締切済み 新しい「フォルダ」が作成できない 2008/01/08 14:42 お世話になります。 不必要なフォントを「新しいフォルダ」へ移動したいのですが、「新しいフォルダ」作成画面が現れず作成できないのですが、教えていただきたい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 DONTARON ベストアンサー率29% (330/1104) 2008/01/08 15:15 回答No.1 普通はフォルダを作りたい場所で右クリックして、 新規作成の中にあるフォルダをクリックすればできます。 できない場合は場所を変えて行なうとできますが できませんか? 質問者 補足 2008/01/08 16:23 早速ご回答いただきまして、有難うございます。 コントロール画面から「フォント」を表示しますが、新しいフォルダを作成する画面は、表示されないのです。 良く分からないのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 同名フォルダを作成し、そのフォルダに移動するバッチ 自宅で 「Files 2 Folder」 http://www.gigafree.net/utility/move/files2folder.html というフリーソフトを使って、 作成したファイルと同名のフォルダを作成し、 その作成されたフォルダ内にファイル移動させてファイルの管理をしております。 会社でもこのソフトを使えればいいのですが、 業務に必要不可欠でないフリーソフトをインストールすることを許されていないので、 一つ一つ手作業でフォルダを作成し、そのフォルダにファイルを放り込んでいます。 しかし、 バッチというものを作れば、 windowsの基本機能で、 あるアイコンにファイルをまとめてドラッグアンドドロップしたら、 各ファイルと同名のフォルダをそれぞれ作成し、その作成されたフォルダ内に移動させるようには出来るのでしょうか? もし可能でしたらやり方を教えてください。 尚、使用しているPCのOSはWindows 7 Professionalです。 outlook Express6フォルダ削除 outlook Express6の「フォルダへ移動」画面で「新規フォルダ作成」画面でフォルダを作成しましたが、 フォルダが不要になりましたので、「フォルダ移動」画面で、フォルダを削除しようと、フォルダをクリックして削除と思いましたが受け付けてくれず削除できません。どのようにすればいいのでしょうか、教えてください。 新規作成したフォルダが表示されない マイドキュメント内にフォルダを新規作成したのですが(右クリック→新規作成→フォルダ)、フォルダが表示されず、一度「戻る」や「閉じる」を押して再び作成したドキュメントを開くと「新しいフォルダ」ができています。 先日までは作成したらすぐにフォルダが表示されていたのですが突然表示されなく、戻るなどの作業が必要になってしまいました。 設定が変わってしまったのでしょうか? フォルダを作成したらすぐに表示されるような設定に戻す方法がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ファイル名と同一名のフォルダを大量作成したい お世話になります。 数百あるファイルが入ったフォルダがあります。(仮に「ルートフォルダー」とします) 今回分けあってルートフォルダー直下にあるファイル名と同一の名前でフォルダーを作成する必要があります(A.txtというファイルであればAフォルダー作成)(結果:ルートフォルダー¥A¥) また、そのうえで数百あるファイルをフォルダーに収めないといけません(結果:ルートフォルダー¥A¥A.txt) なんとか自動で出来ないものでしょうか? 流れとしては 1.ファイル名読み取り 2.フォルダー作成 3.フォルダーへファイルを移動 なお、ファイル名・拡張子は様々です。規則正しく揃っていません。 「デスクトップ画面」に作成した「フォルダ」について 基本ソフトがビスタのパソコンを使い始めたところです。 「デスクトップ画面」に、新しい「フォルダ」を作成し、「一時保存」と名前を変更し、メール添付用の写真を保存したところ、電源を切って、翌日、改めて電源を入れたところ、「デスクトップ画面」から、このフォルダが消えてしまっているのです。検索して探してみたら、「マイドキュメント」の中の「マイピクチャー」の中にあることが分りました。 何故、勝手に移動してしまったのでしょうか?「デスクトップ画面」に置いておきたいのですが、何度やっても同じ現象が起きて困っています。その理由と対処策について教えていただきたく、よろしくお願いします。 「フォント」フォルダの移動 「フォント」フォルダの中に不要なフォントがたくさんあるので、Dドライブ内に作ったフォルダに移したいのですが、移動の操作はどうやるのでしょうか?(1)不要なフォントのみ移す方法と、(2)フォントフォルダごとコピーしてまるごと移す方法 とがあるのでしょうか?よろしくお願いします。 「名前をつけて保存」等の画面でフォルダが新規作成できない WindowsXPを使用しています。 「名前をつけて保存」等の画面でフォルダが新規作成できなくなっていました。 画面上部の「フォルダ新規作成のアイコン」から新規フォルダを作成する事はできないのですが、フォルダ一覧のところを右クリック、新規作成、フォルダを選択すると新規フォルダを作成する事ができます。 ボタンからフォルダを作成するようにするにはどうすればいいでしょうか? ホームページを作成した後でフォルダ作成できますか。 ビルダー11を使ってホームページを作成しました。 はじめにフォルダを作るのを忘れていた為、マイドキュメントにすべてが入っています。 やはりフォルダを作った方がいいと思うのですが、 どうしたらいいのでしょうか。 後からフォルダを作って移動させることはできるのでしょうか。 初心者にわかる言葉でご教示頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 もうひとつづつフォルダがマイドキュメントに作成されます マイドキュメントに、フォルダを沢山保存していますが、マイピクチヤとマイミュージックのフォルダを別々に使うと必ず、もうひとつづつフォルダがマイドキュメントに作成されます。このフォルダを開くとマイピクチャはなにも入っていません。マイミュージックの方は始めから入っているもののみ有り、後から追加保存したファィルはここに、入っていません。パソコン歴半年でこのふたつのフォルダが消えてしまい(操作ミス?)スタートメニューの検索で探せばよかったのですが、その時点では、消えてしまったフォルダをさがす方法がわかりませんでしたので、新しくこのフォルダふたつを作成し、マイピクチャーは、必要だった画像を探しこの中に保存し直し、マイミュージックは、始めから入っていたものが今もあるのは自分でもわかりません……?(その時点では自分で作成したファイルは保存はしていませんでしたがフォルダだけは作成しておきました)現在は、後から作成したふたつのフォルダを不自由なく使えるのでいいのですが、これを使う度に新しく作成されるので、その度に削除しています。どうしてこのふたつのみが作成されるのでしょうか?使うたびに作成されないようにする方法を教えてください ブックマークの新規フォルダの作成について インターネットでいろいろなサイトをお気に入りに追加していくと、 どうしてもかさばるので、ジャンルごとにフォルダにまとめてるのですが、 なぜか、ある数以上のフォルダを新規作成したところ、過去に作った フォルダが消えていたのです。というより、過去の分から消えていく という感じなのです。このフォルダには作成制限があるのですか? おかげで、過去のフォルダが消えて、行方不明なので最悪です。 これって、どうなのでしょうか?もう解決したりできませんか。 フォルダにフォルダを入れるとかの、工夫が必要ですか? フォルダ作成 使用OSは98です、質問は デスクトップで右クリックするとその中に「フォルダ作成」また エクスプローラーの「ファイル」からも「フォルダ作成」があるはずなんですが そのいずれもいつ頃からかその両方から「フォルダ作成」が無くなって フォルダ作成が出来ないでいます。 解決方法分かる方いましたらどうぞ宜しくお願いします。 ListViewで新規フォルダ作成イメージ こんにちは。いつもお世話になっております。 早速ですが質問させて下さい。 TreeViewとListViewを使用し、Windowsエクスプローラのような画面を作成しています。 削除や名前の変更処理などについては完成したのですが、新規フォルダの作成処理だけがうまくいきません。 現状は以下のような処理を考えています。 1.新規フォルダ作成要求があった場合にListViewにダミーのデータ(Text="新しいフォルダ")を作成 2.ダミーデータを選択状態にする 3.BeforeLabelEditイベントを発生させる (ソースコードがなくてごめんなさい) これによってエクスプローラでフォルダの作成を実施した場合と同様のイメージになります。 ただ問題はこの後で、ユーザーがフォルダ名をデフォルトの"新しいフォルダ"から変更した場合AfterLabelEditイベントが発生するのですが、変更しなかった場合にイベントが発生しないことにあります。 実際のフォルダ作成の処理はイベントの中に記述しているため、名称が変更されなかった場合はフォルダの作成が行われません。(ListViewの見た目だけ表示される) 名称が変更されなくてもフォルダ作成の処理を行うにはどうしたらよいでしょうか? どうかご教示下さい。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フォルダ作成について こんにちは。 新規のフォルダ作成の時、フォルダをの名前を"ABC"とすると、"C:\ABC"となるようにフォルダを作成したいと思っています。 普通のように、マイドキュメントに作成すると、"C:\"の直下に"ABC"とはならないので、どのような手順で作成したらよいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 フォルダーの表示が消えた いつもお世話になります。windowslivemailで左端に(受信トレイとかある場所)数個のフォルダーを作成していたのですが、突然消えていました。「フォルダーの作成」画面からは作ったフォルダーは表示せれます。そこからサイトにはアクセスできるのですが、いちいち面倒なので以前のように件名の画面の時に左端に表示したいのですがご教授ねがいます・ 別のフォルダに移動して、新しいフォルダを作成したい Win VISTA です、宜しくお願いします。 別のフォルダに移動した時に、新しくフォルダとかウィンドウを作成してやりたいのですが、ツール>フォルダオプシォン >全般>フォルダの参照から「フォルダを開くたびに新しいウィンドウを作る」にチェックを入れても、全くその設定が反映 されません。 どのように設定をしてやれば、新しいウィンドウを作ることができるのでしょうか。 一体どこの設定が悪いのでしょうか。 XPではこの操作で間違いなく出来たのですが。 mkdirによる新規フォルダ作成 いつもお世話になっております。 画像をフォルダに登録する際、フォームに入力した文字(半角英数)と同名のフォルダを作成したいと考えておりますが、現在、新しいフォルダが作成されたり、されなかったりとなっております。 作られたり、作られなかったり、というのも、試行錯誤を繰り返しているためですが、この不安定な状況から自信が持てなくなり、諸先輩方々のお知恵を頂戴できればと思い、投函させていただきました。お手数をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。 フォルダの新規作成 エクスプローラでフォルダの新規作成を行う場合、現在は「ファイル」>「新規作成」>「フォルダ」の手順で行っています。これをマウスの右クリックメニューの「コピー」などの要領でフォルダの新規作成が行う方法を教えて下さい。 HPビルダーで作成したフォルダ HPビルダーで作成したフォルダ HPビルダー14で作成した内容がハードディスクCにフォルダとしてパソコンに保存されています。 新しく買い替えるパソコンにそのフォルダを移動またはコピーできますか。 問題なくできるほうほうがあるのでしょうか。 レジストリなどで面倒そうですが、初めての経験なのでどなたかいい方法を教えてください。 よろしくお願いします。 勝手に作成された「ドキュメント」フォルダについて。 勝手に作成された「ドキュメント」フォルダについて。 Visat 64bit HPを使用しています。 購入後にDドライブ内に「My Stuff」フォルダを作成し、ユーザーフォルダ内の「ピクチャ」「ビデオ」などと一緒に「ドキュメント」フォルダも中身も含めてその中に移動しました。 移動後は特に問題がなかったのですが、ある日気がつくと「ドキュメント」フォルダが2つになっていました。 片方の「ドキュメント」フォルダはきちんと機能しているようですが、新しくできたであろう「ドキュメント」フォルダは空っぽで何かに使われているようではありませんでした。 もしかすると何らかのアプリケーションが、ないはずのCドライブ:ユーザーフォルダ内の「ドキュメント」フォルダを参照しようとして作成してしまったのかとも思いましたが、よく使うようなアプリはすべてDドライブのドキュメントフォルダを参照していました。 CCleanerを使用したせいかとも思いましたが、これまでそのようなことがなかったので可能性は低いような気がします。 特に使用しているようでなければ、空っぽの方の「ドキュメント」フォルダは削除してしまってもいいでしょうか? よろしくお願いします。 Windows7 エクスプローラーでフォルダ作成 私の環境は、「Windows7 Pro 64bit」です。 エクスプローラーで、フォルダを作成するとき、マウスの右クリックから「新規作成」→「フォルダ」をして、フォルダに名前を入力して、「Enter」キーを押すと、「この項目は見つかりませんでした。」というメッセージが出て、「再試行」と「キャンセル」とあるので、「再試行」を選ぶと、結局、問題無くフォルダは作成されます。 この問題は100%で出ます。 出たり出なかったりはしませんが、他のソフトからフォルダを作成する場合は、何も言ってきません。 例えば、ワードで、「名前を付けて保存」から、「新しいフォルダー」を選んで、作ったりすると、普通にそのままフォルダを作成してくれます。 エクスプローラーのときだけ、この症状が起こります。 また、フォルダの中のファイルを他のフォルダにドラッグ&ドロップで移動するとき、「~.zip」ファイルだけ、同じことを言ってきます(「この項目は見つかりませんでした。」)。 但し、「~.zip」ファイルでも、他のドライブにドラッグ&ドロップでコピーする場合は、何も言ってきません。 同じドライブだと、ドラッグ&ドロップでは、移動になるので、その場合だけ、「この項目は見つかりませんでした。」と言ってきます。 どうやら、「~.zip」ファイルはエクスプローラーにとってフォルダと同じ意味なのでは? と思っています。 で、おたずねしたいのは、この問題、どうすれば直るでしょうか? 今のところ、このパソコンで、他におかしなところは無いのですが… 以上、よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
早速ご回答いただきまして、有難うございます。 コントロール画面から「フォント」を表示しますが、新しいフォルダを作成する画面は、表示されないのです。 良く分からないのです。