- ベストアンサー
風水…
風水に関しては、いろんなご意見があると思いますが。。。 その年の吉方位というのがありますね。 引越する時には、その吉方位にするようにとありますが、 なかなか思い通りになりません。 よくない方位に引っ越す時には、どうすれば? つまらないこだわりかもしれませんが、 なにか悪い事が起こった時に、それが…なんて原因にしたくないので、 出来るだけ縁起を担ぎたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平安時代から[枕草子][源氏物語]などで有名なのが、#1でも取り上げられている「方違え・カタタガエ」です。 具体的に云えば、あなたが[西]に行きたいのに[西]が悪い方角だという時に、一度[南西]に行き、更に直角に曲がり[北西]に 進んでから[東]に進めば、悪い方向を向かずに希望の場所に行けると言う話です。 もう一つの別な方法は、悪い方角の方が変るのを待つという方法です。 つまり【節分の日は一夜明けると[立春]となり諸神の在る方位が一度に変わるので、自動的に方違が行われる】のを待ちます。 【方違神社】(堺市)にお参りしてしまうという手があります。 この神社は摂津、河内、和泉の境、三国ヶ丘にあって、どこの国にも属さず方位もない清地として 古来、ここの土や砂が悪い方角を清める効能を持っていると信じられてきたそうです。 http://www.for-you.co.jp/files/jinja03.htm ・・・方違神社 http://www.kamnavi.net/kumano/osk/sakai.htm ・・・「鬼門」と「道教」との関係
その他の回答 (2)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
「方違え」というのは、枕草子などの文学で知った知識であり面白い考え方とは思いますが、その方面の専門家ではありません。 荷物の件については「モノ」にも霊が付くと考える方は理屈上では全部でしょうが、せいぜいペットまでが現代的でしょう。 「方違え」などは後で何か起きた時に「ああすれば良かった」などと出る話しで、現代では心掛けの意味合いが多いでしょう。 URLは、私のパソコンでは出てきますが・・・下の欄に書き込んでおきます。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
某Dr.Kの風水モドキとかはおいといて。 風水ではありませんが、方位学(だったかな?)では「方違え」という方法で対応します。 具体的にやると数日がかりになるので、手っ取り早く「遠回り」ではどうでしょうか。 いったん、ぐるりと回って目的地に対し吉方位の方角から行くわけです。
お礼
ありがとうございます。遠回りに行く方向ももちろんいい方向ですよね。
お礼
ありがとうございます。 方違えですが、引越しの時に荷物も一緒に良い方向に進むのでしょうか。 人間だけで良いですか。 HPのアドレスを書いていただきましたが、アクセスは出来ませんでした。 また、方違神社でも見てみましたが、詳しくは解かりません。 もしお参りの行くとしたら、いつぐらいに行けば良いのかとか、 もう少し詳しくお教え願えませんか。