンネルは周波数にもとづいて決まってます。 近くの送信所(放送局)とは周波数を変えないと混信が起こります。 よってチャンネルも変わるわけです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。