• ベストアンサー

I-O DATAのメモリを購入しても大丈夫!?

AmazonでI-O DATAのメモリ(DR400 1G)が安いので購入しようか迷っているのですが、I-O DATAのメモリとMicronやHynixなどのメーカーのメモリを比較した場合、相性問題が起きる確率は同程度と考えた方がいいのでしょうか? それとも、価格が若干高めのI-O DATAのメモリであれば相性問題は起き難いのでしょうか? Amazonでは相性保証を付けることができなさそうなのですが、相性問題が発生してしまった場合にメーカー無期限保証では対応できないのでしょうか? ちなみに、私が現在使用しているPCは自作です。 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.1

アイオーの保証はあくまで「メーカーPCでアイオーのメモリのみ、あるいはメーカー純正メモリと混載する」場合の動作確認を基準にしていると考えるべきかと。 自作向けなら別途相性保証がつけられるものを選ぶのが賢明かと思います。 相性発生の確率論で言えば、アイオーの箱ものならマイクロンやハイニックスの純正品とはほぼ互角の品質とみていいと思いますけど、公差の範囲などを考慮すると別メーカーの混載は相性発生リスクを増やすと思います。

noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 MicronやHynixなどのメーカーのメモリを相性保証付で購入する方が賢明そうですね。 I-O DATAのメモリを買うのは止めます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

IOデータやメルコ(現バッファロー)は、Windowsが出てくる前の、MS-DOS以前からパソコン用メモリーを販売している日本の販売メーカーの老舗なんですよ。 そのため、国内メーカーのパソコンでは、機種ごとの相性判断を実機で行うなどのメモリボードメーカーとしても信頼性のおけるメーカーです。 ですから業務用などで使われる場合には、安売りされているようなメーカーよりはずっと信頼性の高い物として使われて居ます。

noname#59653
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいましたが、回答有難うございました。

回答No.2

 IO DATAのメモリって、確か供給元はサムスンじゃありませんでしたっけ?そんな話をネットで耳にした事があります。まぁ自作物の場合、相性合わなきゃ諦める的な部分もありますから、勉強代だと思って玉砕覚悟で買ってみるのも良いかと思いますよ。

noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに、自作の場合相性が合わなければ諦めるしかないというのも分かりますが、今回は1Gを2枚購入する予定なので、あまりにも高い勉強代になってしまいかねません・・・。 なので、MicronやHynixなどのメーカーのメモリを相性保証付で購入することにしたいと思います。